counter
-7MainanaDiaryVaseAboutMailAntenna
<< < 2015/04 > >>
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

2015/4/1 Wed

 今年度もがんばりますよ

 曇りのち雨。今朝も畑に出る。じょうろにナメクジさんが遊びに来ていた。

 会社に行く。

 四月一日なのでいろいろあった。古い書類をガンガン捨てる。

 JAL に電話をかける。冒険が始まるよ。靴紐を結べ。

 あなたが未熟で愚かで弱いがために、他人を傷付けてしまうというのなら、今すぐ強くて思慮深い立派な大人になればいいだけのことでしょう。言い訳なんかに興味はない。さあ、立ち上がれ。

2015/4/2 Thu

 新緑の山を歩きたいね

 天気は良い。「白堊紀」って表記、俄然テンションが上がるよね。そりゃ恐竜も思わず絶滅しちゃうよね。

 会社に行く。

 「均霑」という言い回しを知る。広辞苑には「(生物がひとしく雨露の恵みにうるおうように)各人が平等に利益を得ること」とある。

 以前も書いたけど、オープンカーを所有したいとは思わないように、部屋にスタインウェイを置きたいとは思わない。ヤマハは、いささか優等生っぽいところもあるけれど、やさしくていい子だと思うよ。

 夜の目黒川を歩き、アルコールを飲む。桜が散れば、初夏はすぐそこだ。

2015/4/3 Fri

 済みませんねむらいさん

 曇り空から雨が降る。「ひげなんかはやしちゃってえらそうに!」って、物凄いセンスだよね。基本的に、哺乳類、全否定だもんね。

 会社に行く。

 蜂が来たときは、特に気にすることなく、にこやかに穏やかに過ごすのが良い。明るく挨拶をするのもいいだろう。やがて蜂はどこに行ってしまう。世の中の多くのトラブルは、まさにこの方法によって回避することができる。

 マックスむらいさんが自分と同い年と知って「え!? このおっさんそんなに若いの!?」となったのだけど、違うよ、自分もおっさんだしマックスむらいさんもおっさんなだけだよ。もうあきらめなよ。

2015/4/4 Sat

 おやすみなさいまし

 曇り。午前中はダイエーで買い物をして、お昼頃にヒルトン東京へ。マーブルラウンジで食事を取って、銀座ライオンでジュースを飲む。体調があまり良くなかったので早めに切り上げた。ちょっとだけ代々木公園に寄っていく。チューリップがきれい。夕食に卵とソーセージを焼いた。











 胃腸が弱っていて、関節が炎症を起こしている。休もう。

[ 食事 ] 新宿「マーブルラウンジ」に行く

 アスパラガスとヤングコーンとカレーライスが美味しゅうございました。肉や魚が苦手になりつつあるのを実感します。

2015/4/5 Sun

 今日も早めに休みましょう

 雨が降る。午前中はおとなしく部屋で休む。少しだけ片付けをして、本を読んだ。サンドウィッチを食べる。
 午後はクルマで浜離宮へ。花を見て歩いた。相変わらずいいところだ。茶室でまんじゅうを食べて、抹茶を飲む。外国の方がたくさんいらっしゃっていたよ。ありがたいことだ。











 まだ体調は良くない。明日には回復してくれると良いのだけど。

2015/4/6 Mon

 だいぶ静かになりました

 天気は良い。もう桜もだいぶ散ってしまった。花びらがきれいねえ。

 会社に行く。

 相変わらず体調は良くない。後輩たちとハンバーグを食べに行く。

 家計簿を設計するときは支出の項目立てをすることになるけれど、ここで重要なのは「なぜこの項目で細分化するのか」という設計思想だ。支出管理に役立たない「見える化」にほとんど意味はない。自分の家計簿には「食費」という項目はないが、これは自分の思想を色濃く反映するものである。

 「食費」の「見える化」が有用な場面としては、他者と比較するときが思い浮かぶけど、そこに興味はない。お金の使い方くらい自分で決めます。

 目黒川を散歩する。スターバックスラテを飲む。

2015/4/7 Tue

 よく突っ込んでますよ、ええ

 雨が降る。寝坊してしまった。胃腸が不調で、頭が痛い。動け。

 会社に行く。

 「ソメイヨシノが本国においてかくも広範に膾炙しているのはクローン技術に対する忌避感情を麻痺させるための政府の陰謀」「きれいだねえ」

 おれのささやかな自慢のひとつは、親知らずが四本とも主力兵器だということです。生え方が整っていて、顎が大きいかららしい。イエイ。

 久し振りに「カタリナのテーマ」を弾く。「魔法の森」を作るときに参考にさせていただいた記憶がある。トリルを突っ込むのが楽しい。

[ 映画 ] 「パニック・ルーム」 "Panic Room"

 「ねえねえ、『ぱにっく・るーむ!』って書いたらあれゲにしか見えないと思わない?」「そうだね。よくそこにきがついたね。きみってほんとうにおりこうさんだね」

 あらすじ。マンハッタンの豪邸にジョディー・フォスター親子二人が引っ越してきたその日の夜、三人組の強盗が押し入ってきたからさあたいへん。二人は急いでパニックルームに立てこもることにしました。ところがしかし! 実は、その部屋には――そう――あったのです……世にもおそろしい……秘密が……(別に大したことない)。

 こりもせずに英語字幕で見た。初見では細かいところが分からなかったのでまだまだ。映画そのものはとても楽しめました。事前知識ゼロだったので「マルコヴィッチの穴」や「Cube」みたいなのを期待してしまっていたよ。サスペンス映画としては絶望感が薄味でちょっと物足りない。カメラワーキングはなかなかすてき。あとバーナムさんがいいひとすぎてずるい。これでいいひとの振りをしたケビン・スペイシーだったら面白かったのに! 宅配便の箱のなかには!

 せっかくなので辞書を引く。勉強になるね。以下、メモ。

 brownstone, disarray, sue, recluse (n) , germane (a) , vogue, traipse (v) , ventilation, pry (v) , asking price, hook up, escrow, felony, dick around, hole up, wig out, pass out, plastic surgeon, jeopardize, spout (v) , percocet, harrow (v), perilous, aggravation, put away, grand (n) , moot, custody, interrogate, cross my heart

 自分が初見ではよく分からなかったポイントは二つあって、「ジュニアはどうして親子がまだ入居していないと思い込んでいたのか」( escrow とか言われてもちんぷんかんぷんっすよ)、あと「ジュニアはどうしてパニックルームに秘密があることを知っていたのか」(ちゃんと「じいさんが教えてくれた」と言ってますね)。相続云々のところもよく分かってなかった。最後まで「しかしこいつ誰なんだろ?」と思いながら見ていたよ! わりざんだいじ!

 あとお笑い的な観点で言うと、ジュニアが美味しいところを全部持っていっているよね。炎上リアクション芸はもちろん、「五秒前は 1/3 だったじゃないですかー!」とか「 900 千ドルは貯金できるからいいですよ」「今なんて言った」とか、ラストとか、いちいち面白くてしかたない。というわけで、おれの中ではジュニアは山崎邦正でいいです。

2015/4/8 Wed

 名曲揃いであります

 冷たい雨が降る。地元の桜にも雪が積もったそうだ。ユー、やるね。

 会社に行く。

 午前中は絶望的な頭痛と吐き気に悩まされていたのだけど、午後になってから嘘のようにこれらの症状が消えたのでおやつをバリバリ食べた。神さまのお考えになることはよく分かりません。

 確定申告の還付金が来た。丁寧に文書を作った甲斐があったのか、そもそも小額だから気にもされていないのか、いずれにせよ、こちらの主張を全面的に認めていただいた様子。ありがとうございます。

 ドビュッシーの前奏曲集第二巻を聴く夜である。おやすみ。

2015/4/9 Thu

 さびしくなってしまうねえ

 天気は良い。まだ頭痛が残っていたので鎮痛剤を飲む。がんばろう。

 近所の公園を歩く。昼食にネギ担々麺を食べる。とても美味しい。

 会社に行く。

 博打の才能が認められるのは、賭場に追い込まれた人間だけであることを忘れてはいけない。我々の多くが劇的な大成功と無縁なのは、そもそも賭場に追い込まれることがないからであり、そして言うまでもなく、仮に追い込まれたとしても、博打の才能がないからである。

 あんみつを食べる夜である。クルマとのお別れも近づきつつある。

2015/4/10 Fri

 なんとか晴れると良いのだけど

 雨が降る。人生に疲れたのなら SaGa 2 を遊べばいい。デリンジャーと火縄銃とレオパルト 2 が仲良く共存する社会がそこにはある。

 会社に行く。

 先輩と昼食を取る。笑った笑った。楽しい時間を過ごしました。

 「初心者にはお勧めできない」と言われると「じゃあやったろうじゃねえか!」と思ってしまうので、自分は分かりやすくコントロールされているのだと思う。できると分かり切っていることをやってもつまらないさ。ちょっとくらいつまづいて転んで土を舐めるのだって、そのうちいい思い出になるよ。

 明日も雨が続くらしい。日曜日は山に行きたいところだ。

2015/4/11 Sat

 渋谷もいろいろ変わりました

 晴れたり曇ったり。午前中はひたすら部屋の掃除をして、ピアノを弾き、スーパーで買い物をする。昼食にミートソースのスパゲッティを作った。うまい。
 午後は畑で草取りをしてから、電車で渋谷へ。靴を見たり Apple Watch を見たり。無印良品で掛け布団カバーを買っていく。スパイスマジックでアイスコーヒーを飲んで、クッキーを食べた。
 部屋に戻ってピアノを弾く。豚キムチ炒めを作り、アスパラガスを茹でて、大根とナスと豆腐の味噌汁を作り、もやしのナムルを作った。料理は楽しいね。











 イチゴのライナーを切らないといけない。初夏には美味しいイチゴが採れることを期待している。

2015/4/12 Sun

 タヌキさんに会いました

 いい天気ですね。じゃあ山に行ってきます。

[ 外出 ] 高尾山から小仏峠に行く














2015/4/13 Mon

 楽しみにしております

 雨。最近のドラえもんでは、のび太からダメ成分があく抜きされていて普通にイケメンなので納得がいかない。まさに「のび太のくせに生意気な」だ。

 会社に行く。

 夏の手配を進めている。飛行機のことを考える。遠く遠くに行こう。

 スーパーで kiri の五十円引き券が発行されるようになったのだけど、その kiri がどうも五十円くらい値上がりしているように思えてならない。ギギギ。

 週末は恩師に会うことにした。「卒業から十五年経っても先生を慕うおれはいい奴」「どう考えてもいい奴なのは愛想を尽かさない先生の方だ」

2015/4/14 Tue

 生きていればいいことがある

 今日も雨が降る。いま使っている傘は、確か八年くらい前に、サンシャインシティのコムサで三千円くらい出して買ったものだ。

 会社に行く。

 いろいろな仕事をする。課題山積であるよ。がんばるよ。

 「歳を取るとアスパラガスがうまくなるし、ブーレーズのピアノソナタ第2番が素晴らしいものに思えてくる」「おまえにとってのブーレーズはアスパラか」

 ブーレーズがいいなあと思えても、ウェーベルンはまだ美味しくない。シュトックハウゼンはいつだろう。世間の舌よりも自分の舌を信じろ。

 ラローチャのイベリア全曲が Discas にあるのを発見したので MP が全回復した。ずっとこの日を待っていたんだ。

2015/4/15 Wed

 果たして本当にそうかな?

 朝は見事な晴天が広がり、遠くの空に山の形が見えた。わくわくするね。

 会社に行く。

 いろいろと動き回っているけれど、仕事はちっとも進んでいない。参ったね。

 調性音楽だろうが無調音楽だろうが、美しいのがいい音楽だ。カリフォルニアロールが寿司かどうかは聞いていない、うまいかどうかを聞いている。

 「バロックが死に、古典派が死に、ロマン派が死ぬのは、天才が鉱脈を掘り尽くすから」「でも天才にしか鉱脈は発見できないしなあ」

 しなければならないことは尽きないけれど、千里の道も一歩から。「壊せない砂の山はない」「ポジティヴなんだか何なんだか」

2015/4/16 Thu

 バイオゴリラは本当にいいですね

 今日も天気は良い。新緑の美しさに目を細める。ジャンプジャンプ。

 会社に行く。

 いろいろと手配を進めている。忙しいけどがんばるよ。負けないよ。

 八年前に作った銀行口座とクレジットカードを解約した。おつきあいで作ったものなのでもうほとんど使っていなかったのだけど、このカードでピアノを買ったことはよく覚えている。サイレントユニットをつけて、五十万円超えだった。何も怖くなかったし、今だって何も怖くない。

 「素数判定能力が限界突破して、通行人を捕まえては『おまえ、素数、いいやつ』、『おまえ、素数じゃない、悪いやつ』みたいなシリアルキラーはどうかなあ」「はいはい、『もしも自分が素数じゃなかったら』と思うと不安で不安でまともに鏡が見られないんでしょ?」「やがてついに首くくるバイオゴリラ」「バイオゴリラ?」

2015/4/17 Fri

 モツの煮込み、美味しゅうございました

 いい天気ですね。じゃあ帰省してきます。

[ 外出 ] 実家帰省第一日






2015/4/18 Sat

 ラム肉、美味しゅうございました

 帰省中。

[ 外出 ] 実家帰省第二日














2015/4/19 Sun

 トマトソース、美味しゅうございました

 では東京に戻ります。

[ 外出 ] 実家帰省第三日










2015/4/20 Mon

 うやむやにはしたくないもので

 小雨が降る。実家で洗濯をした服が煙草臭い。傘を差す。

 病院に行ってきた。お寿司を食べる。魔歯という言葉を知る。

 会社に行く。

 ガンガン仕事を進める。迷っている暇なんかない。走り続けろ。

 エレベータに乗っていたら途中の階で車いすのひとが入れなくて困っていたので、「じゃあ僕、階段で行きますよ」と言ってエレベータの外に出た。ええかっこしいだからね、しかたないね。

 カイジの「なにがなにやらわからない」が好きだ。勝とうと負けようと、最後まで胸を張っていたいもんだ。

2015/4/21 Tue

 手始めにトランプを買いました

 曇り。「蛇崩ってロマサガの技名みたいじゃない?」「槍系かな」

 会社に行く。

 ガンガン仕事をする。困ったときはレッグトマホークだ。

 仕事上の To do は、デスクの隅に A4 の紙束を置いて、気が付いたら一秒以内にメモできるようにしている。人間なんだから欠陥があるのは当たり前。自分を変えるよりは環境を整える方が簡単かつ効果的で、結果的に周囲のためにもなるだろう。「怠惰な性根を叩き直すこと」に興味はない。

 漫画を読む時間もろくに取れないので自然と予算が余る。じっと手を見る。

2015/4/22 Wed

 ちょっとダサくなるようにも思う

 天気が良いので布団を干す。レーズンパンにアプリコットジャムを塗ってチーズを載せる。コーヒーを飲み、バナナとイチゴを食べる。

 会社に行く。

 なぜ一秒以内にメモできる必要があるのかというと、メモに時間がかかるのなら、面倒臭くてわざわざメモを取ろうとしないからだ。自分がそういう人間であることはよく知っている。カジキマグロがウサイン・ボルトに勝ちたいなら、過酷なトレーニングを積むよりも、たくさんの水を用意した方がいい。

 「カタリナのテーマ」をワルツ編曲して遊んでいる。最後の D7 のところは、左手をトレモロにして、小節数を二つから四つに増やしている。さらに C♯7 に繋げるかどうか悩ましいところ。

2015/4/23 Thu

 決断していますよ、ええ

 天気は良い。不思議な夢を見た。ああ、夢で良かった、と思った。

 会社に行く。

 昨日、蔦屋書店で「テレビでフランス語」のテキストを買った。進め。

 腕時計の留め金をなくしてしまったので困っている。六年前に手に入れたものなのだけど、まだまだ使いたいので修理したいところ。

 物事の認知がゆがんでいない人間はどこにもいないし、結果の善し悪しを評価できるのは神さまだけだ。まずはよく寝て、よく食べて、よく動け。それからの決断は、いつだって正しいと知れ。

2015/4/24 Fri

 ほとばしってますよ、ええ

 天気は良い。もう暑いくらいであった。初夏だ初夏だ。海に行こう。

 会社に行く。

 大事な書類にスペルミスがあったのでひっくり返った。まさかこんなところで停滞してしまうとは。神さま、あなたはお調子者ですか。

 キシピ氏と昼食を取る。ちっちゃいバイオリンええなあ。

 子どもの頃の自分に会えたら、「おれは立派な人間になった。毎日を幸せに暮らしている。夢は近く叶う」と言ってやるよ。胸を張って生きているよ。

 「セリエリズムってさ、『君のすべてが知りたい。腎臓だって見てみたい』みたいな感じだよね」「おまえほんとほとばしってるな」

2015/4/25 Sat

 と思ったら霰が降ってきたの巻

 いい天気ですね。じゃあ山に行ってきます。

[ 外出 ] 大菩薩峠に行く














2015/4/26 Sun

 肉入りだともっといいね

 天気はとても良い。午前中はひたすら雑用を片付けていく。何度も洗濯をしたり、荷物を片付けたり。お昼前に部屋に出て、餃子屋で昼食を取る。中目黒のスタバでアイスコーヒーを飲んで、代官山まで歩いた。蔦屋書店に寄ってから、ヒルサイドパントリーでパンを買う。西郷山公園を散歩して、スーパーに寄って帰った。ピアノを弾き、夕食を作る。











 鉄のフライパンで炒飯が作れるようになってとても嬉しい。美味しいオムレツが作りたいね。

[ 食事 ] 中目黒「餃子の福包」に行く

 餃子をいただいてきました。うまいねうまいね。野菜もうまいね。

2015/4/27 Mon

 打ち砕くのがほんと好きでして

 天気はとても良く、とても暑い。イチゴさんもよく育って欲しい。佳境だ。

 会社に行く。

 昨日の夜は、炒飯を作り、ネギと豆腐の味噌汁を作り、モッツァレラチーズトマトを作り、カツオのたたきを刺身にして、キュウリとレタスを切り、茹でたオクラに茅乃舎だしの粉と醤油とゴマ油をかけたものを作った。

 「レシピを見ながらスーパーで買い物をするのは、合コンに行く前から交際相手に求めるスペックをリストアップしておくようなもの」「自分の感性を過信するから、マーケティングにまんまと引っかかるんじゃないの?」

 一難去ってまた一難。そう来なくっちゃ、とうそぶいている自分がいる。すべての困難は打ち砕くためにある。やってやるぜ。

2015/4/28 Tue

 淡々と処理するに限るね

 天気はとても良い。止まない雨はないし、喉から抜けない魚の骨はない。

 会社に行く。

 またも誤記を発見してひっくり返った。急いで郵便局に行く。"Everyone makes mistakes, that's why they put erasers on pencils."

 誤記を発見したときに、「早めに見付かって良かった!」と喜ぶひとと「こんなミスをして! もう!」と怒るひとがいるわけですが、自分は両者です。

 とはいうものの、他人のミスで自分に作業負担や金銭負担が発生しても、昔ほどは気にならなくなった。世の中はもともと理不尽なものであり、公平に言って、自分はその理不尽さの犠牲者ではない。人生の陥穽は至るところにあるが、自分はまだ水に落ちてはいない。

[ 映画 ] 「言の葉の庭」 "The Garden of Words"

 そうだよそうだよ! おまえの才能はそういうところに最適化されてるんだよ! 浮気はダメだよ!

 あらすじ。雨が降って、学校を休んで、お弁当を作って、ベンチに立って、足にさわりました。大事なことなのでもう一度言います。足にさわりました。もう一度。「足に」「さわり」「ました」。

 「うまく歩けない」ひとたちのお話。こういうストレートな話にはムズムズしてしまうね。おれが水に落ちなかったのは、ヘッセがそうだったように、運が良かっただけのことだ。この二人だってそうだろう。これは、結局のところ、運が良かったひとたちのお話だ。人生の陥穽に片足を突っ込みそうになりながらも、隣りにいた誰かのお陰で、なんとか前に進めたひとたちのお話だ。

 三年生の教室に挑む場面では、「『青に裁』じゃないか! 早く金属バット持ってこい!」ってなった。せっかくだからオムライスを投げたら良かったのに。それはともかく、分かりやすい悪役を描くのは、「世の中には分かりやすい悪がある」という信教告白であり、時として「自分たちは無辜の犠牲者である」という信教告白でさえあり得る。気を付けろ。「私の敵は私です」だ。

 クライマックスはあんまり好みじゃない。そこは苦々しいお別れでいいと思いますけどね。「それでも、あのコーヒーを思い出すだけで、自分はまた何度でも歩き出せる」みたいな話が好きでしてね! エピローグはいいね!

2015/4/29 Wed

 カルボナーラ、美味しゅうございました

 いい天気ですね。じゃあ西に行ってきます。

[ 外出 ] 西へ Part VIII a














2015/4/30 Thu

 カツサンド、美味しゅうございました

 旅行中。

[ 外出 ] 西へ Part VIII b














<< < 2015/04 > >>
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
MainanaDiaryVaseAboutMailAntenna-7