counter
-7MainanaDiaryVaseAboutMailAntenna
<< < 2006/01 > >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

2006/1/1 Sun

 今年も無事にあけました

欠伸 研究室で新年を迎える。あけましておめでとうございます。チョコレートを食べる。ひたすら論文を書く。なかなか頂上は遠い。一歩一歩踏みしめていく。気が付けばもう朝の七時である。今日はこれくらいにしよう。一旦部屋に戻って、態勢を整えてから、夜にもう一度出陣だ。自転車で代々木上原、松屋に寄って、電車で町屋、歩いて部屋。流石に眠いねえ。シャワーを浴びる。猫達が見当たらなくて不安だ。昼前の十時頃に寝る。
 夕方の五時頃に起きる。しばらくぼーっとしている。猫達がやってくる。やあ、あけましておめでとう。猫達は甘えてきて、ベッドの上で眠る。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。年賀状は今のところ六枚。妥当なところですね。夕食を取る。お餅、餡子、カボチャのポタージュ、酢の物、黒豆。満腹です。しばらくぼーっとしている。洗濯をする。
 外に出ると雨が通り過ぎた後である。町屋に行こうとするものの、猫達が大通りまでついてくる。これでは危ないので引き返す。また行こうとするとまたついてくる。弱った。仕方ないので今日は部屋で大人しくしていることにする。まあ元旦だしね。しばらくぼーっとしている。猫達はベッドの上で寝ている。
 寝たのは三時頃でした。去年の抱負は「Enjoy being alone when alone, enjoy being not alone when not alone.」でしたね。これは普通にできたと思う。まあ当たり前ですね。抱負ってのは達成できるのを見越して用意するものなんだから。今年の抱負は「Do what you ought to do rather than you want to do.」にしよう。しかし去年の抱負には何故接続詞がなかったのか。

2006/1/2 Mon

 猫のトイレを用意しました

摂動展開 朝の九時には目を覚ますものの、絶望的な寒さと眠さのために、寝床で猫を抱いてぼーっとしている。やっと動き出したのは十時過ぎ。朝食を取る。お汁粉、お雑煮、酢の物、黒豆。ただしお雑煮はレトルトの牛丼に焼いたお餅を入れただけのあまりにも適当な代物だったので、もしも小料理屋でお雑煮を頼んでこれが出てきたらお勘定を無視するのがいいと思う。いや、美味しかったけどさ。
 お昼頃に部屋を出ようとするものの、雨が降り出している。困ったことに今は手元に傘がない。仕方ないので雨が止むまで部屋で論文を書くことにする。まあ部屋の中でもできることは沢山あるさ。ちょっと電子ピアノにさわる。雨が止んだようなので、コンビニに行って買い物をする。部屋に猫のトイレを用意する。さて、どうなるかな。論文を書く。
 猫を置いて部屋を出たのは六時半頃。歩いて町屋、SHOP99 に寄って、電車で代々木上原。スーパーに寄って、自転車で研究所。しばらくぼーっとしている。論文を書く。あまり進まない。食事を取ることにする。インスタントのやきそばと鶏の揚げ物。あまり健康的とは言えないな。のんびりしています。自分は絶望的に時間の使い方が下手だと思う。
 今夜は泊まり込みです。初夢は見ましたが、いつも夢の内容はすぐ忘れることにしているので、覚えていません。夢を忘れるようにしているのは、多分他人に話してしまうのが心底嫌だからです。だって恥ずかしいじゃないですか。中学の卒業文集を見せるくらい恥ずかしい。まあ覚えていても話さなければいいだけのことなんですけどね。

[ 研究 ] 計算用紙を読み返す

 自分が何を計算したのか思い出せなかったので研究室に行って計算用紙を読み返した。そうか、僕は高次項二つの計算を省略していたのか。まあ今回の考察には影響がないはずだから、あまり気にしない方針で。乱流起電力の高次項の係数が当てにならないということだけは忘れないようにしておこう。やれやれ。

2006/1/3 Tue

 猫達が留守番してくれました

甘え過ぎのクマ しばらくぼーっとしている。なかなか思うように進まない。まずいな。論文をコピーする。合計八本。ありがとう、コピー機さん。こうして時系列順に読んでいくと歴史の作られた過程がよく分かりますね。僕が生まれて成長してきた時間と並行して MHD の乱流モデリングもまた発展してきたわけだ。論文を書く。なんとか書く予定だった分量を書くことができた。もう朝の九時だ。まあ得るものが多かったからいいか。研究室を出て、自転車で代々木上原、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が起きて待っていた。きちんとトイレを使うことができたようだ。よしよし。後始末をする。しばらくぼーっとしている。お昼の十二時前に寝る。
 起きたのは夕方の四時半頃。しばらくぼーっとしている。シャワーを浴びる。クマが尋常じゃなく甘えてきた。夕食を取ることにする。お汁粉、お雑煮、酢の物、きんぴらごぼう、緑茶、蜜柑。お雑煮の詳細は昨日と同じ。というか、これはお雑煮じゃないだろう。緑茶が美味しいねえ。ヴァイスが膝の上に登ってきて、僕の手を舐めようとする。だから噛むなって。猫達は部屋の中で暴れ回って、やがてベッドの上で寝る。
 猫を置いて部屋を出たのは七時過ぎ。歩いて町屋、電車で代々木上原。計算がしたかったのでサンマルクカフェに寄っていく。コーヒーが美味しい。スーパーに寄ってから、自転車で下北沢。カルディでコーヒーを頂き、食料品を買っていく。SNYDER'S OF HANOVER を手に取っていたら「新商品ですよ」と店員さんに後ろから言われてしまった。やられた。そりゃ買うしかないだろう。自転車で研究所。しばらくぼーっとしている。計算をして、論文を書く。お菓子を食べる。
 今夜は泊まり込みです。店員さんに話しかけられるのは割と苦手なのですが、今日は通りすがりざまにさらりと言われたので負けました。振り向いたときにはもう向こうにいる。あと話しかけられるのは苦手ですが、話しかけるのは苦手ではありません。

[ 食事 ] 代々木上原「サンマルクカフェ」に行く

 メニューにはブラックの値段が179円とあったのに、レジでは178円と表示されていたのは何故だろう、と思いながら統計量をフーリエ変換させていました。こんな初歩的なことを忘れていたなんて恥ずかしいね。170円に消費税をつけると、切り捨てで178円、切り上げで179円ですね。

2006/1/4 Wed

 論文第二稿提出

ベッドの猫達 ひたすら論文を書く。カップそばを食べる。しばらくぼーっとしている。眠くて仕方ないけど、寝てしまうわけにはいかない。最近よくパソコンに向かっているからか肘が痛いなあ。何かいい対策はないものか。膝掛けを机の上に敷く。僕には左手で右手系を作るという悪癖があることに気が付いた。中指から数えてしまうわけだ。朝になった頃にシャワーを浴びる。クラッカーとチーズを食べる。どちらもとても美味しかった。カルディはいいねえ。ひたすら論文を書く。なんだか面白い考察が思い浮かぶと楽しくなってくるね。ボスと助手さんがやってくる。書き上がったのは午後の二時過ぎ。ああ、疲れた。ボスに提出する。もう一度添削してもらって、明後日が最後の提出だ。しばらくぼーっとしている。またクラッカーとチーズを食べる。のんびりしています。
 三時半頃に研究室を出る。郵便局に寄ってから、自転車で下北沢。ヴィレッジ・ヴァンガードで漫画を二冊買っていく。バーン・キラオはまだ営業していなかったので、隣のラーメン屋で昼食を取る。カルディに寄ってから、自転車で代々木上原。スーパーに寄って、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が暴れたようで、かなり散らかっていた。いや、閉じ込めて悪かったよ。餌を与える。しばらくぼーっとしている。部屋の掃除をして、スーパーで買い物をする。シャワーを浴びて、洗濯をする。ポトフを食べて、ビールを飲む。音楽を聴いて、のんびりしています。
 寝たのは零時前でした。テレビがある棚の上に色々な小物を置いているのですが、今日部屋に戻ったら、そこにあったものが何一つ例外なく床に落ちていたので驚きました。まあ猫が落としたのは間違いないと思うのだけど、一体どうやって落としたのかが気になって仕方ない。どこに足場があるというのだろう。ああ、そうか、空飛び猫か。

[ 食事 ] 下北沢「北海道旭川ラーメン番外地」に行く

 味噌ラーメンと炒飯のセット。680円。野菜がたっぷりの味噌ラーメン。どこかで食べたことのあるような味でした。

[ 食事 ] 部屋でポトフを作る

 ブロッコリーとニンジンを軽く塩茹でしてから、鶏肉を一枚入れておいた炊飯器に煮汁ごと入れる。一時間保温すれば出来上がり。鶏肉をカットして、黒胡椒とバジルで仕上げ。鶏肉が柔らかく茹で上がっていて、なかなか悪くないスープでした。野菜が美味しいねえ。欲を言えばタマネギとジャガイモも欲しかったけど、流石に炊飯器にはそこまで入らない。

[ 漫画 ] 沙村広明「おひっこし」アフタヌーンKC

 小春川の発言に面食らった。

シモキタ行って(略)『ヴィレッジ・ヴァンガード』ひやかしてついでに本買って

 あの、この本、下北沢のヴィレッジ・ヴァンガードひやかしてついでに買った本なんですけど。一体どういうコインシデンスですか。
 あらすじ。舞台は八王子で、遠野君は赤木さんが好きで、おひっこしだ。以上。
 竹易てあしこと沙村広明による、その名も高きラブコメ「おひっこし」です。面白かったかつまらなかったかと問われれば、面白かったと答えますね。いやあ、良かった良かった。期待以上でした。なかなかハイセンスな名科白が多かったので、今後色々と引用させて頂くことになりそうです。地に足がついた描写や絵柄があるからこそ、多少行き過ぎたようなギャグも活きている。メタな科白や突っ込みというものは、得てして鼻についたり馬鹿馬鹿しかったりするものですが、そう感じさせるギリギリのところで踏み止まっているのは、ちょっと凄いと思いました。こういうバランス感覚は一朝一夕に身に付くもんじゃない。
 この漫画は大学生が読むべき一冊ですね。誰にでもある青春のお話です。まだ大学生で良かった。まだまだ大学生で良かった。ラストシーンにはちょっと拳を握ってしまったよ。若いっていいねえ。
 引用したい文は山ほどあるのですが、特に最高の一文はこれでしたね。

とりあえず手をふく

 うわあ、君は僕ですか。恥ずかしいったらありゃしないね、全く。よくそういうことを覚えているなあ。思い出したことがなかったよ。やれやれ。
 あと「少女漫画家無宿 涙のランチョン日記」も非常に面白かった。この作者は足を組み合わせた女性の絵が好きなんだと思う。赤木さんにしても船橋さんにしても、気合いの入り方が違うよ。

おひっこし―竹易てあし漫画全集</a> おひっこし―竹易てあし漫画全集』 おひっこし―竹易てあし漫画全集アフタヌーンKC
講談社(アフタヌーンKC)
出演者:沙村 広明(著)
発売日:2002/06/21, 枚数:19 枚

--出版社/著者からの内容紹介--
「愚痴っぽくて刹那的。おせっかいなくせに傷つきやすく。経験ないのに知ったかぶって。でも、まっすぐだったあの頃に、もう一度戻ってみたくなりました。――ナチュラル沙村ワールド万歳!!」
(漫画家・藤沢とおる)


2006/1/5 Thu

 進学の願書を出してきました

不忍池の猫達 起きたのはお昼前の十一時過ぎ。これはまたよく寝てしまった。しばらくぼーっとしている。パソコンに向かったり、音楽を聴いたり。昼食は、ポトフ、酢の物、お汁粉の残り汁。変な食事であった。のんびりしています。部屋を出たのは二時半頃。部屋の近くに鳩がいて驚いた。歩いて新三河島、電車で上野、不忍池の横を通って、歩いて本郷。博士課程の願書をその場で書いて提出する。生協でフラットファイルとクリアファイルを買っていく。メロンパンを食べる。御茶ノ水まで歩いて、マクドナルドに寄る。定期券を購入。新御茶ノ水から電車で代々木上原、自転車で研究所。
 研究室で少し計算をする。ボスから論文の直しを受け取る。ありがとうございます。しばらくぼーっとしている。夜の十時前に研究室を出て、自転車で下北沢。ピーコックでお弁当などを買って、カルディでチョコレートを買っていく。ゲームセンターでドラムマニアをプレイする。自転車で研究所に戻り、またしばらくぼーっとしている。お弁当を食べる。さて、どうしたものかな。
 今夜は泊まり込みです。実は二年間も理系の院生でありながら、一度たりとも図を書いたことのない自分です。困りましたね。どうしましょう。最悪の場合、参考書をスキャナで取り込むつもりでいますが、まあ、なんとかなるんじゃないかな。がんばろう。

[ 研究 ] 論文の直しを頂く

 ボスに論文第二稿を添削して頂きました。指示されたところを直して、図を付け加えれば完成ですね。がんばろう。助手さんからアドバイスを頂いたのだけど、特殊相対論と一般相対論のたとえ話が面白かった。なるほど、特殊ラグランジュ微分と一般ラグランジュ微分ですか。確かに誰もあれを新相対論とは呼ばないわけで。しかしそう考えるとこの発想は、相対論に触発された誰かの手によって既に一般化されていそうだ。論文第三稿の締め切りは明日の夕方。
 どうでもいいのだけど、アルファ効果を強める云々の話をしていたとき、ボスが enhance と言ったのを聞いて「ああ、スペルエンハンスですね」と思ったのは秘密だ。ロマサガ大好き。

2006/1/6 Fri

 論文第三稿提出

見返り美人 パソコンに向かって、しばらくぼーっとしている。チョコレートを食べて、野菜ジュースを飲む。年賀状を書き上げる。気が付けばもう朝の七時だ。夜はもう少し営業時間を延ばすように努力すべきだと思う。カップうどんを食べて、野菜ジュースを飲む。しばらくぼーっとしている。論文を書く。書きながら居眠りしてしまった。いかんな。なんとかお昼頃には修正も終わる。あとは図を七つ残すのみ。さくさく描いていく。流石にちょっと疲れたような気もするけれど、甘えたことを言っている場合じゃない。少し研究所の中を散歩して、ひたすらお絵描きをする。十四個も図を描いてしまった。これはこれで楽しいですね、うん。ボスに修論第三稿を受け取ってもらう。すぐに直しを頂く。ああ、流石にこれは分かりにくかったですね。済みません。気を付けないと。僕以外の人間は全員僕じゃないんだから。
 七時半頃に研究室を出て、自転車で代々木上原、電車で新御茶ノ水。キシピ氏と待ち合わせ。神保町まで歩き、ステーキのくいしんぼで夕食を取って、本郷までのんびり散歩する。氏は研究室に戻り、僕は第二食堂のホールでピアノを弾く。すぐにキシピ氏がやってきて、ドビュッシーの「喜びの島」を適当に弾く。あなた、ホロヴィッツの影響受け過ぎですよ。根津まで歩いて、「おひっこし」を貸して、キシピ氏と別れる。電車で町屋、歩いて部屋。すぐにヴァイスがやってきた。僕の指を舐めようとする。パソコンに向かって、しばらくぼーっとしている。流石にちょっと疲れているようだ。
 寝たのは一時前でした。なんとなく、辛辣で排他的な言い方を得意するひとの周辺には信者とアンチしか残らないのかなあ、と思った。誰のことだとは言わないけれど。自分は多分アンチでも信者でもないから、そのひとの周辺にはいないのだろう。だって、実際にいないからねえ。

[ 研究 ] お絵描きをする

 WinTpic に感動した。世の中にはこんな素晴らしいツールがあったのか。参りました。
 どうも ps2eps がうまく動いてくれないので ps を TeX に無理矢理貼り付けることにする。

\begin{figure}[t]
 \begin{center}
  \resizebox{80mm}{!}{\input{cross.ps}}
 \end{center}
 \label{fig:cross}
 \caption{Cross-helicity dynamo}
\end{figure}

 横に二枚並べるときは次のように。

\begin{figure}[t]
 \begin{tabular}{cc}
  \begin{minipage}{70mm}
   \resizebox{70mm}{!}{\input{alpha1.ps}}
   \caption{Mukashimukashi Arutokoroni}
   \label{fig:alpha1}
  \end{minipage} &
  \begin{minipage}{70mm}
   \resizebox{70mm}{!}{\input{alpha2.ps}}
   \caption{Ojiisanto Medetashimedetashi}
   \label{fig:alpha2}
  \end{minipage}
 \end{tabular}
\end{figure}

 そういうわけで修士論文第三稿が書き上がりました。
 ボスに添削して頂きました。どうもありがとうございます。あと半日くらいで終わりそう。

[ 漫画 ] 久米田康治「さよなら絶望先生(2)」少年マガジンコミックス

 絶望した! ポロロッカ星ネタが殆ど出てこない絶望先生を買っている自分に絶望した!
 あらすじ。臼井影郎、藤吉晴美、糸色命、時田、糸色倫が出てきました。以上。
 こんな対応関係があるような気がした。

改蔵 - 糸色望
羽美 - 木津千里
地丹 - 臼井影郎
部長 - 小節あびる
神崎 - 藤吉晴美
山田さん - 風浦可符香
よしこ先生 - 智恵先生

 何気に日塔奈美がかなりいい味を出している。

普通って言うなぁあ

 結構「絶望した!」に匹敵するフレーズではないかと思う。まあ確かに、普通って言われたら落ち込むよね、うん。しかし、常に絶望先生に突っ込まれているこの役回りは、割と初期の頃の羽美に近い気がする。木津千里は逆に後期羽美に似ているわけだ。
 上に出てきていないのは、小森霧、常月まとい、木村カエレ、音無芽留、関内・マリア・太郎の五人。でもまあこの人達は全員独自のポジションを確保しているから別にいいんだろう。むしろ、ポジションの獲得が難しいキャラクタを中心に据えたようで、そういった戦略には好感が持てますね。戦略なんだ。
 木村カエレの二重人格ほど有効活用されていない設定も珍しいなあと思ったのは秘密です。

さよなら絶望先生 2 (2)</a> さよなら絶望先生 2 (2)』 さよなら絶望先生 2 (2)少年マガジンコミックス
講談社(少年マガジンコミックス)
出演者:久米田 康治(著)
発売日:2005/12/16

[ 食事 ] 神保町「ステーキのくいしんぼ」に行く

 ハンバーグとご飯を頂いてきました。850円。ご飯をきちんと食べるというのはいいものです。妥当な量と味と値段だったので、また来ることになりそう。

2006/1/7 Sat

 修士論文が出来上がりました

奥で兄が臥せております 起きたのは午後の十二時頃。いやあ、よく寝てしまった。クマとヴァイスが足元にいた。しばらくぼーっとしている。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。シャワーを浴びて、トニックウォーターを飲む。猫はすっかりトイレに慣れたようだ。のんびりしています。
 猫を置いて部屋を出たのは二時半頃。歩いて町屋、SHOP99 に寄って、電車で代々木上原、コンビニに寄って、自転車で研究所。しばらくぼーっとしている。ひたすら論文を書く。修正修正。六時過ぎには本文と脚注の修正も完了。あとは図を八つ直すだけだ。お絵描きをする。九時頃にはなんとか修士論文を完成させる。お疲れ様でした。一応一通り読み返して、明日からは審査会の準備だ。がんばろう。しばらくぼーっとしている。
 研究室を出たのは九時半頃。自転車で代々木上原、スーパーに寄って、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。しばらくぼーっとしている。ポトフを作る。クマが妙に甘えてきた。論文を読み返す。数箇所修正。自分の論文なのに読むのに一時間もかかってしまったよ。助手さんにメールを送る。巻き寿司とポトフを食べて、お酒を飲む。のんびりしています。
 寝たのは三時過ぎでした。往々にして自分の思い付きには「お前以外の人間は全員お前みたいな馬鹿じゃねえんだよ」か「お前以外の人間は全員お前みたいな凡人じゃねえんだよ」が適応可能であることに気が付いた。世の中には僕の論文を一時間眺めて「ああ、ここに出てくる 11/60 は ( 1/10 + 1/12 + 1/6 ) * ( 1/2 ) + ( 1/60 ) * ( 1/2 ) = 11/60 ということか」と言える人間もいる。きっといる。

[ 研究 ] 修士論文完成

 本当は昨日出来上がるはずだったんですけどね。
 次は審査会の準備をがんばります。論文のテーマは「丁寧に正確に」で、発表のテーマは「明快に簡潔に」だ。

2006/1/8 Sun

 初詣に行こう

猫がくつろいでいます 昼前の十時頃に起きる。しばらくぼーっとしている。足元で猫達が眠っていた。今日はいい天気である。パソコンに向かって、ポトフを食べる。シャワーを浴びる。部屋を出たのは十一時過ぎ。原宿、新宿、渋谷、綾瀬に行ってくる。部屋に戻ってきたのは十二時半頃。よく動きました。しばらくぼーっとしている。漫画を読む。ヴァイスがやってきて、手を舐めてくる。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。流石にちょっと疲れたようだ。トニックウォーターを飲む。
 寝たのは朝の四時頃でした。以前キシピ氏と話したネタなのだけど、三重否定というのはなかなか面白い武器なのではないかと思う。即座に意味を判断するのが難しいため、接続詞などをうまく配置すれば変則的な攻撃が可能だ。用例「いや、別に君の意見に反対しないわけじゃないんだけど、ただその点に関しては異論があるんだよ」。

[ 外出 ] 原宿、新宿、渋谷、綾瀬に行く

新宿御苑にて 猫達と一緒に部屋を出る。歩いて町屋、電車で表参道、歩いて原宿。HARVESTER で昼食を取る。明治神宮まで初詣に行く。相変わらず、おみくじも引かず、お賽銭も出さない。無念無想で二礼二拍手一礼。こういう行動はさりげなくスマートにできるとカッコいいけれど、自意識が見え隠れしていると物凄くカッコ悪いと思う。新宿の方に抜けて、新宿西口中央公園を歩く。太った猫達がいた。新宿の駅を通過して、成城石井に寄っていく。新宿御苑をのんびり散歩する。疲れたのでドトールで一休み。
 新宿から電車で原宿、歩いて東武ホテル。ばーさま達と合流。明けましておめでとうございます。遊邑で夕食を取る。沢山の食事とビールを頂きました。ばーさま達と別れる。Francfranc と Three Minutes Happiness に寄っていく。木のスプーンを買った。木のお皿が欲しいけど、ちょっと高いねえ。歩いて明治神宮前、電車で綾瀬。ゲームセンターで弟君と待ち合わせ。ドラムマニアをプレイする。ブックオフで漫画を買って、デニーズでサンデーを食べる。弟君と別れて、電車で町屋。歩いて部屋に戻ります。
 近所の裏道で島さんが妙な声で鳴いていたのがちょっと気になった。

[ 食事 ] 原宿「HARVESTER」に行く

 サンドウィッチを食べて、アイスコーヒーを飲む。630円。なかなか美味しかった。やっぱり自分は焼いたパンで野菜と肉を挟んだ食べ物が好きのようです。

[ 食事 ] 渋谷「遊邑」に行く

 渋谷の Book 1st の裏。思う存分食べて、思う存分飲みました。どうもありがとうございます。幸せです。

[ 食事 ] 綾瀬「デニーズ」に行く

 青森産ふじりんごのフルーツサンデーを食べろ、とデニーズの神様が言ってきたので食べました。弟君に奢って頂きます。いやね、君が、どうしても払いたいって言うんなら、うん、別に払ってくれてもいいんだよ。気にしないで。僕なら大丈夫だから。

2006/1/9 Mon

 戦の準備でも始めようか

「用件を聞こうか」 起きたのは昼前の十一時頃。しばらくぼーっとしている。足元で猫達が眠っていた。今日も天気は悪くない。のんびりしています。きんぴらごぼうを食べて、シャワーを浴びる。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。バッハのパルティータ第一番の前奏曲を弾き直しているのだけど、弾けば弾くほど課題が増えてくるのは何故だ。どうして僕はこう、声部と声部が喧嘩しているような弾き方しかできないのだろうね。声部と声部が喧嘩しているような弾き方しかできないからだよ。
 部屋を出たのは三時半頃。猫達から逃げるのが難しかった。歩いて町屋、電車で代々木上原、自転車で下北沢。バーン・キラオで昼食を取って、ゲームセンターでドラムマニアをプレイする。キシフォートとカルディに寄っていく。マクドナルドで一休み。Chez Lui でパンを買って、自転車で研究所。しばらくぼーっとしている。パソコンに向かう。チョコレートを食べて、パンを食べる。のんびりしています。発表の準備を始める。まずは武器が必要だ。
 今夜は泊まり込みです。発表といっても何を使えばいいのかさっぱり分からないので、やはりここは TeX と pdf で攻めることにしました。論文で使った数式を流用できるところが大きい。果たして金曜の発表に間に合うのだろうか。バイトもあるのに。

[ 漫画 ] 荒川弘「鋼の錬金術師(1)-(4)」ガンガンコミックス

 前々から高い評判を聞いていたので読んでみました。
 確かにかなり面白い作品であることは間違いないのですが、信じられないほど凄い作品ではないかな、というのが現時点での評価です。なんというか、良くも悪くも展開が王道に沿っているんですね。これはまだ序盤だからかな。
 ポイントが高かった科白を引用。

一般人にはただの料理研究書に見えても…
その中身は書いた本人しか判らない様々な寓意や比喩表現で書き連ねられた高度な錬金術書って訳さ!

 これくらいのネタが二話に一度くらい出てきたら凄いね。殊能将之あたりが協力してくれればできそうな気もする。
 あと等価交換って言葉は僕も二年くらい前によく使っていたんですけど、この漫画の影響を受けた誰かが使ったのを見聞きしたのか、それとも自分一人で勝手に思い付いたのかが気になりますね。友人に「ハガレンかよ」と言われてびっくりした記憶がある。
 思うに、錬金術や等価交換にもっと明文化された厳密なルールが提示されていて、主人公が策を弄してそのルールの隙間をいかにして潜り抜けるかという点に注目している作風だったら、もっと自分は夢中になってしまったに違いない。いや、だからこれはそういう漫画じゃないんだよ。「カイジ」でも読んでろ。「DEATH NOTE」でも読んでろ。「ドラゴン桜」でも読んでろ。
 続きも読みます。ああ、頭の中でアジカンが歌っているよ。

鋼の錬金術師 (1)</a> 鋼の錬金術師 (1)』 鋼の錬金術師 (1)ガンガンコミックス
スクウェア・エニックス(ガンガンコミックス)
出演者:荒川 弘(著)
発売日:2002/01, 枚数:18 枚


鋼の錬金術師 (2)</a> 鋼の錬金術師 (2)』 鋼の錬金術師 (2)ガンガンコミックス
スクウェア・エニックス(ガンガンコミックス)
出演者:荒川 弘(著)
発売日:2002/05/22, 枚数:18 枚


鋼の錬金術師 (3)</a> 鋼の錬金術師 (3)』 鋼の錬金術師 (3)ガンガンコミックス
スクウェア・エニックス(ガンガンコミックス)
出演者:荒川 弘(著)
発売日:2002/09/21, 枚数:18 枚


鋼の錬金術師 (4)</a> 鋼の錬金術師 (4)』 鋼の錬金術師 (4)ガンガンコミックス
スクウェア・エニックス(ガンガンコミックス)
出演者:荒川 弘(著)
発売日:2003/01/22, 枚数:18 枚

[ 食事 ] 下北沢「バーン・キラオ」に行く

 ビーフンラーメン、ミニチャーハン、タピオカココナッツ、パイナップルジュース。500円。やっぱりここのビーフンラーメンはかなり美味しいと思う。これよりも好きなラーメンがあんまり思い浮かばないくらいだ。上海バールの黒ごま辛味タンタン麺か、一風堂の赤丸肉入くらいかな。でも全然方向性が違うから比較しても仕方ないですね。カレーライスとハヤシライスとチキンライスくらい違う。

[ 漫画 ] 「コミック 星新一 午後の恐竜」秋田書店

 問題。
 星新一の作品が漫画化されることになりました。このような状況において必要とされるものを句読点を含めて三文字以内で的確に表現しなさい。

解答例 : 「蛮勇。」

 しかしその心意気や良し。しっかりと読ませて頂きました。
 セレクションは割と妥当なところだと思います。「ボッコちゃん」と「おーい、でてこーい」は文句なしの傑作なので選ばれて当然でしょう。「生活維持省」を取り上げたところは高く評価したい。自分の好きな「くさび」や「処刑」や「夜の声」は、短くまとめにくいから選ばれなくても仕方ないか。「天使考」と「箱」はアレンジが良かったですね。逆に「ボッコちゃん」のラストシーンには吹き出してしまったよ。あなた、星新一がどうしてそれを書かなかったのか、分からないんですか。これはもう高度なジョークとしか思えない。
 星新一は好きです。でもどうせ漫画化するなら思いっきり遊んで欲しかったなあ。それこそ原形を欠片も留めないほど叩き壊して、もう読者を激怒させるくらい悪ふざけして欲しかった。「これのどこが星新一なんだ! 新一は新一でも、これじゃ泉新一じゃないか!」みたいな。うわ、それ、読みたい。きっとボッコちゃんの右手が刃物になったりするんだよ。

コミック☆星新一午後の恐竜</a> コミック☆星新一午後の恐竜』 コミック☆星新一午後の恐竜
秋田書店
出演者:星 新一(著),志村 貴子,小田 ひで次
発売日:2003/06

--出版社/著者からの内容紹介--
ショートミステリーの帝王・星新一の小説9本を実力派作家がコミック化!! 老若男女問わず楽しめる、オムニバスショートコミック!
[ 食事 ] 下北沢「Chez Lui」に行く

 ハムチーズのクロワッサンとタンドリーチキンカレーのパンを頂きました。どちらもとても美味しかった。美味しいパンは良いです。

[ 研究 ] 疑問

 TSDIA を使った計算によって出てくる統計量は、基本場に関する項だけでも無限個あるわけだけど、では仮に基本場に関する項をすべて厳密に取り扱うことができたとしたら、その量は一体何を意味しているのだろうか。もしもそれが厳密な統計量に一致するならば、基本場以外の項にはどのような意味があるのだろうか。いやあ、僕にはもう何も分かりませんよ。

2006/1/10 Tue

 修士論文を提出する

猫はベッドの上を歩く 発表の準備の準備をして、修士論文をフラットファイルにまとめる。チョコレートを食べて、カップそばを食べる。しばらくぼーっとしている。どうも背中が痛い。朝の四時半くらいに寝る。
 起きたのは十時過ぎ。五時間半寝ているのに眠いねえ。今日も天気は悪くない。助手さんから論文の直しを受け取る。どうもありがとうございます。考えることが増えて良かった。先生方にメールを出す。後輩と代々木上原の丹波屋まで食事に出掛ける。研究室に戻って、論文を書き上げる。プリントアウトして、コピーして、再びフラットファイルにまとめる。これで出来上がり。ボスに提出する。四時から五時まで輪講。
 研究室を出て、自転車で代々木上原、松屋に寄って、電車で大手町、門前仲町。六時半から十時半まで塾のお仕事。お給料とお菓子を頂きました。やったね。今週と来週はお仕事をお休みさせてもらうことにしました。背と腹は交換可能じゃないんだよ。電車で大手町、町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。しばらくぼーっとしている。お菓子を食べて、お風呂に入って、部屋の片付けをする。のんびりしています。
 寝たのは二時頃でした。後輩が「読書に集中すると音が聞こえなくなる」といった話をしてきたので、反射的に「プリシラ・ロバーツだ」と言ってしまった。次は色が見えなくなるんですよ。「昴」は傑作中の傑作です。お勘定のシーンでは「ゴゴゴゴゴ」という擬音が聞こえましたよ。あの漫画には狂ったスタンド使いが多すぎる。

[ 食事 ] 代々木上原「丹波屋」に行く

 カツ丼とたぬきうどんのセットを頂きました。うん、なかなか悪くないじゃないですか。きちんとした昼食を取ることができましたよ。どうでもいいけど、たぬきうどんを選んだのは寝る前に食べたのがきつねそばだったからです。

[ 研究 ] 輪講で後輩の発表

 pp.113-117。Two-point-closure theory、Quasi-normal-type approximations、The problem of closure、The quasi-normal approximation について。QN に関するお話。ええと、居眠りしてました。済みません。僕はここにいていいんだろうか。

2006/1/11 Wed

 修士論文を提出した

立入禁止 起きたのは十時過ぎ。しばらくぼーっとしている。クマはクッションの上で、ヴァイスは椅子の上で寝ていた。今日も天気は悪くない。お菓子を食べる。のんびりしています。部屋を出たのは十一時半頃。歩いて町屋、電車で北千住、柏の葉キャンパス。いやあ、遠くまで来てしまったね。三十分ほど歩いて柏キャンパス。先生に修士論文を提出し、研究に関する説明をする。物性理論の友人と待ち合わせ。他にも物理の友人に会って、カフェテリアで食事を取る。近況報告など。友人も博士課程に進むそうだ。もう一人の先生に修士論文を提出する。部屋の入口に「星の王子さま」の絵が飾ってあった。そういえば先生の専門は宇宙論だ。なるほど、そういうことですか。
 バスで柏へ。途中にシャトレーゼがあって一瞬だけ降りたくなった。千代田線に乗って、一時間かけて代々木上原。往復の交通費は1530円でした。スーパーに寄って、自転車で研究室。着いたのは四時過ぎ。しばらくぼーっとしている。ジュースを飲んで、お菓子を食べる。ひたすら発表の準備をする。jsarticle.cls の fullwidth が気に入らなかったので書き換えた。帰ることにする。十時。自転車で代々木上原、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。しばらくぼーっとしている。お風呂に入って、洗濯をする。羊羹を食べる。のんびりしています。
 寝たのは二時過ぎでした。僕は今日会った友人のボスのところまで修士論文を提出しに行ったのですが、友人は来週僕のボスのところまで修士論文を提出しに来るそうです。締め切りなんてあってないようなものか。昨日友人はボスから「まだ終わらないの? エヌ研の生徒からは『明日伺います』ってメールがあったよ」と言われて「あいつめ余計なことをしやがって」と思ったとか思わなかったとか。まあ、がんばれよ。

[ 雑談 ] エヌ研というのはどうか

 必要は発明の母、私はお前の父だ、とはよく言ったものである。というわけで、今後は自分の所属する研究室をエヌ研究室と表記することにします。エヌ研。なんだかロボットとかタイムマシーンとかそういうものばっかり研究していそうだ。

2006/1/12 Thu

 美味しい担担麺を食べよう

サンの欠伸 起きたのは昼前の十時頃。しばらくぼーっとしている。猫達は足元で眠っていた。お菓子を食べて、お茶を飲む。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。部屋の片付けをする。外に出たのは十一時半過ぎ。歩いて新三河島、家賃を振り込んで、電車で上野。不忍池を歩いていたら相変わらず沢山の茶色い猫達がいたのだけど、中には二回りほど小さいものもいて世代の移り変わりを思わせた。本郷に行き、瀬左味亭で昼食を取る。大学の中を歩いていたら二匹の小猫がいた。サンに会ったので背中を撫でる。奨学金について調べる。キシピ氏を呼び出して、中央食堂でドトールのコーヒーを飲んで、キシピ氏と別れる。歩いて湯島、電車で代々木上原。パン屋に寄って、自転車で研究所。
 研究室に着いたのは三時半頃。しばらくぼーっとしている。パンを食べて、ジュースを飲む。発表の準備をする。ああ、なかなか楽しいねえ。夜の十時頃に研究室を出て、自転車で下北沢。ピーコックで夕食を買って、カルディでお菓子を買っていく。ゲームセンターでドラムマニアをプレイする。肩凝りがひどい割には調子が良かった。研究室に戻って、夕食を取る。しばらくぼーっとしている。発表の準備を進める。
 今夜は泊まり込みです。本当に終わるのかどうかとても心配だ。だけどまあ、終わるのかどうか心配だった修士論文も無事に終わったことだし、きっと審査会だって無事に終わるんだろう。人生の最後だってそうに違いない。終わるのかどうか心配だけど、きっと無事に終わるんだよ。

[ 食事 ] 本郷「瀬佐味亭」に行く

 お店に入ったらカラヤンが指揮をしていてびっくりした。ヨハン・シュトラウスの「美しき青きドナウ」であった。
 ザーサイ担担麺を食べる。800円。いや、やっぱりここの担担麺はうまいよ。ゴマをこんな見事に使った料理は他に知らないかも知れない。細い麺も実にいい。スープは完全に飲み干してしまいました。ジャスミン茶が美味しいのもポイント高い。いいですね。瀬佐味亭にはいつまでも本郷の名物ラーメン屋であって欲しいものです。
 どうでもいいけど、初老の店員さんがとてもいい味を出していたのでまた見たい。

[ 食事 ] 代々木上原「boulangerie pour vous」に行く

 ポワローとフィセルを買う。415円。
 ポワローはチーズとジャガイモのパイ。パターが効いています。なかなか美味しいけど、これで300円はちょっと高いね。
 フィセルは小さなフランスパン。とても美味しかったので何もつけずにパクパクと食べてしまった。美味しいフランスパンには勝てませんよ。

2006/1/13 Fri

 論文審査会の予行演習

猫は布団の上で眠る ひたすら発表の準備をする。気が付けばもう六時半である。まだ考察には踏み込んでないけど、流石に疲れたから一旦寝ることにしようか。パンを食べて、朝の七時くらいに寝る。
 起きたのはお昼の十二時頃。五時間も寝てしまった。まあ今日は発表があるから仕方ないか。徹夜してから人前で話すわけにはいかない。発表の準備をする。生協に行っておにぎりとチョコレートを買ってくる。ひたすら発表の準備をする。教務から授業料未納に関するメールが来ていた。どうしたものかな。なんとか発表の準備も終わる。最後のまとめで「まとめ。そうねえ。」と書きたがっている自分がいたのには特にびっくりしなかった。深堀骨、大好き。三時から五時半まで研究室セミナー。終わった。コーヒーを飲んで、チョコレートを食べる。至福のとき。長いことぼーっとしている。
 研究室を出たのは七時半過ぎ。自転車で代々木上原、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。夕食を取る。ご飯、キムチと野菜の煮物、焼いた鮭。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。寝ている猫達の横で本を何冊かパラパラと読み返す。なんだかんだいって年に一度は必ず読み返す本が何冊かあるなあ。お風呂に入る。コンビニに行ってお酒とお菓子を買ってくる。雨だねえ。お菓子を食べて、お酒を飲む。のんびりしています。
 寝たのは二時半頃でした。普段から大学の UNIX サーバーを経由して研究室と部屋の間でパソコンの一部のファイルを同期させているのですが、今日部屋に着いてから研究室からファイルを送り忘れていたことに気付き、ちょっと青くなりました。このまま研究室のパソコンを同期させてしまったら、発表の資料や修士論文や写真や日記まで消えてしまうではないか。ああ、怖い。月曜に研究室に着いたらすぐにファイルを送ろう。やれやれ。

[ 研究 ] 研究室セミナーで僕の発表

 修論審査会の予行演習。一昨日から pdf を作るだけで喋ることは何も考えていなかったのに、すらすらと四十分間話し続けた自分はやっぱり嘘吐きだと思った。色々と問題点を指摘されたのだけど、半日あれば直せそうな内容だったので安心している。月曜までに学会の講概を書き上げて、火曜と水曜で修正を済ませることにしよう。木曜日にゴルベーザと戦ってきます。

[ 食事 ] チョコ「ハーシーナゲット クッキー & ストロベリー」を食べる

 コーヒーを一緒に食べる。いいですね。心が安らぎます。

2006/1/14 Sat

 雨の日に買い物をしよう

本棚の上の猫 起きたのは昼前の十一時半頃。よく寝てしまった。しばらくぼーっとしている。猫達はベッドの上で寝ていた。残念ながら今日は雨が降っている。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。部屋を出たのは十二時半。銀座に行ってくる。戻ってきたのは六時半。猫達が待っていた。しばらくぼーっとしている。パソコンに向かって、パンを食べる。ああ、美味しいじゃないですか。ベッドの上で本を眺める。ヴァイスが本棚の上に登り、クマが本棚の上に登る。君達は何がしたいんですか。電子ピアノにさわって、ポトフを作って食べる。お風呂に入る。お酒を飲んで、ポトフを食べる。のんびりしています。
 寝たのは二時頃でした。ヴァイスは本棚の上からあっさり降りてこられたのに対し、クマは本棚の上で立ち往生していたので悪いけど笑ってしまいました。そんなに怖いならどうして登るんですか。ああ、頼むからクッキーの箱を落とさないで下さいよ。

[ 外出 ] 雨の銀座に行く

 部屋を出る。歩いて三河島、電車で上野、東京。和田倉噴水公園レストランに行く。満足。地下道を歩いて有楽町へ。無印良品に寄っていく。傘、長袖 T シャツ、リンスの容器、詰め替え用シャンプーを買う。買い物って楽しいねえ。三省堂書店で本を眺めて、Apple Store, Ginza でパソコンを見て、Book 1st で本を買っていく。マツモトキヨシで買い物をしてから、お米ギャラリーのごはん亭で一休み。三越と松屋の地下を歩いて、FAUCHON PARIS のパンを買っていく。Sony Plaza をのぞいてから、有楽町の駅へ。電車で上野、三河島。スーパーに寄って、部屋に戻ります。

[ 食事 ] 東京「和田倉噴水公園レストラン」に行く

 雨だったせいか、かなり空いていました。デザートが普通に並んでいるよ。普段からは考えられない。
 いやあ、やっぱりここの料理はとても美味しいですね。これで1200円なのだから素晴らしい。カキフライを四つも食べてしまったよ。今回は鶏の唐揚げの餡かけがとても良かった。いつも置いてあるナスの炒め物は地味にかなり美味しいと思う。
 美味しいものを食べるってのはいいものです。ビルの屋上でフェンスを乗り越えて「来ないでぇ!」とか叫んでいる女性には、何も言わずに和田倉噴水公園レストランのカレーライスを差し出すのが良いのではなかろうか。

[ 食事 ] 銀座「ごはん亭」に行く

 お米タルトを頂きました。200円。確実に自分の目当てはこのタルトではなく、お茶と椅子と空間と時間にありますね。いや、タルトも美味しいんだけどね。のんびり休憩させて頂きました。どうでもいいけど、ここの椅子は多分一万円では買えないものなのではないかと思う。

[ 食事 ] 部屋でポトフを作る

 セロリ、ニンジン、ブロッコリー、タマネギを塩茹でにして、バジルと黒胡椒を加えてから、鶏肉と一緒に炊飯器で一時間ほど保温。鶏肉の皮を取り除いてカットすれば出来上がり。いや、本当にこれは簡単で美味しくてありがたい料理ですね。もうちょっと炊飯器が大きかったらもっと材料を入れられるんだけどなあ。あ、取り除いた皮は猫達に与えました。

2006/1/15 Sun

 馬鹿なピアノを聴きに行こう

 起きたのは昼前の十時半頃。今日は天気が良く、暖かいくらいだ。猫達はもう起きていた。しばらくぼーっとしている。トーストにバターを塗って食べる。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。部屋の掃除をして、外に出て身体を動かして、本を眺める。猫達は部屋の中で取っ組み合いをしていた。部屋を出たのは一時過ぎ。青砥、上野に行ってくる。部屋に戻ってきたのは九時半頃。ヴァイスが近所で待っていた。しばらくぼーっとしている。お風呂に入る。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。クマがやってきたので首輪を付け替える。お酒を飲む。のんびりしています。
 寝たのは二時過ぎでした。青砥から立石のあたりを歩いていたら、地域の商店街がそこそこ賑わっていたので、このあたりに住むのも悪くないかもなあと思ったのですが、青砥から上野までの電車賃が250円だったので考えを改めました。ちょっと高いよ。

[ 外出 ] 青砥、上野に行く

青砥の猫 部屋を出る。歩いて新三河島、電車で青砥。かつしかシンフォニーヒルズまで歩き、東京大学ピアノの会の一月演奏会へ。工学部の後輩の演奏と医学部の後輩の演奏が良かった。ピアノが弾きたくなってきましたよ。演奏会場を出て、中川沿いを少し歩く。パン屋さんを見掛けたのでクルミとレーズンのパンとシュークリームを買っていく。ベンチに座って缶コーヒーを飲みながら食べる。あ、これは美味しいパンじゃないですか。良かった良かった。ペットショップがあったのでクマのために首輪を買っていく。渋江公園を散歩して、イトーヨーカドーで買い物をする。小さい鍋を買いました。細い路地を歩いて、演奏会場に戻る。ナマケモノ氏からポール・オースターの小説を三冊頂く。どうもありがとうございます。最終部の演奏を聴く。文学の友人の演奏が馬鹿馬鹿しくて実に素晴らしかった。青砥まで歩いて、電車で上野。小雨が降り出している。Sweets Paradise 70min! で夕食を取る。帰ることにする。上野から電車で三河島。スーパーに寄って、部屋に戻ります。

[ 食事 ] 上野「Sweets Paradise 70min!」に行く

 日曜の夜だというのに閑散としていて、他人事ながらちょっと心配になりました。1280円のところがホットペッパーのクーポン券を使って1180円に。もうちょっと甘くないものが充実していて欲しいなあ。あの、悪いけど、茹で卵はサラダじゃないんだ。林檎のケーキがなかなか良かったですね。

2006/1/16 Mon

 講概を書いていました

代々木上原のペットショップにて 昼前の十時半頃に起きる。これはまたよく寝てしまったな。猫達はベッドの上で眠っていた。天気はあまり良くない。しばらくぼーっとしている。部屋を片付けて、猫達にお魚を与える。部屋を出たのは十一時半頃。歩いて町屋、かーさまに電話して、電車で代々木上原、自転車で下北沢。バーン・キラオで昼食を取って、薬局でお菓子を買う。ゲームセンターでドラムマニアをプレイして、キシフォートでお菓子を買う。自転車で研究所。しばらくぼーっとしている。お菓子を食べて、講概を書く。どういうフォーマットにしたらいいのかどうもよく分からない。困ったな。まあ適当でいいか。なんとか講概を書き上げる。半分のサイズでも読めることを確認。ボスに見て頂く。
 研究室を出たのは八時半過ぎ。自転車で代々木上原、電車で町屋、歩いて部屋。猫達は散歩に出掛けているようだ。夕食を取る。ご飯、納豆、キムチスープ、じゃがバター。じゃがバターはいいねえ。大地の味がするよ。満腹です。しばらくぼーっとして、本を読む。お風呂に入って、洗濯をする。猫達が戻ってくる。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。
 寝たのは二時頃でした。下北沢には良さそうなお店が沢山あるというのに、どうしても惰性でバーン・キラオに入ってしまう自分が情けない。いやだって、タイ料理は美味しいからねえ。まあ次こそはどこかのカフェでお昼ごはんでも食べることにしよう。

[ 食事 ] 下北沢「バーン・キラオ」に行く

 ビーフンラーメン、ミニチャーハン、餅のようなもの、オレンジジュース。500円。また来てしまった。また食べてしまった。ビーフンラーメンには魔力か呪力があるに違いない。いやなんか、無性に食べたくなるんですよね。

[ 読書 ] 森博嗣「レタス・フライ」講談社ノベルス

 フライは FLY ではなく FRY です。
 短編集。どの話でも必ず海月君がレタスのフライを食べていたら面白いなあと思ったのだけどそんなことはなかった。ではどの話でも必ず犀川先生がレタスのフライを食べているのかというとそんなことはなくて、実はどの話でも必ず保呂草さんがレタスのフライを食べているということもなかった。要するに特定の誰かがどの話でも必ずレタスのフライを食べているわけではなかった。では誰がいつどこで何故どのようにレタスのフライを食べたのか。それこそが真のミステリーに違いない。不思議発見。

レタス・フライ</a> レタス・フライ』 レタス・フライ講談社ノベルス (モF-34)
講談社(講談社ノベルス (モF-34))
出演者:森 博嗣(著)
発売日:2006/01/11, 枚数:18 枚

2006/1/17 Tue

 講概を提出しました

研究所の鳩達 起きたのは九時頃。ちょっと眠い。しばらくぼーっとしている。天気は悪くない。猫は椅子の上で眠っていた。パソコンに向かって、のんびりしている。猫達を外に出して、ゴミの始末をする。部屋を出たのは十時過ぎ。歩いて町屋、電車で代々木上原。松屋で昼食を取って、パン屋に寄って、自転車で研究所。しばらくぼーっとしている。パンを食べて、発表の準備をする。大詰めですね。明日キシピ氏を相手にリハーサルする予定。三時から五時まで輪講。しばらくぼーっとしている。ボスから講概の直しを頂く。どうもありがとうございます。さくっと書き上げて、送信する。
 研究室を出たのは八時半頃。自転車で代々木上原、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。夕食を取ることにする。ご飯、鮭とじゃがいもとネギの炒め物、レトルトのスープ。なかなか美味しかった。しばらくぼーっとして、お風呂に入る。パソコンに向かって、のんびりしている。小さいアジを猫達に与える。よく食べるなあ。やっぱり猫は魚が好きなのか。
 寝たのは一時半頃でした。今週の日曜日キシピ氏が出る演奏会に高校の後輩と行くことにしました。友達が少なくて苦痛を感じることは滅多にないんですが、こういうときに誘う相手が見付からないと少し困りますね。猫は音楽を解さないからなあ。

[ 音楽 ] BUMP OF CHICKEN「銀河鉄道」

 この曲が好きだと公言するのは物凄く恥ずかしいことではないかと思う。いや、そもそも BUMP OF CHICKEN が好きだと公言すること自体が恥ずかしいことなのかも知れない。多分、啄木が好きだと公言することくらい恥ずかしい。言うまでもなく、僕は恥ずかしい奴です。
 イカイカ。才能の無駄遣いって素晴らしい。

[ 食事 ] 代々木上原「boulangerie pour vous」に行く

 ノア・オレンジとバタールを買う。431円。
 うわ、ノア・オレンジ、美味しい。こんがりと焼けたパンにオレンジが入っている。こういう地味に美味しいパンに弱いんですってば。231円はちょっと高いけど、うん、これはまた買ってしまいそうだ。
 バタールは、硬くてこんがりとしたフランスパン。ちょっと焦げたような感じは好き嫌いが分かれそうなところ。僕は嫌いになれませんね。

[ 研究 ] 輪講で後輩の発表

 pp.117-125 。The eddy-damped quasi-normal Markovian approximation 、The EDQNM theory of MHD turbulence 、Helical turbulence について。EDQNM は難しいなあ。どういった仕組みでこういう結論が出てくるのかがよく分からない。まあ勉強していないからねえ。the magnetic correlation time が気になるところ。
 再来週は僕の番。

2006/1/18 Wed

 審査会のリハーサルをする

猫達は散歩をする 起きたのは昼前の十時頃。またよく寝てしまった。しばらくぼーっとしている。天気は悪くない。猫は椅子の上で眠っていた。部屋を少し片付けて、小さいアジを猫達に与える。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。フランスパンを食べる。のんびりしています。猫達はベッドの上で遊び、ベッドの上で眠る。部屋を出たのは十二時半頃。歩いて町屋、SHOP99 に寄って、電車で代々木上原、自転車で研究所。ひたすら発表の準備の仕上げをする。チョコレートを食べて、コーヒーを飲んで、パンを食べる。夜の七時半頃に仕上げ終了。やれやれ。
 自転車で下北沢。キシピ氏と待ち合わせ。バーン・キラオで夕食を取る。カルディとキシフォートに寄って、ゲームセンターでドラムマニアをプレイする。古本屋で漫画を買う。歩いて研究所。キシピ氏を相手に修論審査会のリハーサル。ちょうど三十分であった。ちょっとだけ修正して、予備の OHP シートを作る。キシピ氏は帰る。わざわざどうもありがとう。あ、しまった、「おひっこし」を返してもらうのを忘れていた。しばらくぼーっとしている。
 今夜は泊まり込みです。しかし明日が明日だからさっさと寝てしまうことにしよう。今日は久々に宿敵とメールをしたのだけど、やはり僕達の間には決して乗り越えることのできない壁があるんだなあと思った。まあ壁があっても声くらいは聞こえるだろう。

[ 食事 ] チョコ「ハーシーナゲット クッキー & クリーム」を食べる

 ああ、コーヒーによく合いますね。うん、美味しい。
 自分は普通の人間の倍くらいチョコレートを摂取している気がする。チョコレート教を盲信しているようだ。

[ 食事 ] 下北沢「バーン・キラオ」に行く

 キシピ氏と二人で夕食を取る。カレー、チャーハン、トムカーガイ。いやあ、やっぱりここの料理はかなり美味しいわ。これで1920円は安いよ。一人当たり1000円もしないじゃないか。ありがとう、ホットペッパー。

2006/1/19 Thu

 修士論文審査会

安田講堂 しばらくぼーっとしている。漫画を読んで、シャワーを浴びて、音楽を聴く。くつろいでいます。三時半頃に寝る。
 起きたのは九時半頃。しばらくぼーっとしている。天気は悪くないようだ。パソコンに向かって、クラッカーを食べる。のんびりしています。十一時半頃にノートパソコンを担いで研究室を出る。歩いて代々木上原、電車で根津、歩いて本郷。ホームズを読む。ドトールでベーコンスパイシードックとボルヴィックを買っていく。教室で準備をして、昼食を取る。ホームズの続きが気になる。
 一時十五分から二時四十五分まで論文審査会。説明、質疑応答、待機、合格発表。はい、受かりました。ボスと議論する。次の発表の方に引き継ぎ。生協でフラットファイルを買っていく。宇宙論の友人、薬学の後輩に会ったので話をする。歩いて湯島、電車で代々木上原、歩いて研究所。しばらくぼーっとしている。ああ、流石にちょっと疲れました。チョコレートを食べる。
 研究室を出たのは六時過ぎ。自転車で代々木上原、パン屋に寄って、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。スーパーに行って買い物をする。夕食を作る。パン、ジャガイモとネギとサバの炒め物、鶏肉と野菜のトマト煮。なかなか美味しかった。お風呂に入って、パソコンに向かう。しばらくぼーっとしている。コンビニに行ってお酒を買ってくる。気分はあまり良くない。やれやれ。
 寝たのは朝の四時頃でした。鶏肉のトマト煮を作るとき、以前は必ず市販のコンソメかブイヨンを使っていたのだけど、最近は具材と塩、黒胡椒、バジルだけで味付けするようになってきた。いやあ、料理って楽しいですね。

[ 漫画 ] 「筒井漫画涜本」実業之日本社

 いやあ、面白かった。先日読んだ星新一の漫画版のざっと三倍くらい面白かった。やっぱり頭のおかしい人間が出てくる作品はいいなあ。
 十七人の漫画家による筒井作品の漫画化。蛮勇を持つ作家が多くて実に良かった。相原コージの「死にかた」、まつざきあけみの「イチゴの日」、矢萩貴子の「セクション」あたりが順当に面白いところ。原作がどれも傑作ですからね。三条友美の「亭主調理法」は、あのオチをきちんと使いこなしていて感心しました。いやあ、分かっているじゃないですか。清水ミチコの「傾斜」は、良くも悪くも、原作を読んでいないと「はあ?」ってなると思う。多分。
 とり・みきの「万延元年のラグビー」は、原作未読なのですが、あまりの悪ふざけに呆然としてしまいました。なんだこりゃ。確実に原作とは別物だと断言できる。素晴らしい。これは原作も読まざるを得ないでしょう。しかし村上春樹にも筒井康隆にもパロディ作品を書かせている、大江健三郎の「万延元年のフットボール」はそんなに凄い作品なのか。こちらも読まざるを得ないでしょう。
 いしいひさいちの「大富豪刑事」に乾杯。いや、大乾杯。

No Image
筒井漫画涜本』 単行本(ソフトカバー)
実業之日本社
著者:相原 コージ(著),筒井 康隆
発売日:1995/10, サイズ:21 cm

--内容(「MARC」データベースより)--
筒井康隆の秀逸な小説作品を、4コママンガから官能劇画、ほのぼのからエログロまでの幅広いジャンルの漫画家たちが集まって描き下ろし。それぞれの原作の収録されている文庫なども併せて紹介する。

[ 研究 ] 修士論文の審査会

 発表してきました。合格してきました。
 いやはや、色々と突っ込まれて参りました。なんだか勉強したくなってきましたよ。このままじゃ知識が全然足りない。レイノルズ応力や乱流起電力が系の回転に対して不変であることの説明を論文に付け加えればいいそうです。ああ、良かった良かった。
 課題が二つ与えられました。アルファの分布の問題と、グリーン関数の定式化の問題。どちらもしっかりと考えたい。

[ 食事 ] 代々木上原「boulangerie pour vous」に行く

 リュスティックとバケットを買う。326円。
 ああ、電子レンジで温めたら硬くなってしまったよ。でもこれはこれで美味しい。どちらも料理によく合います。

2006/1/20 Fri

 一回休みの日でした

毛布のヴァイス 起きたのはお昼の十二時過ぎ。ああ、よく寝てしまった。今日はちょっと寒いなあ。しばらくぼーっとしている。猫達はベッドの上で眠っていた。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。どうも頭が痛いので今日は休むことにする。昼食を取る。鶏肉のトマト煮にご飯と卵を加えて炒めたもの。なかなか美味しかった。長いことぼーっとしている。ヴァイスは膝の上に登ってきて、ベッドの上で眠る。クマはどこかに行ってしまった。お腹が空いたのでトーストを食べる。卵と納豆を載せて焼いてしまった自分は心底馬鹿だと思った。
 夜になってからクマが部屋に戻ってくる。どこに行ってたんだい。スーパーで買い物をして、夕食を取る。ご飯、納豆、お味噌汁、豚肉の生姜焼き。ああ、ジャスミン茶が美味しい。お風呂に入る。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。お酒を飲んで、海苔とレトルトの牛丼を食べる。自分はちょっと食べ過ぎだと思う。良くないな。
 寝たのは二時頃でした。ああ、今日は引きこもってしまいました。まあ頭が痛いというのは完全に言い訳だったわけだけど、言い訳は言い訳で悪くないものですよ。この「エヌはエヌで悪くないものですよ」メソッドはなかなか使えますね。便利だ。

[ 食事 ] 部屋で豚肉の生姜焼きを作る

 作りたくなったんだから仕方ない。まず、醤油、酒、生姜でタレを作り、豚肉を漬け込む。コンニャクとナスを炒めて、醤油で味をつける。漬け込んだ豚肉を投入。肉汁が出てくるのがいいですね。
 いやあ、とても美味しかった。生姜焼きはご飯によく合いますね。ナスが柔らかくて気に入りました。

2006/1/21 Sat

 トンネルなんか抜けていません

 お昼の十二時くらいに起きる。窓の向こうが銀世界だったので驚いた。いやあ、これは大した雪だなあ。まだまだ積もっているよ。しばらくぼーっとして、チャーハンを作って食べる。具は卵、ハム、モヤシ。なかなか悪くなかった。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。部屋を出たのは二時半頃。上野に行ってくる。戻ってきたのは七時頃。しばらくぼーっとして、パンを食べる。町屋の SHOP99 で買い物をして、夕食を作ることにする。インドカレー、手巻き寿司。良い夕食であった。しばらくぼーっとして、テレビを眺める。お風呂に入って、洗濯をする。のんびりしています。
 寝たのは二時半頃でした。今日は東京にしては珍しい大雪だったわけだけど、風がなかったのでそこまで寒くはなかった。雪が人間に愛されている理由のひとつは、あまり動きが速くないところではないかと思う。あれが雨と同じ速度で降ってきてごらんなさい。雪は狂気と邪悪と殺戮の代名詞であったはずです。

[ 外出 ] 雪の上野に行く

雪の上野公園 部屋を出ると、大粒の雪が降っている。歩いて三河島、電車で上野。上野公園を歩いていると、雪合戦をしている人達がいた。国立科学博物館に行き、「パール展」を見る。残念ながらこれはちょっと外れであった。自分は宝石や真珠にはあまり興味がないようだ。貝の口の開き具合をモニタするための技術の話が面白かった。折角なので他の展示も見ていくことにする。うわ、忠犬ハチ公、でかい。うわ、南極観測犬ジロ、でかい。これは殴り合っても勝てないなあ。レストランに寄っていく。
 上野公園を散歩する。どこを見ても雪ばかりで実に愉快である。野良猫を眺めて、上野の街へ。ANDERSEN でパンを買って、二木の菓子で調味料を買っていく。カレー粉が欲しくなったので、秋葉原の FOODS SHOP WATABE に行く。メイドさんがいて目のやり場に困った。帰ることにする。秋葉原から電車で上野、三河島。スーパーに寄っていく。スーパーの裏に雪だるまがあって、近所のアパートにも雪だるまがあって、部屋の前にもまた雪だるまがあった。全部同一人物が作った雪だるまだったら怖いなあと思った。全部同一の雪だるまだったらもっと怖いなあとも思った。部屋に戻る。

[ 食事 ] 上野「musee basara」に行く

 国立科学博物館内。コーヒーを飲んで、恐竜の卵コロッケを食べる。1000円。まあ遅かれ早かれ食べることになっていた料理なので別に後悔はしていない。後悔するくらいなら最初から食べませんよ。自分の人生をドブに投げ捨てる覚悟がない奴に人間ができますか。

[ 食事 ] 部屋でカレーを作る

 ホウレンソウを茹でて細かく刻む。一口サイズの鶏肉をオリーブオイルで炒めて、塩、生姜、カレー粉、チリソースで味付けをする。水を入れてからナスとタマネギを加えて煮込む。ホウレンソウとココナッツミルクを入れて出来上がり。
 良い出来であったので、自分は料理がうまい奴なんじゃないか、と錯覚してしまった。しかし料理がうまいってのは、特定の手順に則って効率的に作業を進めることができるって意味じゃないだろう。馬鹿か。

2006/1/22 Sun

 さようなら、病気のおばあさん

帰ってきた猫達 朝の十時頃に起きて、しばらくぼーっとしている。今日は天気が良い。猫達が見当たらないので、探しに行くことにする。猫の鳴き声が聞こえた方に歩いていくと、近所の空き地に二匹ともいた。どうやら塀を乗り越えてしまい、帰り道が分からなくて往生していたらしい。猫達を部屋の前まで誘導する。楽しそうに走るなあ。やれやれ。パンを食べる。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。部屋を出たのは十二時半頃。錦糸町、秋葉原、上野に行ってくる。帰ってきたのは九時頃。猫達と遊んで、お風呂に入る。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。長いことぼーっとしている。猫達はベッドの上で寝る。チョコレートを食べて、お茶を飲む。お酒を飲んで、手巻き寿司を食べる。のんびりしています。
 寝たのは一時過ぎでした。休日の街中にいるちょっとアレな人々はみんな実は罰ゲームでやらされているだけなんだと思い込むととても気持ちに余裕が出てくることに気が付いた。何もこれは街中だけに限った話じゃなくて、たとえば決して自分には受け入れることのできない意見を述べているひとを見たときも「ああ、このひとは罰ゲームでこんなことを言っているだけなんだ」と思い込めば腹も立たずに済むわけです。名付けて罰ゲームメソッド。安直だ。

[ 外出 ] 錦糸町、秋葉原、上野に行く

 部屋を出て、歩いて町屋。地面が凍っていて参った。電車で大手町、錦糸町。高校の後輩に電話する。ほほう。グローバル・フィルハーモニック・オーケストラの第36回定期演奏会に行く。ラヴェルの「ダフニスとクロエ」第2組曲のクライマックスは、ダメ押しに次ぐダメ押しに次ぐダメ押しですね。物凄く楽しそうに作曲しているラヴェルが目に浮かんできた。もうちょっと、落ち着け。高校の後輩と待ち合わせ。別に病気のおばあさんを助けてきたわけではないそうだ。近くのスーパーでトニックウォーターとチョコレートを買ってもらう。ありがとう。
 錦糸町から電車で秋葉原。ヨドバシカメラの有隣堂で本を眺める。ポール・オースターの「最後の物たちの部屋で」を薦められた。上野に向かうことにする。秋葉原の歩行者天国を歩いていたら、向こうから数台の車が近付いてきた。どういうタイミングだ。肉のハナマサで買い物をして、VELOCE で一休みする。上海バールで夕食を取って、後輩と別れる。歩いて帰ることにする。谷中霊園を通って、日暮里へ。石段の猫達も随分と少なくなってしまった。スーパーに寄って、部屋に戻ります。

[ 食事 ] 上野「上海バール」に行く

 しみだれでか豚まん、エビイカチャーハン、黒ごま辛味タンタン麺、げんこつ肉の真っ黒すぶた。3510円。いやあ、美味しかった。本格的な中華料理は良いですね。真似しようという気すら起こらない。圧倒的です。いつか僕もげんこつ肉の真っ黒すぶたを作ってみたい。

2006/1/23 Mon

 明け方に猫は興奮する

雪解け猫達 早朝に目が覚める。猫達が暴れていた。外に出して、また寝る。
 起きたのは十時過ぎ。しばらくぼーっとしている。天気は良い。猫達が戻ってきた。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。チョコレートを食べる。どうもあまり気分は良くない。部屋の掃除をする。いつものことなのだけど、掃除機をかけたら猫達が驚いて外に行ってしまった。猫を外に出すときは掃除機を使うに限りますね。
 部屋を出たのは一時過ぎ。恐ろしく風が冷たい。歩いて町屋、SHOP99 に寄って、電車で代々木上原、スーパーに寄って、自転車で研究所。しばらくぼーっとしている。ジュースを飲んで、パソコンに向かう。助手さんと出張に関する話をする。奨学金に関する連絡が来ている。あんまり時間に余裕がないな。がんばろう。
 研究室を出たのは九時過ぎ。自転車で代々木上原、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。ご飯とトマトスープを食べる。お風呂に入って、電子ピアノに向かう。久々に長めの即興演奏をしたのだけど、あまり調子は良くなかった。考えてみればここ半年くらい会心の演奏をしていないような気がする。やれやれ。しばらくぼーっとしている。あまり気分は良くない。
 寝たのは朝の四時頃でした。ピアノは、余程ひどいものでない限り、弾けば弾くほど相性が良くなっていくものだと思う。やっぱりなんだかんだいって、ピアノのお仕事で弾いていたグランドピアノが僕は大好きだった。あんなに幸福な関係を築けたピアノは他にいない。あれだ、「僕だけが彼女を理解し、彼女だけが僕を理解した」みたいな、そういうあれだ。

2006/1/24 Tue

 バターナイフに黙祷を

冬の散歩 昼前の十時頃に起きて、しばらくぼーっとしている。今日も天気は悪くない。猫達はベッドの上で寝ている。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。サンドウィッチを作って食べる。木製のバターナイフが折れてしまったよ。生まれたときから実家にあったバターナイフだったので、ちょっとがっくりしてしまった。バターナイフ氏もまさかこんなところで力尽きるとは夢にも思っていなかったことだろう。合掌。
 部屋を出たのはお昼の一時過ぎ。歩いて町屋、電車で代々木上原、マクドナルドに寄って、自転車で研究所。三時から五時まで輪講。しばらくぼーっとしている。研究室を出て、自転車で代々木上原、電車で大手町、門前仲町。六時半から十時半まで塾のお仕事。センター試験の結果を見せてもらったのだけど、予想以上に生徒が善戦していたので驚いた。お仕事を終えて、電車で大手町、町屋、歩いて部屋。猫達がいなかったので近所を探すものの見当たらない。諦めてお風呂に入っていると、猫達がやってくる。パソコンに向かって、サンドウィッチを作って食べる。
 寝たのは二時頃でした。最近ホームズを一日に一話読み進めるという幸せな生活を送っています。やっぱりホームズは良いですね。小学生の頃から大好きでした。ああ、もしかしたら自分がこんな風に育ってしまったのは、あの頃に読んだ本が悪かったのかも知れない。ホームズや星新一が好きな小学生なんてろくなもんじゃないですよ。

[ 食事 ] 部屋でサンドウィッチを作る

 FAUCHON の食パンをスライスして、バターを載せてトースト。ベーコン入りのカレーオムレツを作って挟んで食べる。いやあ、うまいねえ。これはオムレツが美味しいというよりは FAUCHON のパンが美味しいんだな。サンドウィッチは良いです。

[ 研究 ] 輪講で後輩の発表

 pp.125-130。Correlated turbulence、Shortcomings of closure approximations について。結局のところ EDQNM がどれくらい実用的なのかよく分からなかった。このあたりは自分で勉強しないといけないな。
 最近、輪講中に文章がぼやけて読めなくなってしまうことが多いのだけど、これはきっと眠いからだろう。

2006/1/25 Wed

 ねこの病院に行ってきました

猫はベッドで丸くなる 起きたのはお昼の十時前。しばらくぼーっとしている。天気は良い。猫達はベッドの上で寝ている。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。ちょっと自分はのんびりし過ぎだと思う。部屋を出たのは十二時頃。歩いて町屋、電車で代々木上原。松屋で昼食を取る。動物病院に寄って、自転車で研究所。しばらくぼーっとしている。コーヒーを飲んで、チョコレートを食べる。論文を書き直す。すぐに終わった。明日ボスに見てもらうことにしよう。
 研究室を出たのは五時半頃。自転車で代々木上原、電車で大手町、門前仲町。コンビニでパンを買って食べる。六時半から十時半まで塾のお仕事。妙に背中が痛かった。肩凝りかなあ。お仕事を終えて、電車で大手町、町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。しばらくぼーっとして、お風呂に入る。ミルクココアを飲んで、モヤシの炒め物を食べる。どうも背中が痛いので横になって休む。やれやれ。ちょっと身体を動かす。
 寝たのは二時頃でした。RA に応募してみようかと思うのだけど、テーマが「極限量子系とその対称性」なので少し困っている。極限量子系と MHD 乱流は、アフリカゾウとマングースくらい遠い。いやあ、参ったね。シマウマに勝てるのかどうか。

[ 雑談 ] 代々木上原「ねこの病院」に行く

 先生のお話をうかがって、チラシを頂いてきました。急にお邪魔してどうも済みません。そんなに焦ることはないようだ。それよりもワクチンのことを考えた方がいいんですかね。
 とても良さそうなところだったのだけど、渋谷区在住だと補助金が出るというのがね。荒川区にはそういう制度はないのだろうか。

[ 食事 ] 部屋でモヤシの炒め物を作る

 小腹が空いたのでゴマ油でベーコンとモヤシを炒めた。オイスターソースと醤油で味付け。なかなか悪くないのだけど、酒を使ったらもうちょっと良くなったはず。明日にでも買ってこよう。

2006/1/26 Thu

 暖かくて穏やかな木曜日

道端で横になるクマ お昼の十時頃に起きて、しばらくぼーっとしている。今日も良い天気である。猫達はベッドの上で寝ていた。林檎を剥いて食べる。猫達はどこかに行ってしまった。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。久し振りに「年末デパ地下大戦争」が膨らんできた。面白い。割と短い曲になりそうだ。
 部屋を出たのは十一時半頃。歩いて町屋、電車で代々木上原、自転車で下北沢。金紋すしこうで昼食を取る。薬局に寄っていく。下北沢の街外れを自転車で走る。日差しは暖かく、気分はとても良い。人生から脱走したくなってくる。キシフォートでお菓子を買って、ゲームセンターでドラムマニアをプレイする。自転車で研究所。しばらくぼーっとしている。論文の修正箇所をボスに添削してもらう。完成。久々に計算をして、ボスに説明する。計算をしたらちょっと疲れたよ。クラッカーを食べて、ジュースを飲む。生協で封筒を買う。のんびりしています。
 研究室を出たのは七時半頃。自転車で下北沢、キシフォートに寄っていく。自転車で代々木上原、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。夕食を取る。ご飯、梅干、納豆、お味噌汁、鯖の生姜焼き。鯖の生姜焼きは思い付きで作ったのだけど、なかなか悪くなかった。もうちょっと野菜が欲しいなあ。しばらくぼーっとしている。お風呂に入って、洗濯をする。ジャスミン茶が美味しい。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。
 寝たのは三時頃でした。下北沢の薬局ではガーフィールドの DVD が999円で売られていた。映画ではなく、アニメの方。買うか買うまいかしばらく悩んだのだけど、結局買わなかった自分は弱い。最弱だ。スタンドで言えば、ラバーズかサバイバーだ。

[ 食事 ] 下北沢「金紋すしこう」に行く

 ちらし寿司を食べる。500円。カウンターの見た目、マスコミ云々の表示、丼に大根の千切りがあること、それらがちょっと気になりましたが、味は決して悪くなかったのでまた来たいですね。お味噌汁も薄口でなかなか良かった。海鮮キムチ丼が気になる。
 どうでもいいけど、テレビで誰かが「結構血行が悪くなるんですね」みたいなことを言っていたのでカチンと来た。

2006/1/27 Fri

 修士論文再提出

木の屍 起きたのは九時頃。しばらくぼーっとしている。天気は悪くない。猫達が暴れていたので外に出した。朝に暴れ出すことが多いなあ。トーストを食べて、ジャスミン茶を飲む。のんびりしています。部屋を出たのは十時半頃。西日暮里の動物病院まで歩く。電車で代々木上原、マクドナルドで昼食を取る。自転車で研究所。タイヤの空気が抜けていたのでちょっと焦った。生協で空気入れを借りる。
 研究室に着いたのは十二時過ぎ。しばらくぼーっとしている。修士論文をプリントアウトして、コピーして、パンチ穴を開けて、再びボスに提出する。封筒に入れて先生方に郵送。やっとこれで修士論文にけりがついた。三時から五時半まで研究室セミナー。クッキーを食べて、コーヒーを飲む。先生方にメールを出す。書類を整理する。机に秩序が戻った。やれやれ。
 研究室を出たのは九時過ぎ。自転車がパンクしていたので落ち込む。歩いて代々木上原、電車で町屋、歩いて部屋。猫達が待っていた。夕食を取る。ご飯、梅干、納豆、お味噌汁、焼いたイワシ。ご飯を食べていたらクマが膝の上に乗ってきた。お風呂に入って、ジャスミン茶を飲む。のんびりしています。
 寝たのは一時過ぎでした。今日は To Do List に三回も二重線が引けたので良い日です。いや、実際には二重線なんて引いてませんけれど。いや、実際には To Do List なんて手元にありませんけれど。いや、実際には僕の神様の正気はどこの誰も保証してくれませんけれど。ああ、「HELLSING」が読みたくなってきた。やっぱりあれは面白いよ。

[ 雑談 ] 西日暮里「野澤クリニック」に行く

 あー、そんなに安くはないのか。ううむ。どうしたものかな。

[ 研究 ] 研究室セミナーでボスの発表

 レイノルズ応力のモデルの座標系回転速度への依存性について。非常に面白かった。どうして回転不変なモデルを作る必要があるのか、どうすれば回転不変なモデルを作ることができるのか、といった内容。自分がやってきたことの意味がようやく分かってきた気がする。
 一般相対論的に objective な乱流モデリングの定式化について考えたくなったけど、果たしてそこに意味があるのかどうか。

[]

2006/1/28 Sat

 セグウェイ、雪女、リラックスチェア

 朝の八時半頃に起きる。おお、健康的じゃないですか。しばらくぼーっとしている。天気はとても良い。猫達が暴れ出したので外に出す。なんだか君達は楽しそうだよ。布団と毛布をベランダに干す。近所のスーパーまで買い物に出掛ける。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。部屋を出たのは十二時前。吉祥寺に行ってくる。戻ってきたのは八時頃。クマが部屋の前で待っていて、ヴァイスもすぐにやってきた。クッキーを食べて、しばらくぼーっとしている。夕食を作る。ご飯、納豆、お味噌汁、イワシの梅煮。良い夕食であった。テレビを眺めて、お風呂に入る。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。ワインを飲んで、ケーキを食べる。のんびりしています。
 二時過ぎに寝ます。今日はとても良い誕生日でした。ああ、遂に僕も二十四歳になってしまったよ。遂に僕も「僕」になってしまったよ。もう逃げられませんね。以前から予告していた通り、今年の秋までに「1973年のピンボール」の第18章を全文暗記します。

[ 外出 ] 吉祥寺に行く

ヴァイスと島さん 部屋を出る。空には雲ひとつなく、日差しが暖かい。部屋の前でヴァイスがビニール袋と格闘していた。何をしとるですか。近所の裏道に島さんがいたのだけど、ヴァイスが島さんを見付けると、お互いに向き合って鳴き始めた。喧嘩は良くないですよ。島さんが先に目を逸らしたから、ヴァイスの勝ちだな。歩いて西日暮里、電車で新宿、吉祥寺。中央線が人身事故で止まっていたから総武線に乗ったら途中で追い抜かれてしまった。悔しい。
 LONLON を歩いてから、郵便局に行く。パトワールというパキスタン & インド料理のお店で昼食を取る。吉祥寺の街をのんびり散歩する。Gclef という紅茶のお店に寄っていく。伊勢丹の屋上でセグウェイに乗らせてもらう。とても楽しかった。いいなあ、セグウェイ。思わず係員の方と技術的な話をしてしまったよ。
巨大ケーキ リベストギャラリー創というところに行き、兎茶会展という展示会を見ていく。ウィンドウ越しの巨大ケーキが素晴らしい。多くの人が足を止めていました。
ケーキセット お茶とケーキを頂く。これは素人の手作りとは思えないなあ。大したものだ。奥の方にクッキーの形をした焼き物が見えますね。
雪女さん ああ、雪女さんがいるよ。「限りなく白に近づきたい青」を思い出してしまった。センスがありますね。とても面白かった。
 インテリアショップをのぞいて、無印良品に行く。あのリラックスチェアがあったので大喜びしてしまった。とても欲しいけど、ちょっと二万円は出せないなあ。ううむ。いつか手に入れられたらいいのだけど。チョコレートとソフトキャンディーを買っていく。ねこ瓶を手に入れた。NATURAL HOUSE に行き、レーズンプチとりんご酢を買っていく。懐かしのゲームセンターでドラムマニアをプレイする。薬局をのぞいていく。
 LONLON を通って南側に出て、井の頭公園の方へ。Donatello's Cafe で一休み。再び LONLON に行き、三浦屋でワインを、新宿高野でケーキを買っていく。帰ることにする。吉祥寺から電車で神田、上野、三河島。電車の中で「年末デパ地下大戦争」の演奏時間を計ってみたら、五分を超えていたので「話が違うじゃないか」と神様に抗議した。歩いて部屋に戻ります。

 参考リンク。リラックスチェア

[ 食事 ] 吉祥寺「パトワール」に行く

 パキスタン & インド料理のお店。食べ放題飲み放題で1050円となかなかリーズナブル。メニューは、マトンカレー、チキンカレー、豆カレー、野菜カレー、ライス、ナン、アイスティー、ラッシー、それとサラダ。いや、悪くないじゃないですか。マトンカレーから懐かしい味がしました。ああ、羊の味だ。実家を思い出します。

[ 食事 ] 吉祥寺「Gclef」に行く

 紅茶のお店。試飲させて頂いてから、アールグレイを買いました。997円。いやあ、こんなに美味しい紅茶を飲んだのは、銀座の Afternoon Tea TEAROOM に行ったとき以来なのではなかろうか。店員さんから紅茶の入れ方を教えて頂きました。とても感じの良いお店だったのでまた来たいですね。ああ、スリランカに行ってみたい。
 どうでもいいのだけど、優雅に紅茶を飲んでいるガーフィールドのイラストがフリーノートに描かれていて、それが無茶苦茶本物に似ていたので要するにガーフィールドが見たくなった。あれは面白いよ。ジョン大好き。

[ 食事 ] 吉祥寺「Donatello's Cafe」に行く

キッシュ 吉祥寺に来る度に、ここを訪れている気がする。
 コーヒーとキッシュを頂きました。450円。猫を撫でてきました。犬を眺めてきました。ここは本当に大好きなお店です。内装が素敵過ぎる。いつかこんな部屋に住みたい。

[ 食事 ] 部屋でイワシの梅煮を作る

 イワシと梅干を煮込んで、醤油と生姜で味付けする。以上。煮崩れたイワシの姿がたまらない。これはご飯によく合うなあ。とても美味しかったのでまた作りたい。

[ 食事 ] 新宿高野のケーキを食べる

レアチーズケーキ デコポンのレアチーズケーキ。これはやばいですね。チーズケーキの概念が上書きされました。
 これがもしも小説だったら、
「こうして──僕達は──出会った」
 と書くところだ。書かねえよ。

[]

2006/1/29 Sun

 休日の大学を散歩しよう

猫小屋のサン 朝の九時くらいに起きて、しばらくぼーっとしている。今日もまた雲ひとつない、良い天気である。猫達はベッドの上で眠っている。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。部屋の掃除をする。どうも最近、クマとヴァイスの親猫がよく部屋の前にいるのだけど、あの、もしかして、中に入りたいんですか。それはちょっと困るなあ。
 部屋を出たのは一時前。歩いて町屋、電車で根津。弥生坂を登って、山猫軒で昼食を取る。大学を散歩する。図書館の前で猫を眺め、三四郎池の周りを歩き、保健センターの前でサンを見た。生協で生物の友人に会う。やあ、しばらく。ベンチに座って、お菓子を食べて、温かい飲み物を飲む。法文二号館の駐輪所で合唱している人達がいた。御茶ノ水まで歩き、ゲームセンターでドラムマニアをプレイする。神保町に行き、バドミントンのシャトルを買う。東京ランダムウォークでピーナッツ全集の第一巻を購入する。直前まで逡巡していたのだけど、思い切って買ってしまったよ。ロッテリアで輪講の予習をする。帰ることにする。歩いて新御茶ノ水、電車で町屋、歩いて部屋。
 部屋に戻ったのは七時頃。クマが待っていた。近所のスーパーに行って買い物をする。夕食を作る。ご飯、お味噌汁、イワシの梅煮、ベーコンとニラの卵焼き。なかなか美味しかった。お風呂に入る。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。紅茶を飲んで、ケーキを食べる。至福の時間である。
 一時過ぎに寝ます。サンは猫小屋から出てきませんでした。大丈夫かなあ。大学には僕が知る限りで、少なくとも六つの猫小屋があります。一匹見たら二十匹と言いますので、実際には 1973 個の猫小屋があることでしょう。安心したまえ、1973 は素数だ。

[ 雑談 ] バトンが来ました

 ──今朝 mixi で書いた文章を転載する。

 誕生日の翌日に amur さんからバトンが回ってきたので素直に淡々と答えるよ。バトンの名前が分からないみたいなのだけど、そこは深く突っ込まないことにするよ。世の中にはいい加減な設定のバトンが腐るほどあって「なんとなく作ってみました! てへ! いっぱい回るといいな!」感に心底うんざりするよ。そこに見え隠れする「 Musical Baton なんてものを、どこの馬の骨とも分からないひとが作ったんだから、あたしがこのバトンを作っちゃいけないってことはないよね!」みたいな開き直りの精神にクラクラするよ。こういうバトンを作った人間には「質問への回答、トレース、逆トレースなどが容易となるように、規格化されたフォーマットをどこかに用意して、バトンにはそれらへのリンクを切らさないようにお願いする一文を設けよう」といった発想が欠けているよ。百歩譲ってそういったフォーマット、サポート、文責の否定にこそバトンの本質があると考えても、それが免責や手抜きのためだと判断されないようにするには、もうちょっと設問を丁寧に拵えるべきなんじゃないかと思うよ。そもそもいわゆる全角の数字を使われた時点で軽く落ち込んでいるよ。こういう自分は説教臭くて身近にいたら嫌だよ。あと amur さんと飲みに行きたいよ。この文体にももう飽きたよ。ええと、言われる前に言っておきますが、僕は素直ではありません。

<1> 今やりたい事
 パソコンに向かうことです。

<2> 今欲しい物
 ある条件を満たすディスプレイに並ぶ文字列です。

<3> 現実的に考えて今買っても良い物
 バドミントンのシャトルです。

<4> 現実的に考えて欲しいし買えるけど買ってない物
 ピーナッツ全集の第一巻です。

<5> 今欲しい物で高くて買えそうにない物
 無印良品の椅子です。

<6> タダで手に入れたい物
 空気です。
 
<7> 恋人から貰いたい物
 体液です。

<8> 恋人にあげるとしたら?
 体液です。

(上の二つの回答については、「うんちく王」の松尾貴史と映画「ビューティフル・マインド」を強く意識していることを、ここに明示しておきます。こんな気の利いた素敵な言い回しをとっさに捻り出せるほど変態ではありません)
 
<9> このバトンを5人に回す
 それは質問ではありません。

<10> このバトンを無視したら?
 多分、あなたが気を悪くします。

[ 食事 ] 本郷「山猫軒」に行く

 以前から気になっていたので行ってみました。
 和風鉄板焼スパゲッティを食べる。味は決して悪くなかったのだけど、これで1050円はちょっと高いかな。

[ 漫画 ] Charles M. Schulz「The Complete Peanuts, 1950 to 1952」Fantagraphics Books

 Happy birthday to me!
 というわけで、自分への誕生日プレゼントに買いました。5166円。「グイン・サーガ」の最初の十巻をまとめて買ってしまった気分です。一年かけて読む予定。楽しみだ。ええ、全巻揃えるつもりですよ、もちろん。当たり前じゃないですか。
 実は amazon を使うと二千円ほど安く買えることに気が付いたので蟻とカブトガニと野村君でも殺して憂さを晴らすことにします。

The Complete Peanuts, 1950 to 1952 (Complete Peanuts)</a> The Complete Peanuts, 1950 to 1952 (Complete Peanuts)』 The Complete Peanuts, 1950 to 1952 (Complete Peanuts)
Fantagraphics Books
出演者:Charles M. Schulz
発売日:2004/05/15

[ 食事 ] 部屋でベーコンとニラの卵焼きを作る

 ベーコンとニラと卵をオリーブオイルで炒めただけ。味付けは、塩、醤油、オイスターソース。いやあ、美味しいねえ。こういう料理が好きなのは子供の頃から変わらないな。

[ 食事 ] 部屋で紅茶を飲む

 昨日 Gclef で買ったアールグレイ。折角なので事前にポットとカップをお湯で温めて、茶葉もきちんと三分間蒸らしてみました。
 んー、香りは文句ないのだけど、味に深みが足りない気がする。色々と研究してみよう。

2006/1/30 Mon

 コーヒーの飲み過ぎに御注意を

代々木上原の猫 起きたのは朝の九時頃。ヴァイスが枕元にいた。しばらくぼーっとしている。今日も天気は良い。紅茶を飲んで、トーストを食べる。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。「年末デパ地下大戦争」もだいぶ煮詰まってきたように思う。二月中に楽譜が書けたらいいなあ。しかし本当に弾けるようになるのか、これ。無茶な動きが多すぎる。
 部屋を出たのは十時半頃。歩いて町屋、SHOP99 に寄って、電車で代々木上原、歩いて研究所。しばらくぼーっとしている。輪講の予習をする。なかなか進まない。コーヒーを飲んで、クラッカーを食べる。のんびりしています。よく分からないところがあって、計算に一時間もかかってしまったよ。安い一時間だな。帰ることにする。八時半。
 歩いて代々木上原、電車で町屋。どうも気分が悪くなって参りました。コーヒーの飲み過ぎかな。SHOP99 に寄って、歩いて部屋。猫達が待っていた。夕食を取る。ご飯、納豆、お味噌汁、イワシの梅煮、切干大根。イワシの梅煮とご飯をお茶漬けにしてみたのだけど、なかなか悪くなかった。お風呂に入って、パソコンに向かう。クマが膝の上に登ってきて、気持ち良さそうに寝た。計算をするものの、うまくいかない。困ったな。今度はヴァイスが膝の上に登ってきて、気持ち良さそうに寝た。
 寝たのは一時半頃でした。引越しを考えているのだけど、猫達と一緒に住めて敷金礼金が安いところって、なかなかないみたいですね。弱ったな。いずれにせよ、二月の末か三月の初めくらいに、どこかに引っ越す予定です。しかしどうして三月四日に友人の結婚式があるのだろう。とても不思議だ。まあまずは物件を探さないと。

[ 研究 ] 生産研究が届きました

 去年の暮れに僕が書いた論文が載っているのだけど、あまり見たくないからボスと助手さんの記事でも読もう。

2006/1/31 Tue

 おひっこしだ

腹這いヴァイス 早朝に起きて、コンビニに行って、部屋に戻って、また寝る。
 起きたのは昼前の十時頃。しばらくぼーっとしている。猫達はもう起きていた。今日は雨が降っている。やれやれ。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。不動産屋とかーさまに電話する。引越しの日時を決めないといけないな。部屋を片付ける。この部屋ともあと一ヶ月か。
 部屋を出たのは十二時半頃。歩いて町屋、電車で代々木上原、松屋に寄って、歩いて研究所。しばらくぼーっとしている。チョコレートを食べて、コーヒーを飲む。のんびりしています。後輩と引っ越しに関する話をする。三時から五時まで輪講。
 研究室を出て、歩いて代々木上原、電車で大手町、門前仲町。六時半から十時半まで塾のお仕事。高校入試の数学で解き方が分からない問題があると悔しいなあ。幾何は苦手だよ。お仕事を終えて、皆さんと食事に出掛ける。電車で大手町、町屋、歩いて部屋。クマが待っていた。お風呂に入る。ちょっとパソコンに向かう。横になるものの、なかなか眠れない。やれやれ。
 寝たのは三時頃でした。一月ももう終わりですね。引っ越しは三月五日になりそうです。披露宴が終わったらすぐに東京に帰ることにしよう。慌しくてどうも済みません。荷物はどうやって運んだものかな。オートマの軽トラが借りられれば良いのだけど。

[ 食事 ] チョコ「ハーシーナゲット レーズン & アーモンド」を食べる

 やっぱりこういうチョコに弱いですね。人間、最後の最後に信じられるのは、ハーシーのチョコレートだけです。

[ 研究 ] 輪講で僕の発表

 pp.131-138。Intermittency、Self-similarity versus intermittency、Structure functions について。間欠性ですね。乱流では小さな渦ほど間欠的に発生する、というお話。速度差は正規分布にはならないよ、と。
 ボスのコメントをメモ。流体の二点間の速度差で、位置ベクトルの差に平行な成分に関しては、対称性が破れてしまい、確率分布関数の skewness が 0 とはならない。膨張と圧縮は対称な物理現象ではないからだ。
 昨日の積分がうまくいかなかったのはヤコビアンを忘れていたからだということに気が付いた。やれやれ。なんとか二点相関関数の角度積分ができました。

[ 食事 ] 門前仲町「むつみ屋」に行く

 黒みそらーめん、鮭ごはん、餃子などを頂きました。完全に満腹です。塾長に奢って頂きました。ありがとうございます。幸せです。

<< < 2006/01 > >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
MainanaDiaryVaseAboutMailAntenna-7