counter
-7MainanaDiaryVaseAboutMailAntenna
<< < 2012/06 > >>
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2012/6/1 Fri

 肉じゃが、美味しゅうございました

 では西に行ってきます。

[ 外出 ] 西へ Part V a

アジサイ

木漏れ日

トカゲ

飛行機

花飾り

赤い実

ダロワイヨ

2012/6/2 Sat

 カレーライス、美味しゅうございました

 西にいる。

[ 外出 ] 西へ Part V b

料理

温泉街

傘

風呂

原っぱ

蜂

草の実

2012/6/3 Sun

 ステーキ、美味しゅうございました

 西にいる。

[ 外出 ] 西へ Part V c

お城

影絵

青空

小道

木漏れ日

橋

木漏れ日

2012/6/4 Mon

 おそば、美味しゅうございました

 帰ってきました。楽しかった楽しかった。良い旅でした。

[ 外出 ] 西へ Part V d

公園

田んぼ

小道

トカゲ

飛行機

海

アジサイ

2012/6/5 Tue

 余計なお世話であるよ

花 涼しい日であった。初夏はもう終わってしまったのだろうか。

 会社に行く。

 お昼休みにマクドナルドに行ってきた。思えばハンバーガーなんて滅多に食べなくなってしまった。これが大人になるということだろうか。

 ヨーロッパのことを考える。どんな電車に乗り、どんな食べ物を食べ、どんなベッドで寝るだろう。予想もつかないというのは幸せなことだ。

 僕は毎日楽しく暮らしている。ずっとこんな風に生きていけたらいいのに、と考えてしまう。ねえ君、そういうことはあんまり考えない方がいいよ。

[ 映画 ] 「リング 2 」

真田広之 おれたちの貞子の復活だッ! SA DA KO! SA DA KO!

 というわけで、ビデオの鏡移動シーンが具現化したりびっくり貞子に中谷美紀が絶叫したりしたので、まあ良かったんじゃないでしょうか。しかしそれでも前作に比べたらつまらないね。やっぱり貞子は日本映画有数のボスキャラなんだから、もっと名状しがたきものを見せて欲しいわけですよ。虎眼先生最終形態並みの存在を見せて欲しいわけですよ。

 というわけで、ぼくのかんがえたさいきょうの貞子コーナーである。

1. ターミネーター系貞子。逃げても逃げても無表情で追いかけてくる。
2. シャイニング系貞子。逃げても逃げても笑顔で追いかけてくる。
3. ゾンビ系貞子。犠牲者も貞子になる。
4. オールド・ボーイ系貞子。十五年間監禁してくる。
5. 燃えよドラゴン系貞子。目をそらすと攻撃してくる。
6. ゴジラ系貞子。でかい。
7. 下男系貞子。ベッドの下に潜んでいる。
8. ピアス系貞子。ピアスの穴を開けると耳たぶから出てくる。
中谷美紀9. 恩返し系貞子。鶴を助けると夜やってくる。
10. シンデレラ系貞子。いつか王子様が迎えに来てくれると信じている。
11. 幼なじみ系貞子。寝坊すると起こしに来る。
12. おれがおまえでおまえがおれで系貞子。朝、登校途中にぶつかる。
13. ツンデレ系貞子。なつかしい。
14. 2ch 系貞子。自作自演してくる。
15. ツイッター系貞子。リプ & ブロックしてくる。
16. mixi 系貞子。身売りしてくる。
17. 東京スカイツリー系貞子。634m。
18. うまい棒系貞子。コンビニに行くと、なんか、いっぱいある。
19. おにぎり系貞子。よく見ると一粒一粒が貞子。
20. いったい貞子は何人いるんですか? 貞子は皆さんの心の中に一人だけいます。

 気が付くとタクシーの後部座席に乗っている貞子や、大きい方のつづらの中に入っている貞子や、アクマイト光線が効かない貞子もいいですね。

2012/6/6 Wed

 あれカッコイイんですよ

ハリネズミくん 朝は雨が降っていた。渋々傘を差す。余計なものは持ちたくないんだ。

 会社に行く。

 肩こりがひどい。運動不足が原因であることはよく分かっている。動け。

 中島みゆきの「ファイト!」を聴いていると落ち込んでしまう。自分はちゃんと戦っているのだろうか。冷たい水の中を潜っているのだろうか。

 Villa-Lobos の "Missa Sao Sebastiao" における Sanctus は名曲である。Pleni sunt caeli et terra gloria tua. Hosanna in excelsis.

[ 映画 ] 「ワイルド・アット・ハート」 "Wild at Heart"

ダイアン・ラッド ローラ・ダーン、なつかしい。「ブルー・ベルベット」を思い出すぜ。

 リンチの作品で最初に見たのは、「マルホランド・ドライブ」と「イレイザーヘッド」だったはず。あんな幸福な体験はもう二度とできないのかも知れない。歳を取るというのは悲しいことだ。いいや、まだ「ツイン・ピークス」がある。

 本作はオズの魔法使いの主題によるプレスリー的変容であり、相変わらずわけの分からない話でありました。だがそれがいい。わけの分かるものだけ見ていたかったら、ドラッグストアにでも行った方がいい。

2012/6/7 Thu

 そりゃ撫でましたよ

つつじ 良い天気であった。寝ぼけているわけにはいかない。がんばろうぜ。

 会社に行く。

 夕方、航空会社に電話する。間違えたら大事だからね、緊張してしまったよ。何はともあれ、一歩前に進みました。次はホテルの手配だな。

 自動車の件は少しずつ話を進めている。どこに行こう。A.K Labo かな。

 夜の散歩をしていたら、公園でいつもの猫に会った。甘えて寝転がってきたよ。おいおい、君は何を勘違いしているんだい?

[ 読書 ] 東野圭吾「怪笑小説」集英社文庫

 おお、面白いじゃないか。これはいい。久し振りに当たりでした。
 「あるジーサンに線香を」にはちょっと泣きそうになってしまったよ。こういうのには弱いんだ。「アルジャーノンに花束を」はもちろん大好きです。若さの素晴らしさについては F 大先生も作中で何度も何度も書いていた。自分だってもう二十歳ではない。一日一日を粗末にしないようにしよう。

2012/6/8 Fri

 もちろん扇風機は大好きです

アジサイ 朝は良い天気であったが、夜になって雨が降り出した。まいったね。

 会社に行く。

 再び航空会社に電話をかける。ついにチケットを購入してしまった。では、この五十万円には戻れません、とみのさんは言った。望むところだ。

 成城石井で巨大杏仁豆腐を買って帰った。気が触れたわけではない。

 扇風機を取り出した。そろそろ夏に備えないといけない。

[ 雑談 ] JALマイルで作った砂のお城が崩れたら中から貞子が

 出てこなかった。

ボビー 七月にフィンランド航空でヘルシンキまで行くチケットをジャルプラザで発券していただいたのは、四月の終わりのことでした(なんという悪文!)。今回はその続きです。

 さて、今回のヨーロッパ旅行の目的地はスイスなので、ヘルシンキからミラノに行き、スイスを巡ってフランスに行き、パリからヘルシンキに戻ることにしました。ここで気になるのが、ヘルシンキからミラノ、パリからヘルシンキの航空料金です。もしもこれが燃油サーチャージの料金を上回るのなら、いくら、かもめ食堂やヌークシオ国立公園があるとはいえ、ヘルシンキを経由するのがさすがにばかばかしくなります。

 フィンランド航空のウェブサイトによると、ヘルシンキからミラノ、パリからヘルシンキの合計航空運賃は、日にちや時間帯にもよりますが、ざっと 347 から 417 ユーロ程度。四万円前後ということになります。これなら、少なくとも現時点における燃油サーチャージの料金を上回るということはない。

 そこで、昨日、フィンランド航空に電話をして確認したところ、 成田からヘルシンキまでの特典航空券がある場合、ファストパスという制度が利用でき、ヘルシンキからミラノ、パリからヘルシンキの合計航空料金は 31,820 円ということでした。片道 140 ユーロ + 税金。ちょっと安く済んで何よりです。

サムシュ つまり、手数料を含めると、結局のところ自分は、55,000 マイルと 36,000 円弱を支払ったことになります。全く同じ旅程のフィンランド航空のチケットはだいたい 135,000 円から 150,000 円くらいで買えるので、交換比率は 1 マイルあたり 1.8 から 2.0 円くらいになります。なんというか、見事に相場どおりですね。そこまで得しているわけでも損しているわけでもない。

 損得勘定についてあれこれ考えてしまうのは、自分の悪い癖です。飛車角交換だって良い飛車角交換があれば悪い飛車角交換もあるわけで、何が正解だったのかは投了後でさえ分かりません。明らかに金をドブに捨てているのでなければ、自分のしたことを追認しておけばいいのでしょう。

 ところで、JAL のウェブサイトでは、フィンランド航空の特典航空券を取得する場合、「事前座席指定はお受けできません」と記載されているのですが、フィンランド航空に電話でお願いしたところ、あっさり確保してくれました。JAL 側で事前座席指定できないのは事実でしょうし、「事前座席指定をする場合はフィンランド航空にご連絡ください」とは書きにくいでしょうから、こういう表現になってしまったのでしょうね。おとなはたいへんだ。

 何はともあれ、旅行まであと一ヶ月強。楽しく生き続けたいと思います。

2012/6/9 Sat

 それはまた極端ですね

 一日、雨であった。午前中は近所の公園を散歩する。案の定、ナメクジがたくさん出ていた。子どもたちが田植えをしていたよ。
 近所で昼食を取ってから、歩いて渋谷へ。LABI で冷蔵庫を見る。
 電車で新宿に行き、またも LABI で冷蔵庫を見た。伊勢丹のスタバでアイスコーヒーを飲んでブルベリークリームスコーンを食べ、買い物をしていく。楽しゅうございました。
 夕食に、挽肉、タマネギ、ナス、シメジを炒めて、塩、黒胡椒、ナツメグ、バジル、カレー粉で味付けし、卵で綴じたものを作った。

ツツジ

カタツムリ

カタツムリ

カタツムリ

窓

 美味しいものが食べられるのはしあわせなことだ。それ以上の意味なんてもしかしたら何もないのかも知れない。

[ 食事 ] 駒場「Lever Son Verre」に行く

 牛バラ肉の煮込みをいただきました。相変わらず美味しゅうございました。

2012/6/10 Sun

 それどころか、飲み物だって

 晴れのち雨であった。午前中は布団を干し、掃除と洗濯をして、近所の公園を散歩する。楽しいねえ。
 お昼頃に部屋を出て、自転車で代々木公園へ。ARMS で昼食を取ってから、公園を散歩する。相変わらず素晴らしいところだ。ベンチで一休みする。
 自転車に乗り、カタネベーカリーでパンを買ってから、渋谷へ。東急百貨店のミカドコーヒーでコーヒーを飲んでケーキを食べる。LABI で再び冷蔵庫を見た。
 天気が悪くなってきたので急いで部屋に戻る。夕方にまた近所の公園を歩いた。夕食に挽肉のそぼろ煮を作る。

公園

公園

オープン

代々木公園

代々木八幡

 冷蔵庫のことを考えながら生きている。冷蔵庫はいい。基本的には食べ物が入っている。

[ 食事 ] 代々木公園「ARMS」に行く

 おれのスタンプカードが火を噴くぜ!
 というわけで、ダブルチーズバーガーをいただいてきました。うまいうまい。ハンバーガーは本当にいい食べ物だ。

2012/6/11 Mon

 梅雨にもきっと仕事があるのさ

花 今日は曇りであった。とうとう今年も梅雨が始まってしまったようだ。

 会社に行く。

 それなりに仕事をした。もうちょっとペースを上げたいねえ。

 スイス旅行の日程についてあれこれ考えている。しかしいつ見てもユングフラウ鉄道の料金は異常である。二度見してしまうよ。どうしたものかね。

 わけあって早めに帰った。そういうこともあるさ。ウイスキーを飲む。

 おやすみ。またあした。

2012/6/12 Tue

 悪くなかったと思いますよ

ポンデライオン 曇りのち雨であった。寒いねえ。さっさと夏になってしまわないものかね。

 会社に行かない。

 午前中は近所の公園を散歩してから、電車で富士見ヶ丘に行き、久我山まで歩いて LAPIN でパンを買った。部屋に戻って食べる。うまいうまい。

 午後は渋谷から浅草に行き、東京スカイツリーまで歩いた。ミスドでドーナッツを食べて、東京ソラマチを一通り見てきた。なかなか面白かったよ。

 夕食に豚バラ肉とタマネギとキャベツとナスのカレー炒めを作った。豚バラ肉はいつもの癖で砂糖醤油で炒めてしまったよ。細かいことは気にするな。

[ 映画 ] 「リング 0 バースデイ」

仲間由紀恵 仲間由紀恵かよ! 事前情報ゼロで見たので強烈な衝撃でした。そうか、この頃はまだトリックもやってなかったんだな。
 これでもうだめだ。ぼくのかんがえたさいきょうの貞子がどれもこれも山田奈緒子変換されてしまう。そりゃ上田次郎は結婚できない男だよ!

1. 家賃を滞納している。
2. 漢字が読めない。
3 ドローンとか言っちゃう。
4. ジュヴゼームとか言われちゃう。

 もういい。坂崎のおっちゃんは、いやみったらしい教頭先生で、元ヤクザの夜逃げ屋で、それが警部補・矢部謙三である。

真・貞子 それはともかく、念願の真・貞子が見られたのでもうそれだけで十分満足です。こんな映画にストーリーや設定を求めてどうする。貞子の青春時代が描かれて、これで貞子の恐ろしさが少しは解体されるとでも思ったか?

「虎は何故強いと思う? もともと強いからよ」
「貞子は何故恐ろしいと思う? もともとバケモノだったからよ」
「高校で少年たちが何故銃を乱射したと思う? もともとアレだったからよ」

 そういうものだ。So it goes.

2012/6/13 Wed

 DNA もムズムズしますよね

草 思い付いたことのメモはたくさん残している。遺書みたいなものだ。

 会社に行く。

 スイスの登山鉄道では Jungfrau Centenary Pass を使うと安く済むようだ。インターラーケンからユングフラウヨッホへの往復が 2. Class でも 190.20 CHF であるのに対して、三日間乗り放題で 225 CHF なのだから破格である。Half-Fare travelcard を併用しても良いのだけど、たぶん Brig で降りることはないだろうから、うまく購入するのは難しいことだろう。

 「イコール」という日本語の用法に過敏になるのは、数学好きあるあるということでよろしいか。きっとあれは = とは違う言葉なのだろう。

2012/6/14 Thu

 いつか買い占めたいですね

パン 梅雨の晴れ間である。こんな日には早退して雲の上でも歩きたいものだ。

 会社に行く。

 ベルンからパリへの TGV の席を予約した。ねんがんの一等車だぜ。

 プロジェクト管理者の方が「 S さんは説明が丁寧なので助かっています」と先輩に言っていたそうだ。もちろん S さんとは僕のことである。イエイ。

 反省も後悔もあまりしない。失敗して何が悪い。暴れ回ろうぜ。

 というわけで、早退した。池尻大橋に行く。渋谷の銀行でユーロを買う。

2012/6/15 Fri

 タヌキはかわいいのにねえ

影絵 天気は良い。こんな日には遅くまで残業するに限る。がんばります。

 会社に行く。

 パリのホテルを予約し、ヘルシンキのホテルを予約する。まだまだ。

 自分の実家のお墓には、たくさんの無縁仏の墓石があった。実家が墓地のその区画を手に入れる際に、そこに眠っている無縁仏も一緒に引き取ったわけだ。お墓参りのときには、もちろん、すべての墓石にお菓子と線香を供えてきた。このことは多少なりとも自分の人生に影響を与えているように思う。

 昨夜、大学前の石段下でハクビシンを見たのでメモ。かわいくないねえ。

[ 映画 ] 「ホステル」 "Hostel"

三人 そんな簡単に切断できる人体があるか! おまえらは虎眼流か!

 ひどい話もあったもんだ。良くも悪くも、ひどい話もあったもんだとしか言いようがない。とりあえずスロバキア人はマジギレしていいと思う。完全にダンジョン扱いじゃないですか。これはあれだな、ロマサガ 2 だな。皇帝が新しい場所を訪れると妖しい女たちがすり寄ってくるんですよ。仲間がさらわれるので助けに行くとモンスターたちが待ち伏せしていると。そういうことですよ。

廃墟 エロ映画 → スプラッター映画という流れだけを漠然と予想していたので、ラストのダンジョン脱出からの流れに痺れました。ここから違う映画じゃないですか。急に主人公がランボーだかブルース・リーだかになっているし、カーアクションはあるし子どもたちは仲間になるしカナちゃんはかわいそうだし。

 最後の展開はあまり評価しない。「それが人間だ」と言われたら、そうなのかも知れないけど、でも例えば「セブン」のラストと比べたら薄っぺらいよ。

2012/6/16 Sat

 世界を覆い尽くす闇とでしょうか

 一日雨。午前中は掃除をしてから、近所の公園を散歩して、パン屋でサンドウィッチを買って帰る。カタツムリを三匹見たよ。
 お昼過ぎに部屋を出て、電車で新宿へ。ハルクでランニングシューズを眺めて、ビックカメラで冷蔵庫を眺める。小田急百貨店の屋上でコーヒーを飲んでから買い物をした。再びハルクでシューズを眺め、小田急百貨店のデパ地下で和スイーツを買って帰った。
 夕食にカレーを作る。カレーほど報われる料理はない。

カタツムリ

戦闘機

コーヒー

ガクアジサイ

梅ゼリー

 それにしても和スイーツという言葉には何らかの限界に挑戦している響きがあって素晴らしい。F1 層は何と戦っているのだろう。

2012/6/17 Sun

 なんとか友達になれないかねえ

 曇りのち晴れ。午前中は近所の公園と大学を走ってきた。気持ちいいねえ。公園の橋にはカタツムリが十匹以上いたよ。
 お昼前に部屋を出て、電車で新宿へ。LABI でついに冷蔵庫を買った。すずやで昼食を取って、新宿御苑を歩く。伊勢丹の地下のスタバでマンゴーパッションティーフラペチーノ with マンゴープディングをいただいた。紀伊國屋書店で本を買って帰る。
 部屋に戻ってから、公園を歩き、近所のパン屋で食パンを買った。夕食に鶏の炒め物を作る。

ひまわり

猫

猫

猫

カタツムリ

チョコ

ビールゼリー

 夜、ヴァイスが近所の猫と喧嘩していたよ。けがをしてもつまらんぞ。

[ 雑談 ] 俺、この戦争が終わったら冷蔵庫を買うんだ

 というわけで、GR-E43G を買いました。105,000円。

[ 食事 ] 新宿「すずや」に行く

 ロースカツとメンチカツをいただきました。うまいうまい。とんかつといえば美味しんぼのアレですよ。

2012/6/18 Mon

 節操がなくていいですよね

アジサイ 蒸し暑い一日であった。寝苦しい夜さえ待ち遠しい。夏はもうすぐそこだ。

 会社に行く。

 冷蔵庫が届いた。やあ、大きいねえ。きみ、大きいよ。さあ、氷を作ろう。

 子どもの頃、家にはよくばーさまの茶飲み仲間が来ていた。町を歩いていて茶飲み仲間に会ったら、どちらかの家に行ってお茶を飲む、そんな田舎町の風習も、今はもうほとんど残っていないことだろう。従来の「家」が抱え込んでいた機能の多くは、近代化により外部に解放された。そういうことだ。

 プーランクの前奏曲集を聴く夜である。色とりどりだ。

2012/6/19 Tue

 第2楽章が好きです

ガクアジサイ 台風が来た。気分は難破船である。イナーシーっすよイナーシー。

 会社に行く。

 病院に行ってきた。ここぞとばかりに家から持ってきたナショジオを読む。症状の経過は横ばい。自分がこういう病気を抱えているのも、神さまの思し召しなのだろうか。神さま、おれにはちょうどいいハンデだぜ!

 ヨーロッパ旅行のホテルを決めていく。これほど楽しい時間もない。ベルンでは築五百年のホテルに泊まれるそうだ。戦国時代ですよ?

 ベートーヴェンの交響曲第7番を聴く夜である。指揮はトスカニーニ。

2012/6/20 Wed

 涼しくていいですね

花 台風一過である。妙に喉が痛い。GREEN DA・KA・RA の出番である。

 会社に行く。

 西日が職場に強く差し込んでくる。もう夏至が近い。

 先月のまいにちフランス語を聞いていたところ、モンパルナスにある地下鉄の駅名 "Montparnasse Bienvenue" の Bienvenue は、「ようこそ」ではなく、人名、というトリビアが紹介されていた。ずっと「ようこそモンパルナスへ!」だと思い込んでいた自分自身にがっかりだ。おまえ紛らわしいんだよ!

 梅の実の香りを嗅ぎ、ハクビシンの影を認める。そんな夜の散歩だ。

2012/6/21 Thu

 まだまだ小さいね

花 今日は曇り。相変わらず喉が痛い。ポカリを飲み、飴をなめる。

 会社に行く。

 ミネラルウォーターを注文するついでにアムランの CD を注文した。春にはミネラルウォーターを注文するついでに伊福部の CD を注文していたのだ。

 ピアノにはもう週に三十分もさわっていない。きっとそういう時期なのだろう。何も心配することはない。イサーク・アルベニスの生涯を見たまえ。

 夜、自転車で代官山まで行ってきた。西郷山公園には一匹の野良猫とたくさんのヒキガエルがいたよ。きみたち、木登りでもしたらどうだい?

2012/6/22 Fri

 松濤から帰りました

アジサイ 朝は雨が降っていたが、昼過ぎにはおおむね過ぎ去ったようだ。

 会社に行く。

 わけあって定時に帰った。ヴァイスの背中を撫でる。夏やねえ。

 童謡の中でも「ぞうさん」と「カタツムリ」のメロディは特に素晴らしいと思っていたら、どちらも團伊玖磨の作曲であった。なるほどねえ。文部省唱歌はクオリティの高い曲が多いですが、優等生っぽいところが鼻につきますね。歌詞は関係なく、あくまでメロディの話をしています。

 夜は自転車で代々木上原から代々木公園に行き、公園を一周歩いた。

[ 読書 ] 「NATIONAL GEOGRAPHIC 5 2012」

 あなたもう六月下旬ですよ。
 特集は、よみがえる南北戦争、森の名演奏家 マイコドリ、コアラを救え!、アイスランドの絶景、エジプト 革命の行方。

[ 映画 ] 「世にも奇妙な物語 15 周年の特別編」

 超短編にテンションが上がったのだけど、最初の「山田祭り」を除いて、「トイレっと」、「痛覚」、「運命の赤い糸」、「サイコキネシス」、「リモコン」、「占い」、「オセロ」 、「彼もまた」、「横断歩道」はどれも凡作であった。残念だ。

「リプレイ」 - 良い。なかなかよく出来ているじゃないですか。ありがちなネタ二つを見事に組み合わせている。攻守が巧みに入れ替わるところが素晴らしいね。やっぱ貞子っすよ貞子。

「命火」 - 悪い。これはつまらんなあ。

「雨の訪問者」 - 良い。うまいね。これもありがちなネタ二つの組み合わせなのだけど、伏線がうまく機能していて面白い。冴えているなあ。タイトルもいいですね。

「奥さん屋さん」 - 我らが佐野史郎であった。佐野史郎の演技はほんといいですね。もう佐野史郎が生きているだけで嬉しい。

「イマキヨさん」 - 松潤がブサイクになるまでのお話。イマキヨさんラッシュには笑いました。これギャグで良かったんじゃ。

 今回は「山田祭り」ですね。あと「リプレイ」と「雨の訪問者」。

2012/6/23 Sat

 ミミガタテンナンショウを見ました

 曇りですね。じゃあ山に行ってきます。

[ 外出 ] 高尾山から日影沢に行く

イチゴ

頂上

下り道

キノコ

猫

木の道

釣り堀

2012/6/24 Sun

 かき氷器はどうだろうか

 曇り。午前中は、庭の草むしりをして、近所の公園まで歩いた。ヒキガエルの捕食を見学させていただいたよ
 お昼前に部屋を出て、電車で池袋へ。東武百貨店で昼食を取って、立教大学を散歩し、目白まで歩いた。なつかしの La Cucina Caffe でアイスエスプレッソを飲む。
 電車で渋谷に戻り、アートスポーツでランニングシューズを見て、ロフトでお箸とまな板を買っていく。漆ですよ漆。
 夕食に豚キムチ豆腐煮を作る。夜の散歩では、大学の噴水で二匹の猫を見掛けた。

蝶

柿安

立教大学

目白の猫

ロフト

 ロフトで見かけたアイスキャンディーメーカーに心を鷲づかみにされたのだけど、三回で飽きることはよく知っている。

[ 食事 ] 池袋「柿安三尺三寸箸」に行く

 我らが柿安でありました。唐揚げ美味しゅうございます。カレーも美味しゅうございます。

2012/6/25 Mon

 わくわくしております

ガクアジサイ 曇り。少しは雨が降ったようだが、よく分からなかった。いつものことだ。

 会社に行く。

 隣りの部屋の後輩から生八つ橋入りどら焼きをいただいた。ありがとう存じます。物を贈るのは得意なのだから、受け取るのも得意な方がいい。

 夜の散歩で松見坂まで行ってきた。大学の中を通り抜けて帰る。珍しく猫は一匹も見えなかった。どこかで会議でも開かれているのだろうか。

 ヨーロッパ旅行のホテルの手配が終わった。あとは保険の手配だな。

2012/6/26 Tue

 夜ガスはほんといいですね

晴天 とても良い天気であった。マジサイクリングにでも行きたくなるね。

 会社に行く。

 自動車騒動はゴールが見えつつある。うん、楽しみにしていよう。

 もちろん、バダジェフスカの「乙女の祈り」を手放しに肯定するわけにはいかない。歴史の淘汰に耐えてきた曲であることは認めよう。そこに「美しさ」というものがないとは言わない。しかし、あの楽想の乏しさに目をつむることはできない。「じゃあ楽想に富んだ曲ってどんなのよ」「ほら、夜ガスとか」

 「スイスの絵本画家 クライドルフの世界」を見に行きたい。スイスだぜ。

2012/6/27 Wed

 大学院の頃を思い出すよ

影 天気は良い。朝はテレビ体操とラジオ体操をする。血が駆け巡るぜ。

 会社に行く。

 夜ガスの楽譜を見ながらペルルミュテールを聴いた。スカルボで最もカッコイイのは、クライマックスでフォルティッシシモの第二主題をぶちまけた後のパウゼから第一主題の導入部を持ってくるところだ。不意打ちである。

 スケ 2 のコーダでここぞとばかりにイントロが出てくるのは誰でもにやりとするところ。ショパンはああいうところが不器用でかわいらしいと思う。

 夜、代々木上原まで歩いた。駅南の交差点、懐かしゅうございます。

2012/6/28 Thu

 第1楽章はすてきですよ

花 曇り。スカルボと歩く。第一主題と第二主題の掛け合いも素晴らしい。

 会社に行く。

 久し振りにキシピ氏と昼食を取った。油淋鶏、美味しゅうございます。

 スクリャービンのピアノソナタ第4番で最も盛り上がるのは、地味系不思議ちゃんだったはずの第1楽章主題が、第2楽章中間部できらびやかなドレスを身にまとってドヤ顔再登場するところであり、視聴者から「あの子は誰!?」と電話が殺到。終盤はお化粧が濃すぎるのであまり好みではない。

 夜、池尻の北沢川緑道を歩いた。朝と同じ花を見掛ける。

2012/6/29 Fri

 夏の夜は暑いですか

花 曇り。朝は早めに目を覚まし、テレビを見ながら体操をする。楽しいね。

 会社に行く。

 先輩が退職した。長らくお世話になりました。北でもがんばってください。

 ドビュッシーの最高傑作はよく知らないけどきっと前奏曲集のどれかに違いない。ここで「アナカプリの丘」とか「西風の見たもの」とか「ヒースの荒野」とかを持ち出したらシロウト扱いされるんですよね? 「亜麻色の髪の乙女」なんて言い出した日には顎骨を半壊にされるんですよね?

 夜、自転車で北沢川緑道まで行ってきた。犬さんが顔を出していたよ。

2012/6/30 Sat

 あそこはあこがれなんですよ

 晴れ。午前中は、一旦自転車で大橋に行ってから、近所の公園を散歩した。
 部屋に戻って昼食を取り、実家からの荷物を受け取って、少しピアノを弾いてから、また近所の公園を散歩した。水鉄砲で遊んでいる子どもや飛行機で遊んでいる子どもがいたよ。
 電車で品川へ。スタバでアイスコーヒーを飲んでクッキーを食べてから、キヤノン S タワーに行き、ナショナルジオグラフィックの写真展「 50 グレイテスト フォトグラフ」を見てきた。世界は広いことを忘れるな。場所の数だけ心があることを忘れるな。
 夜、下北沢まで歩き、ビールを飲んでナッツを食べて、歩いて帰った。夏休みの夜だ。

ガクアジサイ

青空

トカゲ

花と蜂

花と蜂

 写真展の最初の一枚がレッドウッド国立公園だったので驚いた。あそこにはもう二十年以上行きたいと思っている。

<< < 2012/06 > >>
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MainanaDiaryVaseAboutMailAntenna-7