counter
-7MainanaDiaryVaseAboutMailAntenna
<< < 2005/08 > >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2005/8/1 Mon

 ハンガリー料理が食べたい

 起きたのはお昼の二時半頃。ああ、寝坊してしまった。しかも割と重度の寝坊だ。しばらくぼーっとしている。三時頃には部屋を出て、自転車で西日暮里、コンビニに寄って、電車で大手町、門前仲町。四時から八時まで塾のお仕事。いよいよ夏期講習が始まりました。お仕事を終えて吉野家に行くと、塾の同僚の方がやってくる。電車で大手町、新御茶ノ水。十時前にキシピ氏と待ち合わせ。コンビニでアイスを買う。末広町まで歩いて、Segafredo に寄る。ドンキホーテでお酒を買い、肉のハナマサでお菓子を買う。湯島まで歩いて、キシピ氏と別れる。電車で西日暮里、自転車で部屋。お菓子を食べて、シャワーを浴びる。しばらくぼーっとしている。夜の散歩に出掛ける。猫と遊んで、部屋に戻る。お酒を飲んで、キュウリを食べる。のんびりしています。
 寝たのは朝の四時半頃でした。キシピ氏とハンガリー旅行に行きたくなってきました。宿の当てはあります。問題は飛行機代の方だ。

[ 食事 ] 末広町「Segafredo」に行く

 チンザノミストを飲み、ミックスナッツを食べる。なかなか悪くない。これで 380 円は安いよ。チンザノのボトルが欲しくなってきた。

[ 食事 ] お酒「氷結21°」を飲む

 キリン。安かったので衝動買いしてしまいました。ジンジャーエールで割って飲みます。なかなか美味しいです。

2005/8/2 Tue

 オタクって言われました

 お昼の一時半頃に起きて、しばらくぼーっとしている。今日も天気は悪くない。スーパーに行って買い物をしてくる。部屋に戻って昼食を作る。ヤキソバ、梨。なかなか悪くない食事であった。部屋を出たのは四時頃。自転車で西日暮里、電車で大手町、門前仲町。五時から十時まで塾のお仕事。塾長からカツサンドを頂きました。ありがたい。門前仲町から電車で大手町、西日暮里、自転車で部屋。しばらくぼーっとしている。お風呂に入って、夜の散歩に出掛ける。コンビニでアイスを買う。常磐線の近くまで歩き、小さな猫を眺める。部屋ではお酒を飲んで、林檎を食べる。しばらくぼーっとしている。少しだけ眠る。またちょっとぼーっとしている。
 寝たのは朝の六時頃でした。塾で中学生の女の子に「漫画を読まない奴は人生の八割を損している」といった趣旨の発言をしたら「オタクだ」と言われてしまいました。オタクですか。そうですか。分かりましたよ。どうせ僕はオタクですよ。僕なんか部屋の隅で膝を抱えて下を向いてりゃいいんですよ。

[ 食事 ] 梨を食べる

 悲しいときには梨を食え、というキャッチフレーズが二年後の冬に流行ります。くどいようですが、梨は最も好きな果物です。

[ 食事 ] まい泉のヒレかつサンドを食べる

 久々に美味しいカツサンドを食べました。カツサンドは良いです。サンドウィッチの王様です。

[ 食事 ] アイス「フロール チョコレート」を食べる

 センタン。センタンアイスクリームの商品案内によれば、

微細氷入のチョココーヒー
アイスとチョコがけ
バニラソフトが
いっしょになりました。

 だそうです。自由律俳句でしょうか。
 コーヒーアイスがなかなか美味しかった。百円にしてはボリュームがありますね。センタンはこっそり良い製品を作っているのでこっそり応援しています。

2005/8/3 Wed

 浜島直子さんはいいなあ

 お昼の十二時頃に起きる。天気は悪くない。長いことぼーっとしている。あまり動き出す気になれない。のそのそとパソコンに向かう。部屋を出たのは二時頃。自転車で西日暮里、吉野家に寄って、電車で大手町、門前仲町。三時から八時半まで塾のお仕事。1^2+2^2+3^2+...+n^2=n(n+1)(2n+1)/6 の証明をすっかり忘れている自分がいてびっくりした。七年くらい前に友人から教えてもらったというのに。ううむ。お仕事を終えて、コンビニでアイスを買う。電車で大手町、西日暮里、自転車で部屋。どうにも湿度と温度が高くて不快である。スーパーで買い物をして、夕食を作る。カレーライス、アボカドとキュウリとカニカマボコのサラダ。なかなか悪くない夕食であった。満腹。テレビを眺めて、お風呂に入る。のんびりしています。夜の散歩に出掛けて、コンビニに寄る。部屋ではカレーとキュウリを食べて、お酒を飲む。雑誌を眺める。なかなか気分は悪くない。
 寝たのは四時頃でした。ルーが多すぎたのかジャガイモを茹で過ぎたのか知りませんが、出来上がったカレーは液体よりも固体に近いんじゃないのかというくらいのもので、レイノルズ数が低そうだから乱流は起きないだろうなとか、きっとそもそもニュートン流体じゃないんだろうなとか考えていた自分です。嘘ですけど。

2005/8/4 Thu

 お掃除には副作用がありまして

 お昼の二時頃に起きる。今日も天気は良い。しばらくぼーっとしている。昼食にネギカレーチャーハンを作って食べる。のんびり掃除を始める。漫画を読んだり音楽を聴いたりしていたので、全部で二時間ほどかかってしまった。なかなか楽しかった。掃除は部屋の洗濯だ、という言い回しが頭に浮かんだ。うまいことを言っているようで全然言っていないところが気に入っている。部屋を出たのは六時頃。自転車で秋葉原。大和物産でチョコレートとポテトチップスを買い、ドンキホーテでチンザノロッソを買う。千駄木のミスタードーナッツで夕食を取って、スーパーでお米を買う。部屋に戻ったのは九時頃。しばらくぼーっとしている。本を眺める。お風呂に入って、洗濯をする。夜の散歩に出掛ける。SHOP99 で買い物。近所では親しい猫二匹に会い、親しくない猫二匹に会う。部屋ではお酒を飲んで、キュウリを食べ、お菓子を食べる。のんびりしています。
 寝たのは四時頃でした。お掃除をしていたときにマスクをしていなかったので、埃を吸い込んでしまったのか喉が痛くて仕方ない。僕は鼻や喉が弱いんですよ。

[ 食事 ] 部屋でネギカレーチャーハンを作る

 冷やご飯を炒めて、昨日のカレーを加えて、醤油も少し、ネギを入れて更に炒める。
 なかなか美味しかった。ネギがいいなあ。チャーハンにはネギですよ。

[ 漫画 ] 安野モヨコ「花とみつばち(1)」ヤンマガKC

 モヨコさん面白いよモヨコさん。といっても安野モヨコは「ハッピー・マニア」と「脂肪と言う名の服を着て」くらいしか読んでいない自分です。手元には何故か「美人画報」もあるのですが、まだ読んでいません。
 あらすじ。男子地味派高校生の小松君がエステに行ったり眉毛を剃ったり髪を切ったり足を脱毛したり逆ナンされたり五万円のズボンを買ったり不倫したりしてカッコよくなろうと頑張るけれど結局お姉さん達の下僕になってしまう話。ライバルは太田サクラ、ラスボスはのり子ちゃん。以上。
 見事なくらい自分には縁のない世界の話だったので逆に面白かった。エステなんて多分一生行かないだろうなあ。いや、行ってみたいですけどね、なんだか面白そうだし。それはともかく、基本的にモヨコさんの作品に出てくるキャラクターはあっさりしてるんだかこってりしてるんだかさっぱりしてるんだかまったりしてるんだかよく分からない精神構造を持っていて非常に良いと思います。身近にこんな人間がいるのかいないのか。世の中は謎だらけだ。
 どうでもいいけど、オカマエステティシャンのポージング、大好き。好き過ぎて窒息しそう。

花とみつばち (1) 花とみつばち (1)』 コミック
講談社(ヤンマガKC (864))
著者:安野 モヨコ(著)
発売日:2000/04

[ 食事 ] チョコ「TRUFFES FANTAISIE」を食べる

 七割引きで 200g / 100yen という素晴らしい値段設定だったので二箱買いました。ありがとう、大和物産。ただし店員さん曰く、熱に弱いのでこの暑さだと帰るまでに多分とけるけどそれでも良ければ、とのこと。オッケーです。ノープロブレムです。
 早速開けて食べてみました。普通に美味しい。これは生チョコなんですかね。とろけるような食感で、熱に弱いというのも納得。しかし一度に沢山食べるのはちょっときついですね。食べ終えた頃には胃の中に変な生き物が棲み付いている。春日武彦風に書けば「胃袋に誰かいるんですよ。」とかいう、そういうあれだ。

[ 食事 ] 千駄木「ミスタードーナッツ」に行く

 坦々麺を食べる。399円。なんかネギが凍ってましたよ。まあいいや。ああ、ゴマが美味しい。

[ 食事 ] お酒「チンザノロッソ」を飲む

 ストレートで飲み、ジンジャーエールで割って飲み、ミックスジュースで割って飲む。ああ、この味だ。いいなあ。まだまだ沢山あるので少しずつ飲んでいきます。

[ 食事 ] お菓子「Olive Oil Potato Chips」を食べる

 Good Health Natural Foods。小さい袋がひとつ百円で売られていたので三袋買いました。ありがとう、大和物産。Garlic と Original を食べる。やっぱりこのポテトチップスはとても美味しい。どうして日本の製菓会社はこういうポテトチップスを作らないのだろう。

2005/8/5 Fri

 「じゃあ僕、クビですか?」

 喉が痛いので目覚めていない振りをする。きちんと起きたのは午後の三時頃。喉が痛い。鼻水とくしゃみが止まらない。やれやれ。今日も天気は良い。スーパーに行って買い物をする。昼食を作る。トマトスープ、ご飯、林檎。喉飴を舐めて、アクエリアスを飲む。体調が良くないので今日はのんびりしていることにする。いつものように怠惰な自分である。部屋を出たのは七時前。自転車で鶯谷、電車で上野、本屋で漫画を買って、電車で秋葉原、小岩。松屋で夕食を取る。八時から十二時までピアノのお仕事。お給料を頂きました。グランドピアノを千葉のお店に運ぶので、お仕事は今月いっぱいでおしまいとのこと。長い間、お世話になりました。電車で秋葉原、鶯谷、自転車で部屋。お風呂に入って、果物を食べる。しばらくぼーっとしている。漫画を読む。
 寝たのは三時前でした。あのグランドピアノをもう弾けなくなるのかと思うと流石に少し悲しくなる。本当に大好きなピアノでした。僕にとっては週に一度決まって馬鹿な話をする仲の良い友人のような存在でした。やれやれ。いや、きっと三年後に養鶏場の冷凍倉庫で会えるのだろう。そうに違いない。

[ 漫画 ] 荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険(1)-(3)」集英社文庫

 神様が「ジョジョを読め。全部読め」と言ってきたので読みました。いやもう、神様には逆らえませんよ。
 あらすじ。ダニーが死んで、ジョースター卿が死んで、ジョナサンが死んで、ディオがかっこよくて、ツェペリさんが師匠役で、スピードワゴンがアナウンサーでした。以上。
 感想。スピードワゴン最高。

おれぁおせっかい焼きのスピードワゴン!

 荒木飛呂彦はやっぱり昔から頭がおかしかったんだなあと思いました。
 個人的にはジョジョは「第四部 > 第三部 > 第六部」の順で好きです。これは「吉良吉影 > ディオ > プッチ」とほぼ対等の関係にあります。第五部の惜しまれるところはボスよりもドッピオの方がキャラが立っていたところにあったのではないかと思う。もしもディアボロがあれくらいの超絶技巧変態野郎だったらプッチ神父よりも好きになっていたかも知れない。吉良吉影とディオは別格。あの二人は天才です。
 何はともあれ、スピードワゴン最高。ああもう、スピードワゴンがラスボスだったら良かったのに。

ジョジョの奇妙な冒険 (1) ジョジョの奇妙な冒険 (1)』 文庫
集英社(集英社文庫―コミック版)
著者:荒木 飛呂彦(著)
発売日:2002/02, サイズ:16 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
イギリス貴族ジョースター家の一人息子・ジョナサン。紳士となることを目指し不自由ない暮らしを送っていた。だがその生活は「侵略者」ディオ・ブランドーの出現で一変。事あるごとにジョジョを陥れるディオの傍らには、石仮面が不気味にたたずみ……。


ジョジョの奇妙な冒険 (2) ジョジョの奇妙な冒険 (2)』 文庫
集英社(集英社文庫―コミック版)
著者:荒木 飛呂彦(著)
発売日:2002/02, サイズ:16 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
ディオとの青春に決着をつける! 炎に包まれゆく邸で自らの命をかけディオと立ち向かうジョジョ。壮絶なる戦いの末、ディオは滅びたかにみえた…。だがその悪なる魂と肉体は生きていた! 石仮面が作り出した不死身の魔物をうち砕くすべはあるのか…!?


ジョジョの奇妙な冒険 (3) ジョジョの奇妙な冒険 (3)』 文庫
集英社(集英社文庫―コミック版)
著者:荒木 飛呂彦(著)
発売日:2002/02, サイズ:16 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
ディオの呪縛をうけた伝説の騎士・タルカスとのチェーン首輪デスマッチに苦戦するジョジョ。そんなジョジョを救うことが自らの運命と感じたツェペリが…!? 多くの人々の意志、勇気そして未来への希望を胸に、ジョジョはディオとの最後の戦いに挑む!

2005/8/6 Sat

 グッバイ、ジンジャーエール

 お昼の一時頃に起きて、しばらくぼーっとしている。喉が痛く、頭も痛い。やれやれ。今日も天気は悪くない。部屋を出たのは二時頃。近所でいつもの猫に会う。自転車で鶯谷、上野、秋葉原、神保町。エチオピアで昼食を取る。三時過ぎにはお店を出て、新御茶ノ水から電車で大手町、門前仲町。四時から十時まで塾のお仕事。イギリスの教科書に載っていた「alveolus」という単語を見て、ちょっとだけ首を傾げたものの、文脈から「肺胞」であることに気付いた。知るか。お仕事を終えて、皆さんと食事に出掛ける。美味しいパスタを頂きました。門前仲町から電車で大手町、新御茶ノ水、自転車で部屋。アイスを食べて、シャワーを浴びる。しばらくぼーっとしている。やがて夜の散歩に出掛ける。野良猫を眺めて、コンビニでジュースを買う。部屋に戻って、チョコレートを食べ、お酒を飲む。のんびりしています。
 寝たのは四時過ぎでした。近所の自動販売機で売られていたジンジャーエールがなくなっていて悲しくなりました。「ジンジャーエール?」「少し前までここにあったやつさ。」「知らないわ。」彼女は眠そうに首を振った。一ヶ月前のことなんて誰も覚えちゃいない。そんな街なのだ。とかいう、そういうあれだ。

[ 食事 ] 神保町「エチオピア」に行く

 カレー業界では有名なお店だということで行ってみました。
 チキンカレーを食べる。880円。どこか薬膳料理のようなカレーですね。確かに他では食べられない味だろうし、なかなか美味しいとは思うのだけど、どうももう一度食べたいと思わせる味ではない。まあこれは好き嫌いの問題なのだろう。僕は味覚がお子様なんですよ、きっと。

[ 食事 ] 門前仲町「いたり家」に行く

 体調が悪いのを忘れてカルボナーラを食べたら気分が悪くなってしまった。やれやれ。沢山食べたので満腹です。塾長に奢って頂きます。ありがとうございます。体調は早く治します。

[ 食事 ] アイス「京都宇治抹茶あずき最中」を食べる

 井村屋。井村屋の伝家の宝刀、あずきを使ったハイレベルな最中。板垣恵介の書く新作の格闘漫画のような存在です。いや、それはどうか。何はともあれ、甘くて美味しいです。抹茶味なのに緑茶が欲しくなります。

2005/8/7 Sun

 肩甲骨に誰かいるんですよ

 十二時過ぎに起きて、しばらくぼーっとしている。今日も天気は良い。喉と鼻はだいぶ良くなったようである。一時前には部屋を出る。近所の裏道で猫に会って、歩いて西日暮里、電車で有楽町。Kayumanis で昼食を取る。Afternoon Tea を見て、ABC-MART を見て、銀座を歩き回って、コンビニでアイスを買って、日比谷公園を散歩する。日比谷から電車で大手町、門前仲町。五時から十時まで塾のお仕事。二次方程式の解の公式が義務教育の範囲内ではないことを知ってショックを受ける。お仕事を終えて、皆さんと食事に出掛ける。美味しいパスタを頂きました。門前仲町で回数券を購入する。電車で大手町、西日暮里、歩いて部屋。しばらくぼーっとしている。お風呂に入って、洗濯をする。夜の散歩に出掛ける。猫にはあまり会えなかった。部屋に戻って、お酒を飲んで、ゼリーを食べる。長いことぼーっとしている。気分はあまり良くない。
 寝たのは朝の八時くらいでした。どうも最近肩が凝って仕方がない。肩甲骨の辺りの筋肉がやたらと張っている。なんだか僕は歳を取ったら肩が上がらなくなりそうだ。

[ 食事 ] 銀座「Kayumanis」に行く

 また来ました。アジアンランチビュッフェ1260円とワンドリンク200円。この値段でこれ以上のランチはなかなか考えられませんね。折角なのでドリンクはジンジャーエールとコーヒーの二つを頂きました。
 残念ながら今回はバターケーキとクレープはなし。しかし、レーズンとチキンのサラダ、シーフードカレー、チキンマサラ、ナシゴレンなど、前回はなかった美味しい料理が多数用意されていました。特にシーフードカレーが良かったですね。こういう柔らかい味のカレーが好きです。デザートも充実。アジアっていいなあ。
 帰りしな、フレンチダイニングのランチタイム割引券を頂きました。裏面より引用。

「Kayumanis」とはインドネシア語で「シナモン」の意味。
バリの高級リゾートホテルを思わせる、「木」や「水」を巧みに使った開放感溢れる
"natural & heal"な空間。
"フレンチダイニング"、"アジアンダイニング"、"バー & ラウンジ"という
3つのエリアとメニューは、ビジネスやプライベートでの様々なシーンに合わせてご利用頂けます。

 あとボトルサービスのチラシも頂きました。誘惑だ。
 このお店は接客サービスのレベルが非常に高いので普通に食事するだけでも多少緊張します。帰りもエレベーターの扉が閉まるまで、三四人の店員さんがずっと頭を下げています。怖いです。しかしそれもまた良し。こちらも恥ずかしくない態度で臨みたくなるお店です。
 どうでもいいんですが、店頭の案内によるとドラマ「電車男」でこのお店が出てきたそうです。だから何だよ。

[ 食事 ] 門前仲町「いたり家」に行く

 二日連続。お魚のパスタなどを頂きました。とても美味しかった。満足です。塾長に奢って頂きました。ありがとうございます。幸せです。

2005/8/8 Mon

 広いベランダのある部屋がいいなあ

 起きたのは夕方の四時半頃。ああ、よく寝てしまった。今日はもう三割くらいしか残っていない。しばらくぼーっとしている。焦ったって仕方ない。のんびりしています。部屋を出たのは六時過ぎ。自転車で西日暮里、電車で大手町。丸ノ内を歩いていたら MARUNOUCHI CAFE というフリースペースを見付けた。なかなかいいなあ。のんびりコーヒーを飲みたくなる空間だ。歩いて銀座。カプリチョーザで夕食を取る。ドンキホーテに寄って、日比谷公園まで歩く。しばらくぼーっとしている。日比谷から電車で西日暮里、自転車で部屋。帰ったのは日付けも変わった頃。しばらくぼーっとしている。お風呂に入る。林檎を食べて、もやしを食べる。お酒を飲む。のんびりしています。
 寝たのは朝の五時過ぎでした。来年の春には引っ越しをしたいのですが、修論審査会や学会発表と時期が重なるんですよね。不安だ。まあなんとかなりますって。目白か下北沢あたりに住みたいなあ。

[ 食事 ] 銀座「カプリチョーザ」に行く

 ホットペッパーのクーポンで1000円引きだったので行ってみました。
 温野菜、ラザニア、ペスカトーレ、アフォガートを頂きました。満腹です。ラザニアが異様に美味しかった。こんなソース、どうやったら作れるんだろう。きっとシェフが魔法を使っているに違いない。そうに決まっている。決まってるんだよ。

2005/8/9 Tue

 黒い小猫の背中を撫でました

 起きたのはお昼の十一時頃。長いことぼーっとしている。今日は曇っている。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったりしている。洗い物を済ませる。そろそろ帰省の準備をしないと。部屋を出たのは二時頃。自転車で西日暮里、コンビニに寄って、電車で大手町、門前仲町。三時から九時まで塾のお仕事。同僚の方が生徒に熱帯気候について説明しているのを聞いていたら、インドネシアに行きたくなってしまった。単純だ。いいなあ、スコール。お仕事を終えて、吉野家で夕食、電車で大手町、西日暮里、自転車で部屋。アイスを食べて、しばらくぼーっとしている。外に出て、近所で三匹の小猫達と遊ぶ。まだ人間にあまり慣れていないようだ。お風呂に入る。のんびりしています。夜の散歩に出掛ける。小猫達は塀の上で寄り添って眠っていた。部屋に戻って、野菜のトマト煮を作る。お酒を飲む。しばらくぼーっとしている。
 寝たのは四時頃でした。五日前に買ったチンザノロッソはもうなくなってしまいました。残念。まあまた買うことになると思いますよ。お酒は好きです。大好きです。

2005/8/10 Wed

 ビーフジャーキーを持って

 お昼の一時頃に起きて、しばらくぼーっとしている。天気はあまり良くない。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったりしている。勉強しなくていいのか自分。三時前に部屋を出て、自転車で西日暮里、コンビニに寄って、電車で大手町、門前仲町。四時から十時まで塾のお仕事。お給料を頂きました。あとビーフジャーキーを頂きました。あとビール券を頂きました。ありがとうございます。門前仲町から電車で大手町、西日暮里、自転車で部屋。しばらくぼーっとして、お風呂に入る。夜の散歩に出掛ける。コンビニで買い物をしていく。部屋ではビールを飲んで、夕食を取る。高菜ご飯が美味しかった。のんびりしています。なかなか気分は悪くない。
 寝たのは四時頃でした。ビーフジャーキーを持って外に出ると、小猫達が寄ってくるのが面白かったですね。普段は全く動かない島さんまで寄ってきて「あうー」と鳴いた。寝ることと食うこと以外にすることなんてねえよ的なことを言っていたスヌーピーはきっと正しかったのだろう。

2005/8/11 Thu

 口が悪いんですよ、はい

 お昼の一時過ぎに起きて、しばらくぼーっとしている。ちょっと寝坊してしまった。二時頃には部屋を出て、自転車で本郷。大学で情報理工学の友人に会ったので立ち話をする。「研究が全然進んでないよー」と言ったら「その正反対のことを言われたらびっくりするけどね」と真顔で返されてしまった。そうですか。そうですね。学割を取る。自転車で御徒町、みどりの窓口で乗車券を買う。コンビニに寄って、自転車で湯島、電車で大手町、門前仲町。四時から十時まで塾のお仕事。自分は口が悪い奴だなあと思った。お仕事を終えて、塾長と食事に出掛ける。美味しいパスタを頂きました。門前仲町から電車で大手町、湯島、自転車で部屋。アイスを食べて、しばらくぼーっとしている。お風呂に入って、荷造りをする。夜の散歩に出掛ける。いつもの二匹の猫に会って、コンビニで買い物をする。部屋に戻って、テレビを見る。ビールを飲んで、お菓子を食べる。のんびりしています。
 寝たのは四時頃でした。生徒に向かって「こんなのは卵を割るよりも簡単な問題なんだよ」とか「クレヨンを知らない幼稚園児よりも無知だな」とか言っている自分の口が悪くないわけがない。済みません。僕は嫌な奴です。

[ 食事 ] 門前仲町「いたり家」に行く

 今回もお魚のパスタを頂きました。お気に入り。他にも色々と沢山頂きました。とても美味しかった。満腹です。塾長に奢って頂きました。ありがとうございます。幸せです。椎名林檎風に書くと「幸福なんです」といった気分です。

[ 食事 ] アイス「サクレレモン」を食べる

 フタバ食品。サクレです。氷が美味しいです。頭が痛くなります。絶望的です。

[ 食事 ] お菓子「Pringles FRESH TOMATO & GARLIC」

 あ、これは結構美味しいかも。こういう味付けはいいなあ。ビールにもよく合います。
 しかし Pringles はプリングルスなのだろうか、それともプリングルズなのだろうか。分からない。世の中は謎だらけだ。もう何も見えない。空は闇だ。

2005/8/12 Fri

 久々に新幹線に乗りましたよ

 お昼の十時半頃に起きて、しばらくぼーっとしている。まだちょっと眠いなあ。天気はあまり良くない。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。朝の散歩に出掛けて、すぐに戻ってくる。アイスを食べる。のんびりしています。部屋を出たのは一時半頃。コンビニでおにぎりを買って、本屋で漫画を買って、歩いて町屋。シュークリームを食べてから、電車で大手町、門前仲町。ちょっと着くのが早すぎたか。あたりはお祭りで賑わっている。三時から七時まで塾のお仕事。自分はやっぱり短気な奴だなあと思った。外に出ると雨が降り出している。門前仲町から電車で大手町、歩いて東京駅、新幹線に乗って郡山。流石ちょっと疲れました。郡山から電車で三春。近所の方に迎えに来てもらって、焼き鳥屋にお酒を飲みに行く。美味しい枝豆を頂きました。実家まで送ってもらう。ばーさまやにーさまと話をする。お風呂に入って、漫画を読む。
 寝たのは五時頃でした。いや、帰省を甘く見ていました。新幹線ってあんなに混んでいるんですね。どうしてみんなもっと鈍行を使わないのだろう。そんなにみんな忙しいのだろうか。忙しいんですよね。そうですよね。いや、済みません。

2005/8/13 Sat

 燕の巣がありました

 起きたのは朝の九時半頃。しばらくぼーっとしている。漫画を読む。お墓掃除に行くことに。外に出ると目の前の家に燕の巣があったので少し嬉しくなる。燕なんて久しく見ていなかった。にーさまの車でお寺へ。お墓掃除をしたりお墓参りをしたり。いい運動になりました。しかし靴が滑って危ないなあ。実家に戻って、昼食を取る。叔父家族がやってくる。しばらくぼーっとしている。漫画を読む。夕方になって再びお墓参りに行く。卒塔婆を頂いて、古いものと交換する。味のない団子を食べる。僕は割とこれが好きです。
 かーさまに車で駅まで送ってもらい、三春から電車で郡山。街中を散歩する。六時から十時まで高校の同窓会。美味しいビールを飲んできました。先生のお話を伺う。外に出ると雨が降っている。歩いて郡山、電車で三春、歩いて実家。しばらくぼーっとしている。ねーさまからゲームをもらう。友人から電話がある。「今度結婚します」と言われたので「ああ、知ってる知ってる」と返したら、逆に驚かれてしまった。まあそんなもんですよ。
 寝たのは一時頃でした。お墓には東京では滅多に見られない大きな蟻がいました。テニスボールくらいありましたよ。ごめんなさい。言い過ぎました。そんなつもりじゃなかったんです。

[ 漫画 ] 橋本以蔵・たなか亜希夫「軍鶏(1)-(19)」アクションコミックス

 凄惨な話だ。
 あらすじ。両親を惨殺した高校生の成嶋亮が少年院で空手を学んで強くなって闇の世界に身を置いて空手日本一と死闘して中国でスーパーナチュラルな力を身に付けてその一方では天才バレエダンサーの高原東馬が成嶋亮を勝手にライバル視して格闘家になろうとしていた。そんな感じ。以上。
 面白かった面白かった。悪い奴と嫌な奴と狂った奴くらいしかいなくて面白かった。身近にはいて欲しくないタイプの人間ばかりだ。なんだか古谷実の「シガテラ」がちょっと常識的な世界に思えてくるから不思議である。こんな物騒な世界にはあまり住みたくないなあ。それでもかっこいいと思わせてくれる主人公の描写は見事でしたね。こういう人間は最低だって分かっていても、そこでも憧れてしまう部分ってあるんですよ、はい。
 結局のところ、自分はやっぱり本気で他人を殴ることはできない人間なのだろうと思ったのですが、だからこそ自分はこの漫画を面白いと感じるのかも知れないわけで、もしかしたら本気で他人を殴れる人間にはこの漫画は逆につまらないのかも。きっと背中に鯖の味噌煮を入れることができる人間には「ピューと吹く!ジャガー」のどこが面白いのか分からないに違いない。同様に勝負のためなら耳を切り落とすことができる人間には「賭博黙示録カイジ」のどこが面白いのか分からないに違いない。日に三十時間の鍛錬という矛盾を受け入れることができる人間には「グラップラー刃牙」のどこが面白いのか分からないに違いない。もういいですか。
 それにしても、作中では主人公の「親殺し」というのが異常の代名詞のように扱われていたのですが、親殺しってのはそんなに異常な行為なんですかね。両親に確執を持たないなんて、それこそ異常だと思うのですけれど。少なくとも通り魔の気持ちよりは親殺しの気持ちの方がまだ分かるような気がする。いや、気持ちが分かる分からないと正常異常ってのは、ちょっと違う問題なんでしょうけどね、はい。
 続きが気になるので読みます。

軍鶏 (1) 軍鶏 (1)』 コミック
双葉社(Action comics)
著者:橋本 以蔵,たなか 亜希夫
発売日:1998/10

2005/8/14 Sun

 実家に引きこもっておりました

 起きたのはお昼の十二時前。しばらくぼーっとして、冷やし中華を食べる。本を読んでのんびりしている。叔父家族が帰るのを見送る。ばーさまのノートパソコンを使わせてもらうことにする。OS が懐かしの Windows Me であった。アイスを食べる。NAMCO の「鉄拳4」をプレイする。なんとかポール・フェニックスで TEKKEN FORCE をクリアすることができた。エンディングの平八 VS 鉄拳衆にちょっと感動してしまいましたよ。好きだなあ、こういうの。早めの夕食を取る。ゲームをして遊んでいると、弟君が帰ってくる。ビールを飲んで、日本酒を飲む。きょうだい四人で古いゲームの話をする。ねーさまの友人は初めてプレイしたゲームがドラゴンクエスト八作目で、全滅したら教会で生き返ることにどうしても納得ができず、夢にまで見てしまったらしい。そりゃ納得できるようなものではないからねえ。しばらくぼーっとしている。
 寝たのは四時頃でした。「鉄拳」シリーズは大好きです。あんな無茶苦茶なゲーム、探してもなかなか見付かりませんよ。そもそも吉光の宇宙忍者って何ですか。ハラキリで敵を斬るってどういうことですか。意味分かんないですよ。ああもう、ボスコノビッチ博士、大好き。

[ 読書 ] 板垣恵介「板垣恵介の格闘士列伝」徳間書店

 暇だったので読みました。
 板垣恵介は子供の頃から板垣恵介だったんだなあと思いました。

板垣恵介の格闘士列伝(グラップラー) 板垣恵介の格闘士列伝(グラップラー)』 単行本(ソフトカバー)
徳間書店
著者:板垣 恵介(著)
発売日:1999/12, サイズ:19 x 13 cm

--内容(「BOOK」データベースより)--
最強を俺にくれ!!ベストセラー・コミック「グラップラー刃牙」「餓狼伝」の作者が語る熱い格闘魂。

2005/8/15 Mon

 馬鹿な話をしてきました

 朝の十時頃に起きて、しばらくぼーっとしている。おはぎを食べて、書類を埋めて、シャワーを浴びる。十一時過ぎに実家を出る。役場に寄って書類を手に入れてから、かーさまに車で駅まで送ってもらう。三春から電車で郡山。仙台の友人と待ち合わせ。PETIT GREEN というお店でパスタを食べて、三時間半ほど話をする。迷惑な客だ。もしも吉良吉影がブログを持っていたら、という話題で笑う。今日はこんな素敵な手首を見付けました、みたいな記事でいっぱいに違いない。静かに暮らせない、全然静かに暮らせない。本屋で漫画を買い、ロッテリアで冷たいものを飲む。土産物屋でままどおるを買い、友人と別れる。郡山から電車で黒磯、宇都宮、上野。漫画を読む。強い雨が降り出してくる。ASIAN KUNG-FU GENERATION の「ループ & ループ」を歌い出したくなるような雨である。上野ではサンディーヌ EXPRESS に寄る。電車で三河島、歩いて部屋。長いことぼーっとしている。シャワーを浴びて、ままどおるを食べる。のんびりしています。
 寝たのは四時頃でした。友人には深堀骨の小説を勧めてみました。「白熊座の女は真夏の夜にここぞとばかり舌を鳴らす」は、全くもって素晴らしくも馬鹿らしい、大好きな作品です。僕もあんな文章が書きたい。「ピーナッツにおける優位性半順序集合論/または私は如何にして心配するのを止めてチャーリー・ブラウンを愛するようになったか」が書きたい。チャーリー・ブラウンの絶対的な弱さを多角的に分析的にテッテ的に検証していきたい。「今日もまた彼は一段と弱くなった。地を這う蚯蚓さえ彼の弱さを嘲笑っていた」とか「断言したっていい。植物人間でも赤ん坊でもチャーリー・ブラウンには絶対に勝てる。何度思考実験してみても負ける要因が何ひとつとしてないのである」とか「彼を構成する素粒子のひとつひとつが弱い。四つの力が弱い」とか書きたい。

[ 漫画 ] 荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険(4)-(7)」集英社文庫

 神様が「ジョジョを読みなさい。さっさと読みなさい」と言ってきたので読みました。いやもう、神様には逆らえませんよ。
 あらすじ。ジョセフ・ジョースターがストレイツォ、サンタナ、エシディシ、ワムウ、カーズを倒しました。スピードワゴン、スモーキー、エリナ、シュトロハイム、シーザー、リサリサ、メッシーナ、ロギンズ、スージー Q が脇役でした。スピードワゴンの芸風が変わりました。スージー Q が結婚しました。以上。
 感想。シュトロハイム最高。

ブァカ者がァアアアア
ナチスの科学は
世界一チイイイイ!!
サンタナのパワーを
基準にイイイイイイイ…
このシュトロハイムの
腕の力は作られて
おるのだアアアア!!

 完全に頭がおかしい。
 でもちょっと「男塾の富樫じゃないんだからさ」と思った。「ダイ大のヒュンケルじゃないんだからさ」でも可。「ガキ使の山崎じゃないんだからさ」もアリかな。
 ジョセフ・ジョースターは普通の人間っぽい振る舞いの中に神業のようなトリックを混ぜるので、もしも後漢の終わり頃の中国に生まれていたら奇策使いの軍師として歴史に名を残していたことだろう。普段は三勝二敗くらいの大したことのない成績しか出せない凡庸な一軍師でありながら、いざというときには百の兵と三百の牛だけで二万の軍を退けるような大技を見せてくれるに違いない。

ジョジョの奇妙な冒険 (4) ジョジョの奇妙な冒険 (4)』 文庫
集英社(集英社文庫―コミック版)
著者:荒木 飛呂彦(著)
発売日:2002/04, サイズ:16 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
ジョナサンとディオの死闘より50年が経過、ジョナサンの孫・ジョセフは祖母・エリナとニューヨークの地にいた。そんな中、ジョナサンの旧友・スピードワゴンの訃報が。その犯人は石仮面の魔力にとりつかれたストレイツォ。再び因縁という名の運命の歯車が回りだした!!


ジョジョの奇妙な冒険 (5) ジョジョの奇妙な冒険 (5)』 文庫
集英社(集英社文庫―コミック版)
著者:荒木 飛呂彦(著)
発売日:2002/04, サイズ:16 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
シュトロハイムの壮絶な死、そしてその遺言に従いイタリアに赴いたジョジョ。そこでジョジョと同じく「柱の男」を倒す運命を背負うツェペリの孫・シーザーに会う。「波紋」の力の違いから互いを認めようとしない2人。だが事態は急変、3人の「柱の男」が目覚めてしまった!!


ジョジョの奇妙な冒険 (6) ジョジョの奇妙な冒険 (6)』 文庫
集英社(集英社文庫―コミック版)
著者:荒木 飛呂彦(著)
発売日:2002/05, サイズ:16 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
苦戦の末、得意の機転でエシディシを倒したジョジョ。だがその残骸の執念により、エイジャの赤石が奪われてしまった! カーズの元へ送られた赤石を追って、スイスへ赴いたジョジョらを、待ち受けていたものは…!? そしてただならぬ想いを秘めたシーザーの過去とは!?


ジョジョの奇妙な冒険 (7) ジョジョの奇妙な冒険 (7)』 文庫
集英社(集英社文庫―コミック版)
著者:荒木 飛呂彦(著)
発売日:2002/05, サイズ:16 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
エイジャの赤石を賭けて格闘者・ワムウとの戦車戦が始まった。次々と繰り出される必殺流法にジョジョは鋭いひらめきで対抗し…!? そして残る最強超生物・カーズとの赤石をめぐる結末とは…!? 悲しき一族の宿命を受け入れ、想いを継ぎ、ジョジョは過酷な戦いに挑む!
[ 食事 ] 上野「サンディーヌ EXPRESS」に行く

 カツ丼を食べる。600円。うん、カツ丼だ。カツ丼だね。カツ丼は好きです。

2005/8/16 Tue

 剣の舞を見に行こう

 お昼の十二時頃に起きて、しばらくぼーっとしている。大きく地面が揺れて驚く。ちょっと怖かったな。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。ダメ人間だなあ自分。ジュースを買ってきて飲む。部屋を出たのは五時半頃。銀行に寄って家賃を振り込んでから、歩いて町屋、電車で綾瀬。ゲームセンターで弟君と待ち合わせ。弟君が案内するお店に向かうもののお盆なのでお休み。仕方なく二軒目に行ってもまたお休み。やれやれ。綾瀬から電車で千駄木、歩いて谷中。ZAM ZAM というお店に行く。異国情緒を味わってきました。日暮里まで歩き、弟君と別れる。コンビニでビールを買い、八百屋で梨を買う。部屋に戻って、しばらくぼーっとしている。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。シャワーを浴びて、洗濯をする。梨を剥いて、ビールを飲む。のんびりしています。
 寝たのは朝の五時頃でした。大喜利がやりたい。「私は XX と暮らしています」の XX に当て嵌まるものは何でしょう、とか聞かれたい。正解は言うまでもなく「Suica」なのですが、そこで敢えて「殺伐」とか言いたい。「昏々」でもいい。「バールのようなもの」も捨てがたい。なんだか飽きたからもういいや。

[ 食事 ] 日暮里「ZAM ZAM」に行く

 ここをレストランだというのはサファリパークを美術館だと言い張るくらい間違っている気がする。
 根拠を挙げよう。
 一。普通のレストランでは入り口で靴を脱がない。
 二。普通のレストランでは床に絨毯が敷き詰められていない。
 三。普通のレストランでは床に座って食事をしない。
 四。普通のレストランでは店長がお客さんに「お嬢ちゃーん」と叫ばない。
 五。普通のレストランでは店長がお客さんにアラビア風の衣装を着させない。
 六。普通のレストランでは店長がお客さんにバースデイソングを歌わせない。
 七。普通のレストランでは店長がお客さんを抱き上げない。
 八。普通のレストランでは店長がお客さんを肩車しない。
 九。普通のレストランでは店長が目立たない。
 要するに良くも悪くも店長さんが強烈な方でした。強烈を棚に並べて売るくらい持ち合わせているに違いない。ハイテンションの神様が見えました。
 料理は普通に美味しかったです。色々な料理が食べられて、普段は食べられない料理が食べられて、面白かったですね。野菜が美味しく頂けました。薄いナンのようなものが特に良かった。弟君は細長いお米のバターライスを気に入っていた様子。ちょっと厨房も覗いたのですが、輸入品でいっぱいでした。
 圧巻だったのは食後のベリーダンス。何をどうすればあんな風に筋肉を動かせるのだろう。踊り子って凄いなあ。曽田正人の「昴」を読み返したくなってきた。

2005/8/17 Wed

 梅酒を飲んでピアノを弾く

 お昼の十一時頃に宅急便がやってきて起きる。眠い。しばらくぼーっとしている。お菓子を食べる。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。のんびりしています。梨を食べる。二時頃に部屋を出る。コンビニに寄って、歩いて町屋、電車で大手町、門前仲町。三時から九時まで塾のお仕事。ちょっと疲れました。お仕事を終えて、皆さんと食事に出掛ける。美味しいパスタを頂きました。皆さんと別れて、キシピ氏と待ち合わせ、スーパーで買い物をする。キシピ氏の部屋に行き、お酒を飲んでお菓子を食べる。久し振りに氏の演奏するピアノを聴く。いきなりショパンのピアノソナタ第三番を弾き出したのでびっくりした。あの曲の第一楽章の中盤にはバケモノか何かが棲んでいると思う。ノートパソコンにさわらせてもらう。のんびりしています。
 寝たのは三時半頃でした。キシピ氏が公務員試験の対策本を持っていたのでちょっとびっくりしました。公務員になるつもりなのか。ちょっとだけ読ませてもらったのだけど、パズルっぽい問題がなかなか面白そうであった。

[ 食事 ] 門前仲町「いたり家」に行く

 今日もまたいつものお魚のパスタなどを頂きました。大好きです。自分は魚に飢えているに違いない。オリーブがいいなあ。塾長に奢って頂きました。ありがとうございます。幸せです。

[ 音楽 ] クラブンガーよ、君は強かった

 あまりに唐突過ぎるというか脈絡もミラクルもあったもんじゃない話題なのだけど、気が付けばファンタジーゾーンの 2 面の音楽「KEEP ON THE BEAT」が極端なくらい好き好きゾンビである自分がいて他人の部屋で嬉しそうにグランドピアノの鍵盤を叩いて遊んでいた。あとボス戦の「BOSS」も大好きで、具体的に言うと G -> C -> F -> G -> G -> C -> F -> G におけるあまりにもあざとい G -> G の部分が発狂しそうなくらい好きなのだけど、あの曲はピアノで弾くと左手が腱鞘炎になる恐れがある上にドラムをストンプによって表現しなければならないので注意が必要だ。ファンタジーゾーン 2 だと 8 面の音楽が倒壊寸前のバラックを襲う暴風雨のようで実に好ましい。あと 4 面もなかなか悪くない。具体的に言うと地中海の夏に穏やかな海で西瓜割りをしている日本人家族を狙っている置き引きの元締めが吸っている煙草の箱に書いてある月桂樹の冠の絵くらい悪くない。確実に自分の作る音楽はこういうレトロゲームの BGM に支配されている。あと物凄くどうでもいいけど「脈絡ミラクル」という言葉が途方もなく気に入っている。二階級特進できそうなくらいいい言葉だと思う。

2005/8/18 Thu

 Ruby の文法なんて知りませんよ

 朝の十時頃に起きて、しばらくぼーっとしている。とても眠い。キシピ氏はもう起きている。コーヒーを飲んで、お菓子を食べる。のんびりしています。十一時半頃にキシピ氏の部屋を出る。お邪魔しました。キシピ氏と別れる。コンビニに寄って、郵便局に行く。漫画喫茶で長いことぼーっとしている。計画を立てたり漫画を読んだり。松屋で昼食を取る。三時から八時まで塾のお仕事。のんびりと英語や数学を教えてきました。お仕事を終えて、同僚の方とモスバーガーに行く。夕食を取る。門前仲町から電車で大手町、町屋、歩いて部屋。しばらくぼーっとしている。仙台の友人が書いてくれたスクリプトを少し書き換える。これで日々の作業がちょっと楽になるかな。シャワーを浴びて、しばらくぼーっとしている。茹でたパスタにレトルトのカレーをかけて食べる。明らかに分量を間違えた。食べ過ぎだ。旅行先の宿を予約する。のんびりしています。
 寝たのは朝の六時頃でした。友人が書いてくれたスクリプトは実行するだけでピーナッツの漫画をローカルに保存してくれるというもので、ピーナッツの漫画をローカルに保存することを生き甲斐にしている僕のような人間のためにあるようなものだと思った。ええ、集めてますよ、集めてますとも。

[ 食事 ] 門前仲町「モスバーガー」に行く

 昨日の夜、深堀骨の「白熊座の女は真夏の夜にここぞとばかり舌を鳴らす」を読み返したので、海老カツバーガーを食べました。オニポテセット、ジンジャーエール。670円。同僚の方と色々お話をしてきました。今年は誰が受かって誰が落ちることやら。物凄くどうでもいいんですが、先日の帰省中に実家で「この靴よく滑るんだよな」と言ったら、いとこに「受験生の前で滑るって言っちゃダメだよ」と言われました。誰だよ、受験生って。

2005/8/19 Fri

 ガチャラン・パサランは元気だろうか

 起きたのはお昼の十二時頃。眠い。長いことぼーっとしている。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。物性理論の友人からメールが来る。「柏でガチャピンを見掛けた。ガチャピンの本名って何だっけ?」とのこと。ガチャピンとは宿敵のことなのだけど、他人にガチャピンなんて渾名を付ける僕達はきっとろくな死に方をしないに違いない。部屋を出たのは二時頃。自転車で西日暮里、コンビニに寄って、電車で大手町、門前仲町。三時から七時まで塾のお仕事。高校入試に「五体不満足」が使われていたのを見て、ちょっと吹き出してしまった。なんだか問題が解けなかったら障害者の気持ちが分からない奴だと思われそうだ。お仕事を終えて、門前仲町から電車で両国、小岩。松屋で夕食を取る。八時から十二時までピアノのお仕事。のんびりジャズなどを弾いてきました。このお仕事も残すところあと一回。電車で秋葉原、西日暮里、自転車で部屋。しばらくぼーっとしている。シャワーを浴びて、洗濯をする。梨を食べて、お酒を飲む。どうも背中が疲れているようだ。やれやれ。
 寝たのは四時頃でした。宿敵はガチャピンによく似ている。そりゃもうガチャピンの代わりにムックの横に立っていても誰も気付かないくらいよく似ている。手の甲には変な突起がありし、肌は緑色がかっているし。済みません、ちょっと言い過ぎました。

2005/8/20 Sat

 はちがつはつかでした

 お昼の十一時頃に起きる。今日は八月二十日である。以前も書いた気がするのだけど「八月二十日」という言葉の響きには実に素晴らしいものがあると思う。はちがつはつか。多分、奇数番目はどれも母音が a で、偶数番目はどれも子音が ch なのがポイントなのだろう。八月二十日らしく空はよく晴れている。とても暑い。しばらくぼーっとしている。布団を干す。音楽を聴いてぼーっとしている。どうも頭痛がする。梨を剥いて食べる。パスタを茹でてレトルトカレーをかけて食べる。部屋の掃除をする。シャワーを浴びて、お風呂掃除をして、トイレ掃除をする。いい運動になりました。
 四時頃に部屋を出て、歩いて町屋、コンビニに寄って、電車で大手町、門前仲町。五時から十時まで塾のお仕事。物理や数学を教えてきました。お仕事を終えて、皆さんと食事に出掛ける。ラーメンを頂きました。キシピ氏の部屋に行く。シャツの畳み方を教わる。二人で買い物に出掛ける。どうも疲れたので戻ってから少し休む。パイナップルジュースを飲んで、キシピ氏が作った夕食を頂く。ビールを飲む。Jimi Hendrix や Michael Jackson や Bartok や bjork を聴く。パソコンにさわらせてもらう。のんびりしています。
 寝たのは朝の四時頃でした。やっぱり八月二十日はいいなあ。これ以上語呂のいい日付けが果たして存在するだろうか。いや、しませんね。はちがつはつか。実に素晴らしい。額縁に入れて飾りたいくらい好きな日付けです。

[ 食事 ] 門前仲町「むつみ屋」に行く

 ミソラーメンなどを頂きました。ちょっと変わった味かな。満腹です。塾長に奢って頂きます。ありがとうございます。幸せです。

[ 食事 ] ヤキソバ風パスタを食べる

 キシピ氏が作りました。あ、これは美味しいじゃないですか。シメジと牛肉がいいなあ。満腹です。ありがとうございます。幸せを通り越して少し苦痛です。食べ過ぎは良くないですね、はい。

2005/8/21 Sun

 キシピ氏と遊んできました

 朝の八時頃に暑くて目を覚ます。しばらくぼーっとしている。体調があまり良くないようだ。ううむ。パソコンに向かってのんびりしています。お菓子を食べる。キシピ氏の演奏するピアノを聴く。ちょっとピアノにさわらせてもらう。部屋を出たのは十一時半頃。門前仲町から電車で日本橋、歩いて銀座。Kayumanis で昼食を取る。銀座を散歩して、新橋から電車で渋谷。みどりの窓口で切符を買う。TOWER RECORDS に行ったらラフマニノフのピアノ協奏曲第三番が流れていた。東急ハンズに寄って模型や玩具などを眺める。キシピ氏は小さいルービックスキューブを買っていた。東急百貨店本店の地下で鎌倉歐林洞のパウンドケーキを買う。アプリコット。少しベンチで休んでから BOOK 1st に行き、児童書や学術書を眺める。HUB でお酒を飲んで夕食を取る。渋谷から電車で大手町、キシピ氏と別れて、電車で西日暮里、歩いて部屋。しばらくぼーっとしている。シャワーを浴びる。のんびりしています。
 寝たのは十二時半頃でした。キシピ氏の妹さんには大切にしているタオルがあって、あまりによくさわっているためにそのタオルはぼろきれのようになっているそうですが、キシピ氏曰く「赤ん坊が死んだのに気付かない母親がミイラを撫でているみたい」とのこと。ホラー映画ですか。

[ 食事 ] 銀座「Kayumanis」に行く

 またまた来ました。店員さんが僕のことを覚えていたので、ちょっと嬉しいような恥ずかしいような。アジアンランチビュッフェ1260円とワンドリンク200円。ここはやっぱり生野菜が美味しいなあ。ナシゴレンやカレーが以前とは全く違うものになっていて面白い。デザートの杏仁豆腐やケーキ類も実に美味しかったですね。体調があまり良くなかったので、量はほどほどにしておきました。また来ますかね。
 食事中にキシピ氏から教わった雑学。イギリスでは昼食に dinner を取って、夕食を軽食で済ますことがありますが、そのときは夕食を何と呼ぶでしょうか。有名なのは supper ですね。でも実は tea とも呼ぶらしいのです。キシピ氏はそれで「お茶なんか要らんわ」と思って夕食を食べ損ねたことがあったとか。

[ 食事 ] 渋谷「HUB」に行く

 ピーチクーラーを飲んで、スパイシーポテトを食べる。690円。ポテトがなかなか美味しかった。良い tea を取ることができました。

2005/8/22 Mon

 「嫌な音がした」

 何度か寝て覚めて、お昼の十二時頃に起きる。空は曇っている。長いことぼーっとしている。寝過ぎたのか頭痛がする。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。冷蔵庫が汚れていたので掃除する。のんびりしています。ちょっとした作業をする。部屋を出たのは三時頃。自転車で西日暮里、コンビニに寄って、電車で大手町、門前仲町。四時から九時まで塾のお仕事。生徒が「大学への数学」で勉強していたので少し嬉しくなってしまった。あれはいい雑誌だったよ。お仕事を終えて、皆さんと食事に出掛ける。美味しいパスタを頂きました。
 十一時前にキシピ氏の部屋に行く。妹さんにケーキを渡し、コーヒーを頂く。色々と話をする。スヌーピーの絵皿を頂く。キシピ氏が帰ってくる。また色々と話をする。日付けが変わった頃に帰ることにする。玄関の前で手を振る。歩いて門前仲町、電車で大手町、西日暮里、自転車で部屋。アイスを食べて、しばらくぼーっとしている。パソコンに向かって作業をする。シャワーを浴びる。のんびりしています。寝ようとするものの、なかなか眠れない。時間が滝を落ちる水のように流れていく。
 寝たのは朝の八時頃でした。キシピ氏の妹さんは「ピューと吹く!ジャガー」のハマーが好きだそうです。ハマーの優しいところが好きだそうです。ええと、僕もハマーは好きです。

[ 食事 ] 門前仲町「いたり家」に行く

 ラザニアなどを頂きました。珍しくお魚のパスタを注文せずにいたら、それを知らずに来たはずの塾長がお魚のパスタを注文したので、以心伝心とは正にこのことであるなあと思いました。塾長に奢って頂きます。ありがとうございます。幸せです。

[ 食事 ] 鎌倉歐林洞のアプリコットパウンドケーキを食べる

 コーヒーを飲んで、ケーキを食べました。
「海外旅行したことはあるん?」
「いや、それがないんだよ」
「そう。じゃあまずはハンガリーやね」
 そんな感じでした。

[]

2005/8/23 Tue

 何故か知らないが大抵の羊羹は黒い

 起きたのはお昼の十二時頃。しばらくぼーっとしている。羊羹を食べる。のんびりしています。部屋を出たのは一時頃。歩いて日暮里、電車で新橋、歩いて銀座。維新號で中華料理を食べる。雨が降り出してくる。お米ギャラリーで雨宿りをして、本屋で小説を買っていく。歩いて日比谷、電車で大手町、門前仲町。四時から十時まで塾のお仕事。物理 I では運動量や力積について学習しなくなったことを知ってショックを受ける。お仕事を終えて、皆さんと食事に出掛ける。美味しい夕食を頂きました。門前仲町から電車で大手町、西日暮里、コンビニに寄って、歩いて部屋。また外に出て、コンビニで羊羹を買う。部屋に戻って、しばらくぼーっとしている。お風呂に入る。またまた外に出て、コンビニでお酒を買う。部屋に戻って、またしばらくぼーっとして、お酒を飲む。気分は良くない。
 寝たのは朝の五時頃でした。「たとえばあなたは深夜のコンビニで羊羹を探しているひとにはどんな手助けをすることもできない」という科白が思い浮かんだのだけど、はっきり言って全然意味が分からない。「レジの横にありますよ」って教えてあげればいいじゃないか。

[ 食事 ] 銀座「維新號」に行く

 お饅頭セットを頂きました。1050円。肉まんがとても美味しかった。こんな肉まんはなかなか食べられませんね。セットで付いてきた中華蕎麦があっさりとした塩味で、これはラーメンではなく中華蕎麦なんだなあと思いました。何故かサービスでライチを頂いたのですが、僕の背中に神様でもいらっしゃったのでしょうか。いらっしゃったのでしょうね。いつもありがとう神様。

[ 食事 ] 銀座「ごはん亭」に行く

 お米ギャラリーの二階。お米コーヒーとお米タルトを頂きました。300円。コーヒーは酸っぱくタルトは甘かったですが、なかなか悪くありませんでしたよ。セルフサービスの煎茶がとても美味しかったです。何杯も飲んでしまった。今度はここでご飯が食べたいですね。

[ 食事 ] 門前仲町「しゃぶしゃぶ温野菜」に行く

 美味しいお肉を頂いてきました。しゃぶしゃぶというよりはすき焼きでしたね。満腹です。塾長に奢って頂きます。ありがとうございます。幸せです。いつもがアルファ幸せなら今日はベータ幸せです。

2005/8/24 Wed

 梨があれば僕は幸せですよ

 起きたのは朝の一時頃。またよく寝てしまった。しばらくぼーっとしている。羊羹を食べる。いつものようにのんびりしています。二時頃には部屋を出て、歩いて町屋、電車で大手町、門前仲町。コンビニに寄っていく。三時から七時半まで塾のお仕事。中学生の生徒が日本語で書いてきた日記を英訳しました。学習塾は a cram school というのか。お仕事を終えて、コンビニでおにぎりを買い、八百屋で梨を買う。門前仲町から電車で大手町、西日暮里、歩いて部屋。夕食を取る。ご飯、味噌汁、イカと豚肉の炒め物。なかなか美味しかった。梨を剥いて食べる。しばらくぼーっとしている。パソコンに向かって、お風呂に入る。お酒を飲んで、「ザ・シンプソンズ」を見る。のんびりしています。
 寝たのは三時頃でした。最近梨が安いので喜んでいます。梨は好きです。大好きです。遺書に「どこかに梨の木を植えて、その根元に私の亡骸を埋め、桜色の梨を実らせること」と書きたいくらい好きです。

2005/8/25 Thu

 「新宿は豪雨」と椎名林檎は歌う

 起きたのは九時過ぎ。とても眠い。長いことぼーっとしている。天気はあまり良くない。パソコンに向かう。梨を食べる。部屋を出たのは十二時頃。雨の新宿に行ってくる。部屋に戻ってきたのは十一時過ぎ。ジュースを飲んで、しばらくぼーっとしている。お菓子を食べて、梨を食べる。お風呂に入って、洗濯をする。どうも歩き過ぎたのか左足の小指が痛い。爪の形を整えていたら血が出てきた。やれやれ。のんびりしています。
 寝たのは三時頃でした。僕は普通のひとよりも足の横幅が広いらしく、新しい靴を履くとよく子指が痛くなります。早く慣れてくれると良いのだけど、普段はスニーカーを履かないからなあ。

[ 外出 ] 雨の新宿に行く

 雨が降っている。部屋を出て、歩いて町屋、電車で国会議事堂前、新宿三丁目。良さそうな看板が出ていたので、イタリアンレストランで昼食を取る。ABC-Mart を見て、UNIQLO で下着を買い、無印良品を歩く。家具が欲しくなってきました。新宿駅の近くにあるカラオケに行って一時間ほど歌う。なかなか楽しかった。成城石井、Sony Plaza、Afternoon Tea、無印良品に寄っていく。トートバッグが欲しいなあ。Afternoon Tea では御本「NEW STANDARD OF LIVING」を頂くことができました。ありがたい。HOKUO でパンを買って、京王百貨店の入り口で食べる。西口の方を歩き回る。流石に疲れたので帰ることにする。新宿から日暮里。漫画喫茶で漫画を読んでいく。雨が強くなってきた。コンビニに寄って、歩いて部屋に戻ります。

[ 食事 ] 新宿「伊太利亜市場 B・A・R」に行く

 ボンジョルノと言われました。第五部だと思いました。
 鶏肉とトマトソースのパスタを食べる。うわ、これは美味しい。香りが豊かだ。こんなに美味しいパスタは VINO VITA に行ったとき以来ですね。やるなあ。満足です。アンティパスタ、パン、ピザ、サラダ、フルーツ、ケーキ、ドリンクなども付いて、1200円。冷たいご飯、トマトのピザが美味しかった。ここは当たりですね。お店の雰囲気も実に良い。また来ます。

[ 食事 ] 新宿「HOKUO」に行く

 パンを買って食べました。ここのパンは安くて美味しいです。ありがたいお店です。

[ 漫画 ] 古谷実「シガテラ」ヤングマガジンコミックス

 やっと読み終えました。とても面白かった。感想は真面目に書くと長くなるので簡潔にまとめます。
 これは誰にでもある不幸と戦おうとした人間の話なんだなと思いました。あるいは「自分は幸せではないし幸せにはなれないし幸せになりたくもない」といった思い込みと戦おうとした人間の話。いや、それはちょっと違うかな。まあいいや。
 生きていれば不幸なんて毒の沼を作るほどある。不幸に屈服してしまう人間がいれば、不幸を突き抜けてしまう人間もいる。この作品は、その中間に立っていた人間の話なんじゃないでしょうか。いや、それはちょっと違うかな。まあいいや。
「咀嚼不可」のお風呂の場面で少し悲しくなってしまいました。相転移の瞬間が見えた気がしました。

シガテラ 1 (1) シガテラ 1 (1)』 コミック
講談社(ヤングマガジンコミックス)
著者:古谷 実(著)
発売日:2003/12/25, サイズ:19 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
あこがれはバイク。恋心もほんの少し。そんな青春17遁走曲(フーガ)。


No Image
シガテラ 2 (2)』 コミック
講談社(ヤングマガジンコミックス)
著者:古谷 実(著)
発売日:2004/04/06, サイズ:19 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
すべてが紙一重。
善も悪も、喜びも悲しみも、ごっちゃな青春17遁走曲(フーガ)。

オギちゃんに南雲ゆみちゃんという彼女ができちゃいました。
イジメられっ子なのにね!





シガテラ 3 (3) シガテラ 3 (3)』 コミック
講談社(ヤングマガジンコミックス)
著者:古谷 実(著)
発売日:2004/09/06, サイズ:19 cm

--出版社/著者からの内容紹介--
自分の意志どおり事が運ぶはずもない青春17遁走曲(フーガ)。
ついに残忍な毒の扉が開く!
親友と恋人、どちらが大切ですか?
高校生が愛欲に耽ってもいいのですか?
信賞必罰(しんしょうひつばつ)の原則は守られているのですか?


シガテラ 4 (4) シガテラ 4 (4)』 コミック
講談社(ヤングマガジンコミックス)
著者:古谷 実(著)
発売日:2005/02/04, サイズ:19 cm


シガテラ 5 (5) シガテラ 5 (5)』 コミック
講談社(ヤングマガジンコミックス)
著者:古谷 実(著)
発売日:2005/04, サイズ:19 cm


シガテラ 6 (6) シガテラ 6 (6)』 コミック
講談社(ヤングマガジンコミックス)
著者:古谷 実(著)
発売日:2005/08/05, サイズ:19 cm

[ 漫画 ] 橋本以蔵・たなか亜希夫「軍鶏(20)-(21)」イブニングKC

 読みました。
 あらすじ。成嶋亮がレベルダウンしてオカマに薬を盛られてポリバケツと殴り合って試合に負けて勝負に勝ちました。プロデューサは裸の中学生を撮影していました。以上。
 解説席の清水靖彦氏が地味ながらも実に素晴らしかった。彼こそ「真島クンすっとばす!!」や「ガンバ!Fly high」といったスポーツ漫画の伝統を受け継ぐ、由緒正しい「主人公に disrespectful な解説者」であると言えよう。主人公は良くも悪くも差別的な評価を受けるものと相場が決まっているのだよ。そういった差別主義者の中でも自分が A 級戦犯に位置付けているのは、ファミコン版「キャプテン翼」に出てくる全身ピンクのメガネアナウンサである。だってあのひと、主人公チームの選手は「つばさくん」や「いしざきくん」みたいに名前で呼ぶくせに、相手チームの選手は「てきの 3 番」や「てきの 7 番」みたいに番号で呼ぶんですよ。いくらなんでもひどいじゃないですか。相手チームの選手、人間扱いされてませんよ。しかもあのひと、主人公チームがゴールを決めるとなんか思いっきり嬉しそうに笑うんですよ。どうかと思いますよ、社会人として。きちんと仕事しろよ。贔屓してんじゃねえよ。解説席じゃなくて応援席に行けっての。そもそも「てきの 7 番」の「てき」ってどういうことだよ。
 ああ、話が逸れましたね。そうそう、ポリバケツは清々しいくらいに見事な変態でとても良かったです。清水靖彦氏とポリバケツ、両雄には是非とも再登場して頂きたい。

軍鶏 (20) 軍鶏 (20)』 コミック
講談社(イブニングKC)
著者:たなか 亜希夫(著),橋本 以蔵(著)
発売日:2005/06/23


軍鶏 (21) 軍鶏 (21)』 コミック
講談社(イブニングKC)
著者:たなか 亜希夫(著),橋本 以蔵(著)
発売日:2005/06/23

[ 食事 ] お菓子「HARIBO Happy-Cola」を食べる

 ソニプラにて衝動買い。コーラ味の硬いグミで、懐かしい味がしました。これによく似たお菓子を小学生くらいの頃に好んで食べていた気がする。

2005/8/26 Fri

 三年半、お世話になりました

 お昼の十一時頃に起きて、しばらくぼーっとしている。台風が過ぎ去ったために天気はとても良い。ご飯と納豆とキュウリとニシンを食べる。のんびりしています。梨を食べる。なかなか気分は悪くない。三時頃に部屋を出る。スーパーに寄って、歩いて日暮里、電車で有楽町。缶ジュースの中に針金のようなものが入っていたのですが、どうしたものでしょうか。銀座の街を散歩する。髪を切って頂きました。お米ギャラリー、Apple Store, Ginza、どらんこプラザに寄る。無印良品に行く。五百円分の商品券とバームクーヘンを頂いてしまった。Meal MUJI で夕食を取って、折り畳み傘を買う。有楽町から電車で秋葉原、小岩。コンビニに寄っていく。八時から十二時までピアノのお仕事。最後のピアノを弾いてきました。終ったのよ、何もかも、か。電車で秋葉原、上野、三河島、歩いて部屋。しばらくぼーっとしている。梨を食べて、お風呂に入る。夜の散歩に出掛ける。猫の背中を撫でて、コンビニでお酒を買う。部屋に戻ってお酒を飲む。のんびりしています。
 寝たのは三時半頃でした。お店のグランドピアノで最後の最後に弾いた曲は、何故か溝口肇の「世界の車窓から」であった。いや、もう少し正確に言うと、溝口肇の「世界の車窓から」を大幅に改編して二三度殴り付けて下段蹴りを入れた結果最初の八小節くらいしか原形が残っていないような曲であった。だってあの曲、テレビで聴ける範囲しか知らないんだもの。CD 買おうかなあ。

[ 食事 ] 銀座「ごはん亭」に行く

 甘酒シャーベットを食べる。200円。ああ、本当に甘酒だ。食べるまでは「実は洋梨シャーベットだったらどうしよう」とか思ってましたよ。疑ってごめんなさい。美味しいです。量があります。身体が冷えます。これで200円は安いよ。熱いお茶が美味しい。

[ 食事 ] 有楽町「Meal MUJI」に行く

 美味しいパンを食べました。カレーナンが秀逸であった。今度はランチでも食べてみようかな。

[]

2005/8/27 Sat

 寝違えると計算も鈍りますね

 起きたのは十時過ぎ。寝違えたらしく首筋が痛い。やれやれ。空は曇っている。しばらくぼーっとして、バームクーヘンを食べる。パソコンに向かってのんびりしています。部屋を出たのは一時半頃。モスバーガーで昼食を取る。雑誌を眺めていたら部屋を出る時刻を勘違いしていたことに気付く。やれやれ。歩いて町屋、電車で大手町、門前仲町。ドトールで本を読んで時間を潰す。四時から十時まで塾のお仕事。塾長から葡萄を頂きました。ありがとうございます。同僚の方とマクドナルドに行く。マクドナルドに行くのは二ヶ月振りだ。懐かしい味がしました。電車で大手町、同僚の方と別れて、電車で町屋、歩いて部屋。しばらくぼーっとしている。アップルパイを食べて、お風呂に入って、テレビを眺める。夜の散歩に出掛ける。猫の背中を撫でて、コンビニでお酒を買う。部屋に戻ってお酒を飲む。のんびりしています。
 寝たのは三時過ぎでした。寝違えるのは嫌なものですね。高校三年生の生徒に向かって「寝違えたから機嫌が悪い。この部屋の人間をみんな殴り殺したいくらい機嫌が悪い」と言ってしまいましたよ。物騒な奴だ。

[ 食事 ] 新三河島「モスバーガー」に行く

 モスライスバーガー海鮮かきあげを頂きました。280円。おお、これは美味しいじゃないですか。塩だれが実にいい味を出している。また食べたいですね。モスは良いです。モスは良いです。

[ 食事 ] 門前仲町「ドトール」に行く

 アイスココア M を頂きました。290円。甘くないアイスコーヒーも好きですが、甘いアイスココアも好きです。

2005/8/28 Sun

 打ち上げに漫画を読みに行こう

 お昼の十二時過ぎに起きて、しばらくぼーっとしている。パソコンに向かう。葡萄を食べて、部屋の掃除をする。カーテンを開け放すと部屋が明るくなりますね。のんびりしています。部屋を出たのは三時頃。歩いて町屋、電車で大手町、門前仲町。松屋で昼食を取る。四時から十時まで塾のお仕事。急に頭痛がやってきて参りました。今日で夏期講習はおしまいです。門前仲町から電車で茅場町、上野。本屋に寄ってから、上海バールで夕食を取る。しばらく上野の街を散歩する。小さな猫がいました。ゲームセンターでドラムマニアをプレイする。お菓子を買っていく。日付けが変わった頃に漫画喫茶に行き、七時間ほどぼーっとしている。
 というわけで徹夜です。漫画喫茶で徹夜する退廃的な自分は嫌いじゃないです。やっぱり漫画は良いです。どうでもいいけど、高校三年生の生徒に向かって「頭痛がして機嫌が悪い。この部屋の人間をみんな殴り殺したいくらい機嫌が悪い」と言ってしまう自分はやっぱり物騒な奴だなあと思いました。

[ 食事 ] 上野「上海バール」に行く

 しみだれでか豚まん、エビイカチャーハンを食べる。やっぱりここはとても美味しいです。良い良い。

[ 漫画 ] 立原あゆみ「Am a Boy(1)-(2)」少年チャンピオンコミックス

 あらすじ。恐竜は 2 時間前まで生きていて、帰りたいのは蜜蜂だけじゃなかった。以上。
 本当のあらすじ。中年の親父が少年になって息子とドタバタしてめでたしめでたし。以上。
 面白かったですね。ストーリーやシチュエーションそのものよりも個々の場面の切り口や見方に光るものが感じられて、特に比喩を用いた独特の表現は村上春樹を少し分かりやすくしたくらいだ、と言ったら褒め過ぎだろうか。それでいて全体の起承転結がきれいにまとまっているのは見事。世の中の俗悪な部分に光を当てるような作風には理想が過ぎると思わないでもないけれど、それでも読んでいて不快になるようなものでは決してない。多分、もっと子供の頃に読むべき漫画なんだろうなあ、これは。
 どうでもいいけど、サブタイトルが素敵過ぎです。「恐竜は 2 時間前まで生きていた」に「帰りたいのは蜜蜂だけじゃない」ですよ。こんなの丸一日考えたって僕には思い付きませんって。僕に書けるのは「豆腐だって人を殺すときがある」や「リヒテンシュタインは天国より遠い」くらいのものです。まだまだ。

Am a Boy 1 (1) Am a Boy 1 (1)』 コミック
秋田書店(少年チャンピオン・コミックス)
著者:立原 あゆみ(著)
発売日:2004/01/22

--出版社/著者からの内容紹介--
不朽の青春極道ロマン「本気!」の立原あゆみが放つ新基軸! ひょんな事から少年の姿になってしまった水沼研一・40歳の運命は!?


Am a Boy 2 (2) Am a Boy 2 (2)』 コミック
秋田書店(少年チャンピオン・コミックス)
著者:立原 あゆみ(著)
発売日:2004/04/15

--出版社/著者からの内容紹介--
研パパがまたまた子供化!? 今度の無理難題は息子・駆の初H問題!! 仁侠漫画のカリスマ・立原あゆみが放つ痛快2世代コメディー!!
[ 漫画 ] 三田紀房「ドラゴン桜(5)-(9)」モーニングKC

 あらすじ。夏が来た。以上。
 うん、芥山先生は許そう。許してあげようじゃないか。僕だって子供じゃない。寛容な精神をもって芥山先生の存在を許容することにしよう。他人には他人の事情というものがある。何もかもが自分の思うように動くわけではないんだ。だが。だが、である。阿院修太郎を許すことは僕にはできそうにない。誰だよ、こいつ。下手したら発禁ものだよ。変態。本当に人間かよ。典型的な誤った認識の理学者そのものじゃないか。もしかしたら僕もこんな風に見えるのかなあ。うわあ。
 さて、冗談はともかく、この漫画のテーマのひとつに「甘えてんじゃねえよ、self-made な人間になれ」というのがあると思うのだけど、self-made になれと言われて self-made になった奴は本質的には self-made じゃねえよなあ、となんとなく思った。いや、別にいいんだけどね。誰だって望む望まざるに関わらず他人に背中を押されているものだよ。まあ少なくとも「魚を釣ってあげます」と答えた高原先生は、友達にはなれないタイプの人間ですね。
 桜木の次の科白はなかなか良かった。

それはな……
人間は悩む存在だからだよ

 得してる奴なんかいねえよ、というお話。僕もそう思いますよ。他人の人生と自分の人生を比べたって無意味だ。だからこそ開き直って自分の人生は最高だって叫べるんじゃないですか。自分に同情するのは下劣な人間のすることなのですよ。
 やっぱり自分の中でこの漫画は「正論を言っていて、そこは評価できるけれど、正論だけにつまらない」ですね。正論を唱えるのは諸刃の剣であるなあ、と。いや、それはちょっと正確ではないな。多分僕は、作品というものには見事な正論を見たいのだけど、それは正論をじっくり語って欲しいのではなく、背中でうっすらと見せて欲しい、ということなのでしょうね。自分の高校の先生は「小説ってのは言いたいことをそのまま書くもんじゃない。言いたいことを書かずに感じさせるものだ」といったことを言っていた気がするんですが、その先生とはそんなに仲良くなかったけどその意見には賛成します。最高の文章とは、あらゆる読者に「ああ、分かる。分かるよ。でも俺以外の奴には分かんねえだろうな。これを読み取るのはかなり難しいもんな」といった歪んだ優越感を持たせる文章なのですよ。極論。いや、これはそういう漫画じゃないってのは分かってるんですけどね。僕は偏狭な奴なんですよ。
 続きも読みます。乗り掛かった船だ。

ドラゴン桜 (5) モーニングKC ドラゴン桜 (5) モーニングKC』 コミック
講談社
著者:三田 紀房(著)
発売日:2004/10/22


ドラゴン桜 (6) ドラゴン桜 (6)』 コミック
講談社(モーニングKC (1408))
著者:三田 紀房(著)
発売日:2005/01/21


ドラゴン桜 (7) ドラゴン桜 (7)』 コミック
講談社(モーニングKC (1426))
著者:三田 紀房(著)
発売日:2005/04/22


ドラゴン桜 (8) ドラゴン桜 (8)』 コミック
講談社(モーニングKC (1442))
著者:三田 紀房(著)
発売日:2005/06/23


ドラゴン桜 (9) ドラゴン桜 (9)』 コミック
講談社(モーニングKC (1450))
著者:三田 紀房(著)
発売日:2005/07/22

[ 漫画 ] 楳図かずお「漂流教室(1)-(11)」少年サンデーコミックス

 あらすじ。教室が漂流しました。我猛くんが名解説役で、恵美子さんはアレなひとでした。以上。
 一言感想。「きちがい」発言が多すぎだよ。流石に最近は修正されてるんだろうなあ。
 特に意味はないんですが、登場した敵を羅列します。関谷、若原先生、怪虫、仲田くん、ペスト、水害、一つ目教、未来人間、未来オニヒトデ、盲腸、スモッグ、地割れ、ロボット、大友くん、関谷。こうして見ると終盤はボスオンパレードであることがよく分かりますね。個人的には全く無意味に敵キャラとなったロボットさんを高く評価したい。登場しなくても進行が困らないところが実にいい。
 しかし真面目にこの続きを考えると、未来人間から隠れて革命を試みる高松くん達の話になるんだろうなあ。なんだかどこかで聞いたことがある話に思えてきた。敵は強いけど、がんばれよ。

No Image
漂流教室 1 (1)』 新書
小学館(少年サンデーコミックス)
著者:楳図 かずお(著)
発売日:1974/05, サイズ:18 cm

 さて、ふと思ったのだけど、この漫画はオンラインゲームにうってつけの題材なのではなかろうか。
 そこで「漂流教室オンライン」についてひたすら妄想してみた。尚、当方はオンラインゲームを何一つとしてプレイしていないズブ中のズブ、略して言うとズブズブであるので、あまり言うことを真に受けないように。用語なんかはかなり適当です。

 キャラクタは、一年生から六年生が多数、高松くん、大友くん、我猛くん、西さん、仲田くん、関谷、怪虫、未来人間。Player's Character は基本的に、四年生から六年生、高松くん、大友くんのみ。PC が倒れるとプレイヤーのアカウントが抹消される。つまり、死んだ奴は生き返らない。
 一年生から六年生は、必ず高松陣営か大友陣営のどちらかに属する。PC を新規に作るときはランダムでどちらかに振り分けられて、学校のどこかにある陣営の本拠地からスタートする。最初は敵陣営の一年生や二年生あたりを倒してレベルを上げていくことになる。四年生は成長が早く、六年生は初期ステータスが高い。
 フィールドは、砂漠、学校、地下の三つ。砂漠は危険が少ないが怪虫に襲われることがあるので注意。学校はアイテムが多ければ敵も多い。地下は地獄。
 満腹度がなくなると歩く度に HP が減るトルネコルール。学校には食べ物が落ちているが、出現する食べ物の総量は全員が必要とする量よりも少ないため、敵陣営から食べ物を奪い取らなければならない。最低だね。地下には食べ物が腐るほどあるという噂も流れている。本拠地に食べ物を備蓄しておくことになるので、自陣営の本拠地はなんとしても死守しなければならない。

 キャラクタ。
 高松くん。PC。高松陣営のボス。ステータスが高い。咲っぺが護衛してくれる。
 大友くん。PC。大友陣営のボス。ステータスが高い。ダイナマイト製作スキルがある。
 高松くんと大友くんは一人ずつしかいないため、それらのキャラのアカウントを取得できるプレイヤーは一人と一人のみとなる。二人とも最初から十分に強く、レベルは固定で成長しない。一定の期間が過ぎるとアカウントが無条件で取り消され、その後にアカウントを取得したプレイヤーの誰かが高松くん大友くんになる。持ち回りでやりましょう、ということ。
 我猛くん。NPC。学校フィールドのどこかにいて、話し掛けるとアイテムをくれる。アイテムを受け取ったあとは一定時間が経つまで図書室で本を読んでいる。話し掛けても反応なし。
 西さん。NPC。学校フィールドのどこかにいて、話し掛けると自陣営の仲間になってくれるが、敵陣営に奪われることもある。後述する交信イベントや帰還イベントに必要な重要キャラ。
 仲田くん。NPC。特に何もしないけど、殴ると怪虫が消えるので、見掛けたら拉致しておいた方がいい。
 関谷。NPC。学校フィールドのどこかにいて、近付くと襲い掛かってくる。一対一ではまず勝てない強敵。なんとか倒したあとは一定時間が経つまでロッカーの中に閉じ込められている。針金を渡すと外に出てくるので注意。
 怪虫。NPC。砂漠フィールドにいるが、時々学校フィールドにもやってくる。基本的に無敵なので死んだ振りでやり過ごすこと。前述したように仲田くんを殴ると消える。
 未来人間。NPC。地下フィールドにいる。一ターンに四回攻撃してくるシドーくらい強い。上級者パーティ以外お断り。

 イベント。
 襲来イベント。イベントというよりはシャッフル。両陣営の戦力に差が付き過ぎると、強い方の陣営の本拠地に美川さんがやってきて、一つ目教の布教を始めて未来人間が襲来して、その陣営を完膚なきまでに叩きのめす。言うならばバランサである。未来人間は陣営のボスを倒すまで帰らないので生贄プレイが推奨される。
 水害イベント。砂漠にいたらまず助からない。周りが底なし沼だらけになるわけだ。学校には洪水がやってくる。満腹度は回復するものの、全員にメガフレア級のダメージ。レベルの低い PC や一年生から三年生は確実に全滅する。誰か一人が仁王立ちすればダメージは半減するので、これもまた生贄プレイが推奨される。
 交信イベント。高松くんか大友くんが西さんに会うと、元の世界と交信をすることによって、貴重なアイテムを呼び出すことができる。ただしアイテムはどこに出てくるか分からないため、必ずしも自陣営の得になるとは限らない。出てくる場所はホテルの壁の中かも知れないし、ミイラの腹の中かも知れないのだ。
 盲腸イベント。盲腸になる。アイテムと仲間によっては助かる。
 疫病イベント。ペストになる。キャラの間をどんどん伝染していく最悪の事態。感染から発病までの潜伏時間が長い場合は全キャラ死亡もありうる。ストレプトマイシンを使うと治る。
 帰還イベント。このゲームの主な目的となる。西さんを仲間にして、自陣営の高レベルキャラを一箇所に一定数集めると、帰還の呪文を使うことができる。ただし発動にはかなりの時間がかかり、発動前に敵に攻撃されると失敗となり、西さんも奪われてしまうので、できるだけ呪文発動の現場は守らなければならない。呪文が発動すると自陣営の誰かひとりが帰還できる。これがクリアであり、ウィザードリィでいうところの称号が手に入る。クリアした PC は任意の陣営で再スタートすることができ、一定の期間だけであるが関谷や未来人間を PC にすることもできる。

 上級者には是非、未来人間のアジトを乗っ取って頂きたい。ラストダンジョンのすべての敵が七英雄最終段階になっているロマサガ 2 くらいの難易度になると思う。最初にエンカウントした敵がスービエとワグナス。その次はクジンシーとノエルとロックブーケ。勝てるか。
 原作を忠実に再現するならば「豚の丸焼き」のアレも必要になるのだろうけど、それが可能になったら全く違うゲームになってしまう気がする。満腹度の意味が薄れるだろうしね。いや、子供が遊んじゃいけないよ。

2005/8/29 Mon

 秋めいてきました

 寝ていない。漫画喫茶を出たのは朝の七時。なんともよく晴れた上野の朝である。気分は実に清々しい。駅に寄ってから、マクドナルドで朝食を取る。窓の向こうではビルの広告を取り替えているひとがいた。不忍池の横を通って、坂を上って上野公園を歩く。猫を眺める。寛永寺を通って、谷中霊園を歩く。猫を眺める。日暮里から歩いて部屋。しばらくぼーっとして、お風呂に入る。クリームパスタを食べて、お酒を飲む。お昼の十一時半頃に寝る。
 夕方の四時半頃に起きて、しばらくぼーっとしている。パソコンに向かって長いことぼーっとしている。やがてスーパーに行って買い物をする。トマトソースパスタを作って食べる。テレビを眺める。お風呂に入って、洗濯をする。夜の散歩に出掛ける。猫の背中を撫でて、烏龍茶を飲む。部屋に戻って、またしばらくぼーっとしている。お酒を飲む。
 寝たのは二時頃でした。以前からよく視界の隅で大きな黒い虫が走っていくのが見えるんですが、そちらの方を向いても何もいないことが多いので困っています。いや、嘘です。あんまり困ってません。大きな黒い虫が見えるのは本当です。ちょっとどきりとします。

[ 食事 ] タリアテッレを食べる

 無印良品。ほうれん草が入っていて緑色になっているタリアテッレを食べました。クリームパスタとトマトソースパスタにしたのだけど、クリームパスタの方が美味しかったですね。次はカルボナーラにしたいなあ。

2005/8/30 Tue

 猫のサンに会ってきました

 起きたのは十一時前。よく寝ました。しばらくぼーっとしている。天気は悪くない。パソコンに向かったり電子ピアノに向かったり。葡萄を食べて、テレビを眺める。のんびりしています。洗い物を済ませる。部屋を出たのは二時半頃。自転車で本郷に行き、猫のサンに会って、生協でカレーを食べる。塾の同僚の方に会う。学生部に寄ってから、物理図書室へ。工学の友人に会ったので話をする。五時頃に外に出る。自転車のタイヤに空気を入れて、自転車で御徒町、ドンキホーテで飲み物を買い、カラオケで歌を歌う。雨が降り出してくる。無印良品を見て、GAP を見る。魚がし日本一で夕食を取り、漫画喫茶で漫画を読む。雨が強くなっている。自転車を上野公園に持っていって、京成上野から電車で新三河島、歩いて部屋。しばらくぼーっとしている。お風呂に入って、ジュースを飲む。のんびりしています。
 寝たのは二時過ぎでした。サンが随分とやつれていたのでちょっと心配です。あんまり元気もなかったみたいだし。もうおばあさんですからね。また遊んで欲しいなあ。

[ 食事 ] 上野「魚がし日本一」に行く

 明日寿司を食べに行くことを忘れて寿司を食べている自分がいた。ええと、シャリもネタも美味しかったです。ちょっと山葵が多かったかな。900円。

[ 漫画 ] 鍋田吉郎・並木洋美「現在官僚系もふ(1)」ビッグコミックス

 官僚の友人を思い出したので読みました。もう半年くらい見てないけど元気かな。
 あらすじ。もふ君が財務省に入省しました。以上。
 えっと、もふ君がかわいかったです。本当に霞ヶ関はこんな権謀術数の渦巻く恐るべき伏魔殿なのだろうか。怖いなあ。がんばれ、官僚の友人。自殺するなよ。

現在官僚系もふ 1 (1) 現在官僚系もふ 1 (1)』 コミック
小学館(ビッグコミックス)
著者:鍋田 吉郎(著),並木 洋美(イラスト)
発売日:2005/06/30

2005/8/31 Wed

 「この先にはもう無印はないかも知れない」

 朝の六時頃に起きて、長いことぼーっとしている。天気はあまり良くない。パソコンに向かう。のんびりしています。
 部屋を出たのは七時過ぎ。房総半島に行ってきます。

[ 外出 ] 南房旅行第一日

 部屋を出る。天気は曇り。近所の猫に会ったので挨拶していく。これから海を見に行くんだぜ、いいだろう、と自慢するものの、猫には海の良さはよく分からないようであった。これだから猫は困る。歩いて日暮里、電車で秋葉原、錦糸町、千葉。少しずつ緑が多くなってきました。一時間ほどで到着。千葉の駅では、無印良品でお菓子を買い、ドトールでサンドウィッチを買う。内房線に乗って南へ。山が見えてきます。海が見えてきます。ああ、田舎だ。地元に匹敵するくらいの田舎だ。君津の駅前がちょっと懐かしかった。
 一時間半ほどかけて、浜金谷に到着。山の麓を歩き回る。集団でお経を唱えている家があったり、あまり見掛けない種類の猫がいたり、やたらと大きな蜘蛛が動いていたり、小さな洞窟の入口を蟹が歩いていたり。鋸山に登ろうかと思ったものの、天気があまり良くなく、道もよく分からなかったので断念。しかしこんな人里離れた山の中にも人間は住むのだなと感心してしまった。夜は流石に怖いことだろう。船着き場に行き、暗い海を眺める。the Fish というお店の中にある、見波亭というパン屋で牛乳を買って飲む。牛乳はいいねえ。フェリー乗り場の周辺を散歩する。梅を干しているお店があって、酸味のある匂いが実に良かった。お腹が空いたのでガストに行き、ガストバーガーを食べる。ああ、どこに行ってもガストはガストだ。ありがたい。観光客失格だなあ自分。浜金谷の駅に戻り、再び内房線に乗って南へ。車内に観光客らしき中年の男女がいたのだけど、僕が買ったものと全く同じガイドブックを持っているのに気付いてしまった。やれやれ。田舎の高校生がいいなあ。僕だって昔は田舎の高校生だったわけだ。
 また一時間ほどかけて、南三原に到着。ここの駅舎は小綺麗でいいですね。ログハウスみたいだ。駅前にレンタサイクルのお店があったので借りていくことにする。畑の間の路地を走っていると、牛の鳴き声が聞こえてくる。真っ白な牛舎が見えてきた。草木で目隠しされているけれど、奥には沢山の牛がいるようである。どうやら一匹の牛の様子がおかしいらしく、やたらと大きな鳴き声を上げていた。ちょっと怖いよ、君。ローズマリー公園に向かうことにする。小さな風車があったり、土産物屋があったり。公園には西洋風の庭園と建物があり、オルゴールの音楽が聞こえてくる。つまりはそういう場所です。コスモスの花が綺麗。近くにあるホテルでは山羊や兎が飼われていた。
 自転車で海沿いの道を北に向かい、和田浦の漁村へ。この辺りではトラックなどのコンテナを倉庫として使っている家が多いようだ。確かに建築費などが掛からなくて済むから便利かも。時代はリサイクルなのですよ、リサイクル。海辺では千鳥が砂を突付いていた。折角なので砂浜を歩くことにする。なかなかここの浜は悪くないようですね。きっと一ヶ月前は大変な人出だったことであろう。商店で最低限の食べ物と飲み物を買っていく。国道を使って南三原の駅まで引き返す。信号が少なかったのでストレスレスな反面、休憩するタイミングを見失って疲れました。まだ時間に余裕があったので再び牛舎を見に行く。牛は相変わらず大きな声で鳴いていた。コンビニがあったので食料を調達していく。自転車を返却して、内房線に乗って引き返す。
 十分ほどで千倉に到着。予約したペンションを探して歩き回る。歩道に蜥蜴らしき生き物がいて驚いた。蜥蜴くらい地元にも沢山いたはずなのだけどね。散々道に迷った挙句、なんとかペンションに到着。ビーチハウス。入口に猫がいました。二階の部屋に案内される。おお、広くていい部屋じゃないですか。ベッドが四つもある。ここは当たりですね。ちょっとぬるくなったお酒を飲んで、超軟水の露天風呂に入ることにする。灯油の燃えるような懐かしい匂いがしました。部屋に引き返して、コンビニのお弁当を食べる。本棚に漫画があったので読ませてもらうことにする。共用の部屋でコーヒーを入れて飲む。再び露天風呂に入る。お酒を飲んで、お菓子を食べる。のんびりしています。気分は悪くありません。
 寝たのは十二時半頃でした。本当は今日は寿司を食べる予定だったのですが、まあそんなことはどうでもよろしい。ペンションの本棚を見たら、ビッグ錠の「一本包丁満太郎」があったので、急に上機嫌になった単純な自分です。懐かしい。懐かしい。懐かしすぎる。この頭のおかしい料理漫画のせいで僕の人生はいい意味で台無しにされたんだ。いや、この漫画に勝てるのは「鉄鍋のジャン」くらいのものだと思いますよ、ほんと。

<< < 2005/08 > >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
MainanaDiaryVaseAboutMailAntenna-7